2013年7月30日火曜日

茶トラたち

茶トラたちですが、大きいグループの中の一番小さい子(まだ200gすぎ)が、下痢がひどくなり27日、28日と点滴をうってもらい、そして6匹全員便がかなりゆるかったので下痢止めを、、

その子は現在もちなおしてきました

ただ、水便状態だった小さいグループの3匹の方、、

除所に下痢止めが効いてきたと思ったのですが、この夜中のあいだにみんな体重が落ち、今朝3匹とも点滴に、、

昼一の食事の時は元気でしたが、先ほど2匹が元気がなく、、、
かなりよわよわしい感じ・・・

およそ生後20日ちょっと・・・

ここまでなんとか持ってくれましたが、このまま看病を続け、なんとか持ち治してくれるよう祈るばかりです

昨日は今より元気そうでした
昨日の小さいグループ↓

2013年7月29日月曜日

章吉くん/麦くん/オルコットくん/ご支援のお礼

昨日、黒ラブ(MIXではなかったようです)の章ちゃんが、里親さまご夫妻と会いに来てくれました(*^_^*)

毛が真っ黒のツヤツヤになってて、肉付きもよく、「ラブ」って感じでした
譲渡して1カ月足らずでこんなに変わるの?ってくらい特に毛なみがよくなってて、びっくりしました

幸せいっぱいですね(*^_^*)

胸には迷子札のオリジナルネックレスを(*^_^*)

現在腎臓病のため2日に1回通院してくださっています

ほんーまにいい方にもらっていただけました

「フィラリア陽性で、いろんな検査を受けたことで、いろんな病気がわかってよかったです」
とご主人から(*^_^*)

ありがたい方々ですし、こういうのをみますと

犬生・・苦労はしても

どこでどう変わるかわからないなと・・・

こんな素敵な方々がいっぱいいてくださったら

殺されず助かり幸せになる動物たちであふれかえることでしょう

ご主人・おくさま
本当に
ありがとうございます

写真が取り込めてなかったのですが、
章ちゃんのために買ってくださっていた「アイムスのドライフード」大袋2袋を
「章ちゃんは腎臓食のために食べさせられないので」
と、当会にご寄付いただきました

京丹後警察から保護した猟犬がドライフードを食べず苦労していますが
いただいたアイムスをペロリと食べてくれました(*^_^*)
明日も食べてくれたらいいなあ~~


●オルコットくん
当会ブログ表紙の黒猫を今年3月にもらってくださった里親のかおりちゃんより、メールいただきました(*^_^*)

やよいさん

お久しぶりです、オルちゃんの同居人カオリです
  
オルは元気です、最近床で全身を伸ばしてくつろぐ癖ができました
どんどん家に馴染んでくれて、私も毎日幸せです
夜泣きひとつしないのに、朝めざましが鳴ったら容赦なく起こしてくれるんです。
不思議で、やっぱりとっても賢い男の子のようです!


オルのおかげで、毎日が本当に楽しいです
大げさかもしれませんが、仕事いきたくなくてもこのこを食べさせていかな!と思うと
毎日しっかり働く気になれるのです・・・
これからの人生がすっかり変わった選択をしたなぁ、と最近しみじみです。
オル本人は、メールを打っているパソコンの前ですでにひっくりかえって寝ています・・・

お盆はオルをつれて実家に帰ります!
新幹線ですぐなので!


☆オルちゃんの里親のかおりちゃんが動物病院で出会った方が、京都市内でのら猫の保護活動(京都市のまちねこ活動)を始めるということで繋がりを持ちました
まず2匹の子猫を保護したところで募集の協力をしました

そして、少し前に里親募集の協力をして決まったミニピンを譲渡した方のお友達が1匹を希望されたため、無事に里子に行きました
それが麦くんです
保護時、真菌というカビの病気があったのですが、今までの子にその経験があるということで、早めに譲渡して治療を続けてくださることになりました

そのため、先住さんとはしばらく隔離で育ててくださいます(*^_^*)

●麦くん

初日  7/6

こんばんわ〓猫ちゃんムギとゆう名前をつけました
初めは怖がっていましたが今は落ち着いて寝ています
きちんと責任もってみんなと育てていきます 

初日  7/6

今のところ怒ったりする様子も無く普通に触らせてくれます ちょっと人慣れしてるのかなと思います
カリカリのご飯も食べて後はお薬入りのご飯を食べてくれるのを待っています 
うんちとおしっこはまだしていないので緊張してるのもあるかもしれませんが様子を見ます

月曜日に病院に連れて行こうと思うのでそこで先生に判断してもらいます

2日目  7/7


こんにちわ
ムギちゃん慣れてきてゴロゴロ鳴いたりしてます ただまだうんちをしていません!様子を見る感じにしてます〓サクからだしてほしいみたいで夜中鳴いたりおもちゃで遊んだりしています 



3日目  7/8

こんにちわ 今日病院に行ってきて10日分だけ薬もらいました そんなにひどくはないので一応という形です  ゲージから出たいみたいですがちょっと間だけ我慢してもらってます()

4日目  7/9
  
おはようございます
うんちもしているし元気いっぱいで怖がる事もなくとっても良い子してます  


☆昨日、ミニピンを譲渡したAさまと、麦くんの里親さまが物資を持って当会まで来てくださいました
(*^_^*)

先日いただいたメールです

Mさんの里親相談の件はありがとうございました。
とても喜んでいました。
猫が大好きな家族なので、ムギ(家族になった子の名前)もきっと幸せに暮らせると思います。
で、今日 Mさんからも連絡してると思いますが、どうしても井上さんのお力になりたいので・・・(微力ですが)そちらにいる子達にフードか何かを・・・と考えてます。
でも、迷惑になったり必要ないものだったりしても困るので あらかじめお聞きしてからと思いました。
フードならメーカーが決まってますか?
犬・猫 どちらが沢山いますか?
サークルや犬小屋(どちらも中古です)は必要ないですか?
猫砂やおしっこシートなど消耗品は?

必要な物を・・・と思いますので、教えてください。

追伸

先日、石川県に貰われたミニピンは、とても大切にして頂いてるようです。
定期的に写真をくださったり、フェイスブックで動画を見せて頂いたり。
先住犬の子とも仲良くしていました。
動画を見た時は涙が出そうになりました(もちろん嬉涙です)

井上さんが保護された子達にも、一日も早くやさしい家族ができること祈っています。


いただいた物資です
リクエストさせていただき、ありがとうございました(*^_^*) 



 他、「ナチュラルチョイス 子猫用ドライフード2袋」と、別のトイレシートと食器もいただいたのですが、写真の取り込みができずすみません(>_<)


 
●麦くんを保護されたNさまからのお便りです

すでにその地域では確認してるだけで、20匹ほどの野良猫がいます。
猫にゴハンだけをあげ繁殖を助長しているオジサン、また鳴き声や糞尿被害で苦情をいう人が入り乱れてます。

私も以前から猫が多いなあ~と思っていましたが、その頃は我が家に老猫がおり、腎不全と甲状腺機能亢進症で通院、闘病の日々でしたので外の猫の事まで深刻に考える頭はありませんでした。

4年間の闘病の末、最期は心臓がもたなくなり、酸素ハウスのレンタルや新しい薬の投薬など、少しでも苦しまないようにと手を尽くしました。
それが愛猫にとっていい事だったのかどうか、今でも思いだすと後悔や自責の念で苦しくなります。

話がそれましたが、今年の3月に21才で旅立ってしまい、心にも、今まで愛猫に費やしていた時間にもポッカリ穴が空いて、ただ寂しさを紛らわす為に、その地域の野良猫ちゃんを夜になったら見に行く日々が続きました。
(夜じゃないと出てこないんですよね(;o;))


そうしているうちに、地域の方やオジサンと話すようになり、現状を認識し何とかしなければ!と、まちねこ活動を思いたった次第です。

その意見調整中にも仔猫が生まれ、さらに苦情はひどくなり、保健所云々という話になってきたので、保護して里親探しします!とこの前からシロやグレを保護してるのですが、その最中にお腹の大きな子がいる~!と気づきました。

で捕まえようと思ったのですが、捕獲の素人の私たちには大きくなった猫の捕獲は無理した。2回失敗しました。。。
それで、仲間の一人が通っていた動物病院に相談したところ、伏見に「野良猫の避妊と去勢を進める会」というボランティアの人がいるので相談したら?と言われ、結局その方が捕獲器をもって来られアッサリと捕まりました。

朝、捕獲機を捕覗いたら4匹出産してたと…。

当然、手術は延期になると思っていたのですが、当日に、ボランティアの方と病院の判断で、「乳腺を傷つけない避妊手術」というのをされたようです。
そんな事ができるのか?とビックリしましたが、術後授乳もちゃんとしているようです。

 





2013年7月27日土曜日

玉絵ちゃん/ジョニーくん&オギーくん


来週あたり病院に行ってみます。
こちらで狂犬病注射と登録もすればいいのですよね。

たまちゃんも少し慣れてくれたようで、
今日は爪きりをしました。
おとなしく切らせてくれて、とてもおりこうさんです。

この写真 変顔ですが、すっかりリラックスしてるところです。
今もうつらうつらと寝落ち寸前でくつろいでいますZzz
相変わらず無言ですが^^;

今日はおすわりもできました♪
井上様が保護してくださったおかげで、こんなおりこうさんと出会うことができました。
犬も人間もどんな運命なのかわからないですが、
O様にも感謝の気持ちでいっぱいです。

たまちゃん、これからもみんなの心を頂いたことを大切にして、
幸せに生きていこうね!

※いただいた写真が取り込めないため掲載できずすみません







暑く湿気た毎日ですがお変わりないですか?
こちらはバテバテのようです

ソファの下に無くしたと思ってた
おもちゃ発見でガリガリしてました

最近はネズミ形の動くおもちゃが二人とも気に入りです

昨日  病院で測ってもらったら
体重はどちらも5キロ強でした

本当に可愛くて仕方ないです
二人とも目が表情豊かで
鳴き方も分かりやすく
話し掛けたら機嫌が良ければ
むにゃむにゃ返事してくれます
間近でしつこく話し掛けたら
前足で叩かれます


2013年7月26日金曜日

チャトラーズKさまより当会へ/「セン」譲渡へ

Kさまにあずかっていただいていたチャトラーズが、一旦帰ってきました

今日から10日ほど、娘が帰省するので手伝ってもらいます

Kさまは、駅猫保護もありますので、大変ですががんばってください

1週間、あずかってくださってありがとうございました

神戸西警察で2日間、Kさま宅で1週間と繋がれた命、、なんとか繋いでいきたいと思います

心配な面がある子もいますが、精いっぱい世話して、幸せになれるようにしたいです


☆白雑種犬の「セン」を譲渡しました

譲渡先は福知山市内で獣医師をされている方です

16年飼った雑種犬が亡くなったということで、「両丹日々新聞」の「猟犬」の里親募集の記事をみて、当会にいろんな犬をみにこられて「セン」に決めてくださいました

現在お試し期間中ですが、うまくいってくれることを願います

新聞記事の「猟犬の里親募集」

2013年7月25日木曜日

むつみちゃん/ティノちゃん/「カネボウ化粧品!欲に走り金も信用も大損失」

●犬のむつみちゃんの里親さまより

早速おじいちゃんが一番の遊び相手になり、
私は食事係りといったところです。

なんと!まだ声を聞いたことがなく!!
ほんとにおとなしく、「無言やね」と皆で言っています。

それから、大事なことをお伝えしますね。
名前はむっちゃんのままでも可愛くていいかと思ったのですが、
私が もっちゃん というのでなんだか似すぎて誰もが笑うので、
『たまえちゃん』(玉絵)とつけました。
これはこれで 犬か猫か・・といった感じもしますけど、
かわいいこの子にぴったりだと思っています。

私や夫が移動するたびに、
ちょこちょこついて来るところもかわいいです。
今週中頃お天気が悪い予報だったので、今日は早速レインコートを買ってきました。
これを着てお散歩するのも楽しみです。

また、落ち着きましたら、
写真つきでメールします!


●犬のティノちゃん(旧名 チビ)の里親さまより

こんばんは。

いつもお世話になっております。

暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか?

ティノは、73日に無事避妊手術を終え、710日に抜糸、
昨日20日にノミダニ・フェラリアのお薬をもらう際に、
検診もしていただき、おなかの傷もきれいになって、
家族と共に元気にすごしています。

最近は番犬としても活躍してくれるようになりました。
それではまた、近況ご報告させていただきます。


まだまだ暑い日が続きますので、お身体くれぐれも気を付けてくださいね。


「カネボウ化粧品!欲に走り金も信用も大損失」

カネボウが美白化粧品で大失敗!

動物の命を犠牲にして動物虐待である動物実験を繰り返し
国民をだまして利益追求に突っ走った結果、やっぱり返ってきましたね・・

そう、自分以外の生物や地球にひどいことすると絶対に返ってきます
企業側もですが、

「白くなりたい」と自分の欲にまかせ使った人間にも・・
社員にも被害が出てるそうです

はっきり言って、ほかの人は他人の顔の白さになんて興味ありません
どうでもいいんです・・

結局、ただの自己満足のために自己中心的な人間たちがやったことで
それがすべてその人間たちに返ってきたということ

動物を精神的にも肉体的にも、拘束して長時間苦しめて、、あげく殺すという

抵抗できない弱者を痛めつけては殺すという

犯罪まがいのことをやっているからこんなことになる


結局こういう人間たちがやるようなことは、成功につながるわけがないということ

動物の命も、人間の心も、環境も、、
なんにも考えないで利益(みせかけの美への欲望や金欲など)追求をやっている人間
が、うまくいくわけがないということ

これを気づきのきっかけとする人が、今回の被害者の中から生まれればいいですが・・

「カネボウやめてちがうとこの買おう」っていう人が
多いのでしょう

 
7月24日(水)毎日新聞

カネボウ化粧品の美白化粧品で、肌がまだらに白くなる「白斑」の症状が出ている問題で、消費者庁は23日、こうした症状を同社に訴えた人が、19日現在で6808人にのぼると発表した。このうち、白斑が3カ所以上にある▽大きさが5センチ以上ある▽顔に明らかに出ている--などの重い症状を訴えた人は2250人だった。

 同庁は、こうした症状が同社と関連2社の化粧品に含まれる「ロドデノール」という成分の作用によるとみて「現在症状が出ていなくても、使用を中止してほしい」と呼びかけている。肌の異常が出た場合は同社の窓口に相談の上、日本皮膚科学会のウェブサイト(http://www.dermatol.or.jp/upfile/1374205064_4.pdf)で紹介した57の医療機関を受診するよう勧めている。

 一方、カネボウの夏坂真澄社長は同日、東京都内で記者会見し「発症された全ての方におわびしたい。これだけの数になったことに驚いている」と陳謝した。また「(利用者の)病気だという思い込みがあった」と述べ、被害を把握した段階で対応に誤りがあったことを認めた。

 同社は夏坂社長を本部長とする対策本部を設置。「完治するまで対応する」ことを基本方針として、おわびと治療に関する相談を受けている。同社は自主回収しているが、約9万個が利用者の手元に残っているとみられる。
 


2013年7月24日水曜日

駅のら猫

a昨日夜、茶トラ子猫6匹を預かってくださっているKさまの、「駅猫保護」に同向しました

女子高生がパンをちぎっては投げているのを発見
聞くと、高一で、この5月に見つけて、かわいそうなのであげていたそう・・

その子と仲良くしている70才くらいのタクシー運転手とも話しました

当会の紹介ちらしと、のら猫のえさやりについての啓発のちらし、当会の誓約書などを渡し、
命を救うために保護・里親さがしをしていることや、避妊・去勢手術しないでえさをあげるとどうなるかを説明しました

女の子は、すぐにわかってくれましたが、じいさんは・・
目つきや表情からも予測されましたが、やっぱり自己中なじいさんでした

渡した紙は
「読む気さえしない」そうで

「野良猫には野良猫の生き方がある!」

って、えらそうに言ってましたね


まあ、こういうじいさんには何を言っても無駄なので、タクシー会社の名前と車のナンバーを控えました

今回の保護が無事終わったら、会社の上部に話をします


自分がやっていることが原因で、どういう結果を生み出すのか・・
わからないし
わかろうとする気もさらさらないような人間たちが
ちょっと寂しいからと動物にかかわるからやっかいです

Kさまブログです

http://torajirodancho.blog.fc2.com/


2013年7月23日火曜日

「うこっけい」里親募集

本日、京丹後警察より「うこっけい」を保護しました

足の指?が6本あってあごの下に紫色の花びらみたいなのがついています

オス?メス?わかりません・・

おとなしそうな?きれいなとりです
とりのことはよくわからないですが・・

仮名)ウコが、寿命で死ぬまで食べない人、、いえウコが死んでもウコを食べない人、、
商売や農業などに利用しない人、繁殖させない人、、
最後までかわいがってくれる里親さんを募集します

全ての生命を尊ぶ会
minna-issho@ae.auone-net.jp

2013年7月22日月曜日

むつみちゃん譲渡へ/ご支援のお礼

昨日、あずかりのOさまより、大阪府のOさまへ、むつみちゃんを譲渡していただきました

里親さまからいただいたお便りです(^-^)


本日Oさまよりお届けいただきました。

疲れたのか 散歩と食事以外はずっと寝ています。
予想していたより若いように感じましたが、
やっぱり、マルと同じ咳が出ていますね・・・

むつみちゃんを抱っこして我が家に来てくださった息子さんも御家族皆さんも、きっと寂しい思いをされてるだろうな、と思っています。
大丈夫、O様御一家のお気持ちを引き継いで大切にしますよ!と胸を張って言えるよう
これからを過ごしたいと思っています。

寝てる時間が長く、今日は写真がうまく撮れませんでした。
また、添付します。

明日から、少しづつ慣れて行ってくれると思います。
すごくおとなしくて、ほんとにかわいいです。


昨年12月に神戸西警察から引き取り、京都府のOさまにあずかっていただいていました
むつみちゃん、うちで少しの間いて、そこからOさま宅でナナちゃんとコロくんと3人の子どもさんとご夫妻とでにぎやかに過ごさせていただき、そしてこのたび里親さまへとバトンタッチとなりました

里親さま宅でも、のんびりと、そして幸せに過ごして欲しいです

老犬の里親になってくださる方が少ない中、むつみちゃんを迎えてくださり、感謝いたします

あずかってくださっていましたOさまご一家にも、感謝の気持ちでいっぱいです

むっちゃんはとびっきり幸せですね(*^_^*)


☆本日、小梅くんの里親のNさまより、3千円のご寄付を振り込みしていただきました

とっても助かります
いろんなところにちらしや手紙を送って啓発をされているNさま、本当に、ありがとうございます
大切に使わせていただきます

2013年7月21日日曜日

2013年秋の里親譲渡会決定

今年秋の里親譲渡会、まず3回目まで開催日が決定しました
年内にあと1~2回開催する予定ですが、日程が決定している分のみ掲載いたします

「2013秋 明石公園里親譲渡会」

●9月22日(日)
●10月6日(日)
●11月3日(日)

場所 明石公園 東芝生広場
時間 12時~14時

※雨天中止

●里親希望の方は、家族全員の同意を確認のうえお越しください
(50歳以上の方が子犬・子猫を希望される場合は、必ずご子息に連絡をとらせていただき、ご子息に保証人誓約書にサインしていただきます)
●犬も猫も家族として最後まで愛してくださる方のみへの譲渡となります

●猫は完全室内飼い(先住猫をベランダに出している方には譲渡できません)
●子猫は生後約半年で(獣医師と相談のうえ)オスもメスも去勢手術
●先住猫がいる場合は、事前に必ずエイズ&白血病検査をしておいてください
●玄関や窓からの脱走対策をしていただけない方にはお譲りできません
●万一いなくなったらすぐに警察と保健所や地域の動物管理センターなどに連絡してくれる方(連絡しないと殺処分されますので)

●犬は必ずフィラリアの薬を飲ませていただきます(病院にて検査後)
●現在または過去にリードを持たずに犬の散歩していた方にはお譲りできません
●犬は、首輪に油性ペンで電話番号を書くか、迷子札をつけるかをしていただきます
その際、着信拒否をしない番号を書いてください

他にも、会場にて家族構成、家族全員の年齢、職業、留守の時間やこれまでの動物の飼い方など、質問させていただきます

条件に合っていても、責任感のない方や、繁殖目的の方、動物を飼いたい動機など
により譲渡できない場合もあります

家族に「うつ病」などの精神疾患や「ひきこもり」「登校拒否」などの方がいる場合は先に申し出てください

最近、特に母親が、「この子のために」など、動物を与えていればよいのではないか?というような風潮が時々みられます
犬や猫は道具ではありません

必ず自宅までお届けして飼育環境や用具を確認のうえ誓約書にサインいただきます

誓約書にも書いてありますが、譲渡後も報告をいただきます
特に譲渡後なれるまでは、かなりこまめに様子を連絡いただきます

連絡がつきにくいような方は、誓約書内容にのっとって、動物を返していただくことになります


※犬や猫を譲渡したい方は、必ず事前に連絡ください
連絡なしの参加はしていただけません

身勝手で無責任な理由により動物を手放す場合や、そういった理由で動物を繁殖させ増やした場合、参加していただくには条件があります

個人保護活動家に対しては、いくらTNR(避妊・去勢手術をして元の場所に戻す)をしていても、不幸な猫を増やさないよう啓蒙活動を行っているか、置き餌をして猫を引き寄せるようなことをしていないかなど、細かい点をお聞きします

譲渡側の参加希望者は特に早めに連絡をください
準備不足と感じた場合は参加していただけない場合があります

譲渡側の方はメールにて連絡ください
翌日には返信しますが、メールが届いていない場合は必ず電話にて連絡ください

参加される方は、当会ホームページ表紙の
「動物を飼ったら気をつけること」
表紙左側ラベルの
「当会の譲渡制度」
「里親になるための条件」
を、必ず事前にお読みください
http://www.ac.auone-net.jp/~minna/

参加動物が多すぎる場合、当日及び譲渡後の管理が行き届かなくなりますので、早めに参加申込みを閉め切らせていただきます

全ての生命を尊ぶ会
0773330023
井上弥生
minna-issho@ae.auone-net.jp








ムーニーママより






暑いですが、井上さん大丈夫で
すか?

まだまだ1歳で一番の腕白坊主だけれど、班長さんのような役目をしてくれる面倒みの良いチャロと戯れてチャロのおッポで遊んでいるメロタン

メロタンはこの暑さもなんのその相変わらずの食いしん坊さんです
缶詰めばかりだと身体に良くないし、ニャンゲル係数上がったりだから、メロタンが鳴く度に缶詰めをあげていたら私がお手上げになるから、メロタンがキッチンで催促して待ってても、心を鬼にして無視していたら、仕方なくカリカリを食べてくれるようになりました(^-^;)

青ッ鼻と、赤ッ鼻は変わらず飛ばしまくりで、食べているときも[ブシュブシュ飛ばしてくれるので、、、フードの中に入ってしまうし、周りで食べている子たちにもメロタン鼻が飛び散ってます(^_^;

一人で急に走り出してドタバタで、まだまだ子供です

ムータンもチャロ兄ちゃんにくっついてオネンネしたり、追いかけっこしたり、メロタンと三人で相変わらずものすごい激しさで暴れまわり、寝ている私の身体の上を駆けずり回って、、、ハア~わたしゃ寝られなくて夜中・朝方に起こされます(´`:)

写真はチャロのおッポで遊んでいるメロタン( ^-^)
ムータンはパソコンと電話機の間で爆睡中(^^)

チャロ兄ちゃんと仲良く同じ場所で、同じ恰好でオネンネ

オシッコ癖の悪いムータン!!この間とうとうやってくれました(;゜д゜)(;・д・)(´`:)
パソコンに大量のオシッコを、、、、
布団とかベッドとか洗える物なら良いけれど、、
パソコンや電話機には止めてほしいなぁ(T_T)

火災になったらあぶないから、電話機・パソコン・モデムなどにダンボール箱でカバーを作りました(^_^;)

ふぅ〓
ヤバイヤバイ^_^;

また近いうちに連絡入れます

暑さに気をつけて、熱中症等にも気をつけて下さいね~!



この後ムーニーママからメールがあり、茶トラ子猫がカリカリを食べられるようになったら里親になりたいという方がおられると・・
嬉しいですね

現在Kさま宅で茶トラ6匹を子育てしていただいています

哺乳に排泄、かなり小さいので湯たんぽ交換など温度管理と、、、6匹なのでとても時間がかかると思います

フルタイムのお仕事をもたれながら、成猫約30匹と警察から引き取られた2カ月くらいの「こまちちゃん」、こまちちゃんより小さい「ねねちゃん」、警察から保護された「にわとり」、あと、おうちのわんちゃんもおられます

駅前ののら猫たちの保護準備もあるなか、Kさま、ご主人さま、本当にありがとうございます
Kさまブログです

2013年7月20日土曜日

ミーシャ君/きいちゃん/小梅くん

●ミーシャくん

今日はコクシジウム駆虫薬を飲み始めて10日たつので、糞便の再検査でした。
お薬がよく効いて、今日の便にはコクシジウムは見つかりませんでしたが、念のためもう少しお薬を飲んで、二回目のワクチンの時にもう一度検便してもらいます。
トイレやケージやキャリーケースを洗い、日光消毒しました。
今までケージに合わせて小さな洗い桶をトイレにしてましたが、二階のトイレをこの機会に普通サイズにかえました。問題なく使ってくれています。

暑さのせいか食が細くて心配していましたが、日中はエアコンの効く部屋に連れてきて室温調節をしたら、少し食べるようになりました。
体重は1369gです。

エアコンのある部屋にはワンコもいますが、毎日一緒にいるうちにだんだん慣れてきたようです。
ヨカッタ、ヨカッタ(*^_^*)
一応バリケードをしてあるのですが、そのバリケードを越えて行くのはミーシャの方です。^_^;

又、連絡させていただきます

↓時間をかけて一緒にいられるようになった2匹です
注)最初からこんなふうにすると犬が猫を噛んでしまう可能性があります
ミーシャくんの里親さんのように、はじめは必ず猫をゲージに入れた状態で合わせてください
それでも、ゲージの隙間からはみ出したシッポなどを噛む犬もいます
気をつけて


●きいちゃん

今日のきいちゃんの様子は、いつもと変わらず食欲もあり小さめの便を1つしていました。
慣れてきたのか、外の飛行機の音やお風呂の音など大きい音にビックリしなくなりました。
朝少し冷えたので、目の周りが少しだけピンクになっていたため点眼しました。点眼後はいつもの綺麗な状態に戻りました。
コクシジウムの薬がほぼ無くなったので、近々病院に連れて行こうと思います。


●小梅くんの里親さまより昨日いただきました

こんばんは。
ホームページ見ました。
また西区で捨て猫ですか…。どこに訴えたら無責任な飼い主が減るのでしょうか。
同じ人間として情けないし悲しくなります。
私の家では新聞をとってないのですが、今朝たまたま神戸新聞の朝刊がお試し用に投函されていて、新聞を読んでると読者の投稿欄があったので、手紙とチラシを送付しました。
採用されるかどうかわかりませんが、実名が出てもいいから掲載してほしいです。今回の保護は相当な数なので、支援の輪が広がるように、私も微力ながら訴えていきたいと思います。 

(返信)

早速行動してくださりありがとうございます

原因はやはり、、
行政の啓蒙が甘すぎることと、動物を捨てるのは犯罪としながら、結局警察は犯罪扱いしていないこと、法もあますぎる、、実刑あるべきだとわたしは思います

子どもの教育に関しても、家庭での子育ては差がありすぎるので、そのあたり、保育所や幼稚園、学校がフォローして子供の優しい心を育むことが大切だと思うのですが・・
なにぶん教師をみていましても、そんな方はなかなかいないように思います

このあたりが変わらなければ、根本解決はないと思います

●今日いただきました

こんばんは。
今朝ワクチン接種を打ちに病院に行きました。
前回ミスをした女医さんはいらっしゃいませんでした(^-^;。休ませたんでしょうね。
V病院に毎回行く度に思うのですが、受付の人も先生も早口で、聞き取れません…
何をそんなにあせってるのでしょうか…(-_-;)

小梅は今のところ異常はなく、いつも通り元気です。安静にしておくように言われたので、ケージに入れてましたが、ずっと鳴き続けるので、おもちゃは全部撤去してケージから出しました。すごく退屈そうです()
念のため明日まで小梅には大人しく過ごしてもらいます。
体重は2100グラムでした。動きが少ないので、お腹がすかないのか、食事は先ほど食べてました。
うんちはまだしてません。診察を受けるまで待合室にいろんなワンちゃんがいましたが、小梅は全く動じることなく、大人しくしてました(^^)
それではまたメールしますm(__)m

※文中の、前回ミス・・というのは、3種ワクチンをお願いしたのに5種をうたれたことです
今回、2回目のワクチンに行ってくださいました

2013年7月19日金曜日

猟犬保護/子猫6匹をあずかりさまへ

丹波けいさつより猟犬を保護しました
オス・推定6歳 中型小ぶり
先にKさまが警察から1週間あずかってくださっていた子です
↓Kさま宅での写真





そして、神戸西警察よりかなり小さい子猫6匹を保護
西区内のパチンコ屋駐車場にダンボールに入れられ棄てられており、7月17日夕方に警察に届けられました

まだ目が開いてないかなり小さい茶トラ3匹、目が開いて少したったころの茶トラ3匹

3匹ずつ大きさが違うので、母猫が違うと思われます

同じ箱に入って、みんな茶トラなので、茶トラ数匹を飼っている人間が棄てたと推測されます

本日18時ごろに、あずかりのKさまにお願いしました
Kさまは、少し前まで、神戸西警察から引き取った「小梅くん」「ココアちゃん」「ちこちゃん」「きいちゃん」を預かってくださっていた方で、現在もたくさんの成猫の他に「こまちちゃん」「ねねちゃん」という子猫も保護されています

そして現在、K駅で餌やりされてどんどん増えてしまった猫たちを見つけ保護計画中です

大変な中、手のかかる6匹をあずかってくださり、本当に、ありがとうございます

現在Kさま宅にミルクのストックはあるということですので、また離乳が始まったら、みなさまに離乳食などのご支援をお願いしたいと思っていますのでよろしくお願いします

それから、Kさまがこれから保護される駅猫たち、、
避妊&去勢の手術代やエイズ&白血病検査、首の病気の子の治療やフード代など、かなりかかると思われます

みなさま、身勝手な人間に振り回され、不幸な生活を強いられている駅猫たちを保護し里親探しをするため、どうぞKさままで、ご支援よろしくお願いいたします

Kさまのブログ
http://torajirodancho.blog.fc2.com/

2013年7月18日木曜日

きいちゃん/ご支援のお礼

ご支援のお礼

いつもご支援をくださいます大阪府のKさまより、たくさんの物資をいただきました








とてもとても助かります
心から感謝いたします
ありがとうございます

Kさま、メーアドレスがわからなくなり先ほどお電話しましたが繋がらなかったため、申し訳ありませんが、この場でお礼とさせていただきます
いつもありがとうございます
井上

●きいちゃんの里親さまから先ほどいただきました(*^_^*)

こんばんは!
いつもカリカリは、寝る前に片手で掴めるだけ掴んでお皿に入れているのですが、ほとんど食べていました。
今日は3センチぐらいの小さいウンチを3つしていました。

昨日初めて知ったのですが、猫の肉球ってスマホのタッチパネル機能に反応するんですね!きいちゃんがスマホで遊んでいるのを見て気づきました。

先ほど、きいちゃんをキャリーケースに入れて部屋の中を歩いてみました。暴れることなく、ビックリした様子で固まっていました。部屋の外に出てもそうだといいのですが…。

井上さんに教わった方法で、ゲージにタオルをかけてみました。私が確認出来なかっただ
けかもしれないですが、今日はくしゃみをしていませんでした。明日も引き続きやってみたいと思います!

きいちゃん/ペコちゃん

今日私が風邪を引いてしまいずっと家にいたので、いっぱいきいちゃんと遊べました。
窓際や机の下で寝るのが好きなようで、寝るときはいつもそのポジションです。今日も元気に走り回っていました。
クーラーをつけていなくても、くしゃみをすることが何度かあったのですが、大丈夫でしょうか。
目の周りは綺麗です。
排便は1回ありました。
抱っこしたときの感覚が、少し重くなってきたような気がします。
お借りしているゲージの上にジャンプして飛び乗って遊ぶようになったので、私が出かけるとき以外は折りたたんで片付けるようにしています。
首輪、こんど買いに行こうと思います。
キャリーケースをずっと床に置いているのですが、中に入って遊んだりしています。キャリーケースに入っているときに閉めてみたのですが、特に暴れることなく落ち着いていました。


メールをもらって電話しました
くしゃみは1日に2~3回だったということで、前日夜中などに少し寒かったのをひきずってる可能性あるのでクーラーを消してもくしゃみしてるかもと予測されました

お住まいの場所とマンションをいうことから、日中クーラーなしでは暑く熱中症になるかもしれないので、日中ゲージでの留守番時には、クーラーを29度くらいにし、ワンルームなので直接クーラーの風があたらないようクーラー側のゲージ半分くらいをバスタオルかシーツで覆ってくださいとお願いしました
また今日連絡いただけます

もうすぐ検便に行っていただくのですが、通院用のキャリーがソフトタイプですので、脱走などあるといけませんので、首輪をつけてキャリー内部のフック(首輪取りつけ用)に首輪をひっかけていただくようお願いしています


●加古川市Tさんより譲渡(協力募集した)ののらの子「ペコちゃん」

こんにちわ。あまりうまく撮れませでしたが、脚長い犬です。
ずっと、室内で、飼ってあげようと、思います。また、

2013年7月17日水曜日

おばあちゃん柴犬のむっちゃんに里親さま決定

あずかりのOさま宅でお世話になっている「むつみちゃん」に里親さまが決定しました

「ペットのおうち」で決まりました
https://www.pet-home.jp/dogs/kyoto/pn10293/

21日にOさまよりお届けしていただく予定です
里親希望の際にいただいた、心温まるメールです


御多忙中 御丁寧なお返事ありがとうございます。

私のアドレス 『チビ・マル・ポン』 の
『マル』はマルチーズで保護先から引き取りましたときは、
まだ治りきらない皮膚病と強陽性のフィラリアでした。
時々かすれ声で大きく吠えると、パタリと倒れていたのを思い出しました。

そして『ポン』は柴のMIX犬で、警察署で明日は保健所行きという日に、
当時警察官だった夫が引き取って帰りました。
なかなか里親さんが見つからず、我が家の子となりました。

一昨年亡くなったチビタは最後白内障で全く見えなくなりましたが、
両親に最後までほんとうによく可愛がってもらいました。

むつみちゃんは、3匹をミックスしたような子なんですね。

我が家の子たちはみんな虹の橋を渡りました。
年老いた犬の最期を看取るのはとてもつらいですが、
それ以上につらい思いをしてきた保護犬たちの一匹でも・・・
と自己満足かもしれませんが、そう思っています。


図らずも3匹いたとき一番大きなポンは、
なかなか他の犬と仲良くできず、玄関外の犬小屋だったこと、
今でも可愛そうに思っていますので、
普段は玄関の中で座布団や ケージを置き、
食事等は部屋でいっしょに食べたいと思っています。
フィラリア投薬は必ずします。

このような事情と経歴ですがいかがでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。



井上様

土間でなくても結構です。

今までそうだったので、寝るところは玄関あたりが落ち着きそうかと思ったものです。
私は犬も猫も大好きですが、あまりべったりタイプではないと自分でも思えて、一緒に寝ることはしませんのです。
今は一匹も飼っていませんので、むつみちゃんの気に入った場所で過ごしてくれたらと思います。

マルは非常にやんちゃでしたが、私にはなついてくれ 亡くなった日の夢に元気だった姿で颯爽と出てきてくれました。
そんなこと思いながらむつみちゃんを家族として迎えられたらと思いました。



お忙しい中、御連絡いただき有難うございます。
  
ユーカヌバですね、わかりました。
ごはんも時々は ちょっとあげてもいいのですか?
前の子にも、毎日ではありませんが おじやみたいに野菜と炊いてあげたりしていました。
喜ぶのでつい・・
また、色々教えてください。

保護犬を引き取るのは 軽い気持ちではできないことですが、
ちょっとだけ経験を重ねたので、
今回は自分と同世代の子(?)と暮らそうと思いました。

私もまだ昔話ばかりでは寂しく、かといって無理しても若い人にはついていけず^_^;
おそらくむつみちゃんもそんなとこかな?と思っています。

では、また連絡お待ちしております!



井上様

私が犬を飼うことになったきっかけはチビ太でした。
チビ太は18年前にペットショップで買った犬なんです。
その時は、何も考えず、犬欲しい。ショップへ。という認識でいました。
でもチビ太と暮らしたことがきっかけで、不幸な犬がたくさんいることを知りました。

それから何匹かの「捨て犬」という名前を持たない犬と出会いました。
自分には限界があり多くの人の力を借り、お世話になって、
わずかですが「捨て犬」という呼び名から名前のある子にしてもらえたことは、
本当にうれしいことでした。

今の私にできることと言えば 自分の年相応の子を引き取り、
一緒に暮らすことくらいかなと思っています。

むつみちゃんは幸せと言って頂けて私も幸せです。
でも 会ってみて、我が家を気に入ってもらえるのか不安です。

今回の出会いがまた私の宝物になりますように。