ラベル 神戸市職員 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 神戸市職員 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年1月12日木曜日

神戸市バス職員『無賃乗車』 処分の甘さ

直近だけみても多発している神戸市交通局職員の事件や不祥事・・ですが(教員や市役所職員もなのですが)

そのなかで、特に処分の甘さが気になっている事件がありました

昨年秋にあった事件↓ネットより

神戸市交通局の男性職員(55)が同乗者3人分の料金を払わずに市バスを利用したことが14日、市などへの取材で分かった。市は不正乗車として、男性に通常運賃の2倍計1260円を支払わせた。
 市によると、男性職員は10月8日夕、灘区のバス停から石屋川車庫前発三宮神社行き市バスに家族ら3人と乗車。中央区・三宮で降りる際、ICカードを使ったが、家族らは運賃を払わずに男性に続いてそのまま降りたという。
 運転手は、その場で男性職員を引き止められなかったが、後日、所属する営業所の所長に報告して発覚。ドライブレコーダーでも確認した。
 男性職員は市の聴取に無賃乗車させたことを認めており、「うかつな行動だった。反省している」と話した。市は処分を検討している。
今日、神戸市交通局『職員課』に電話で聞いてみた
ネットでは、神戸市が課した処分は『停職5日間』ということだった
あまりに処分が軽いと思った
電話の返答によると『停職5日』ということで、その5日分の給料約11万円(総支給額で)と
直後1回分の賞与(12月のボーナス)から、その分に見合った分を減額
(おそらく、賞与は半年分だと思うので、(5日÷半年分の勤務日数)×総支給額を、
総支給額から差し引いて支給するのではないか?
と思いました。
思うのですが・・
無賃乗車=『詐欺罪』です
なぜこれほど甘い処分で済ませるのか?
返答は、
『有識者の先生方が決められた結果』だそう
『有識者』というのもだいたい神戸市と何らかの癒着があったりする人間がなることが
多いと思うので、やはり身内に甘いはず。
5日分の総支給額が11万円という高額にも驚きましたが・・
賞与って・・・この人、賞与出すに値しないことしちゃってるのにね・・
こんなことやって、賞与なんて1円も出しちゃ、だめ でしょ
賞与からその分差し引くって考えが、『ざ・こうむいん』なんですよね
だいたい一般庶民でいまどきボーナスもらえる人なんて、少ないんだから
派遣に期間社員にと・・都合よくこき使われては、短期間でまた都合よく切り捨てられる
なのに、保険料や年金、所得税、バンバン引かれて・・退職金なんてあるわけない
こんなんで、『結婚しろ』『子供産め』『最近の若い人はなぜ結婚せんのや?』
なんて言ってるのがおかしいってことに、なんで気づかないのか?不思議
自分ひとりでも生活苦しいのに、家族なんて養えるわけない
なのにこんな公務員は、税金から、どっさり給料ボーナス・退職金・年金
かっさらってく・・・
『ざ・公務員』は、『刑事罰にあたること』やっても、たんまりボーナスもらえるんですよね・・
そういう、『筋の通らぬ身内への甘さ』が、どんどん一般人の社会通念とかけ離れていくんだと、思います。
↓はその1年前の不祥事
神戸市交通局が運営している神戸市バスの運転手が、懲戒解雇処分に処された。

 運転手は神戸市バスから業務委託を受けている神戸交通振興に勤務する魚崎営業所(同市東灘区)の50代の男性運転手で、同運転手は10月25日午後5時半頃、渦森台発阪神御影行きの市バスを運転中、途中の停留所で女性が乗車し、阪神御影-渦森台を1往復して回送となり、同6時45分頃、同営業所に入庫したが、女性は男性運転手の車に乗り換えた。

 女性の乗車は3回になるが、その運賃630円を支
払った記録は残っておらず、女性を無料で乗せ、回送になった後も乗せ続けていたもので、同営業所でバスから降りる2人を別の運転手が目撃して発覚。車内を写したドライブレコーダーには、親しそうに会話する音声や顔と顔を寄せ合う映像が撮影されており、運転手は同社の調べに対して「自分が運転するバスを女性に伝えて乗せた。乗務後に一緒に食事に行くつもりだった」などと説明しており、同社は「公共のバスを私的に使用した言語道断の行為。厳正に対処した」とし、21日に懲戒解雇となったようだ。
これは市バスを運転手が私物化
という感じで、懲戒解雇は当然だと思います。
もちろん『無賃乗車』の詐欺罪にもあたるし・・
もう一つ、これも昨年秋↓
神戸市交通局は12日、市バスを運転中、ドライバーに暴言を吐いたとして、バス運転手の男性職員(37)を停職3カ月の懲戒処分とした。  交通局によると、10月27日午後、同市垂水区のバス停で出発しかけた際に追い越した乗用車に激高し、クラクションを鳴らした。乗用車を降りて抗議した男性に「バスが方向指示器を出したら道を譲るのが当然」「免許取って何年になるのか」などと言い返したという。処分理由について同局職員課は「サービス業として対応が不適切」と説明した。 
これに関してですが・・この処分が『停職3か月』というのは
職員課担当によると、2回目だから だそう。
『公務』という立場であるから、だめだとは思いますよ
危険な場面でなく、腹立ったからって鳴らしたのであればね
あとほかに・・・
何車線の道路か?渋滞時刻なのか?それから、もしかしたら危険な追い越し方をされたのか?など・・そのへんも関わってくると思うんですよね
わたしが神戸のかかりつけ動物病院に行く道路など(灘区・東灘区)は、『山手幹線』ていうんだけど、交通量がものすごい多いのに、片側2車線しかない区間が結構あるんですよね・・・
それだと通勤時間帯は、バスが停留所からなかなか発車できないのをよく見ていました
追い越し車線を車がずっと途切れることなく走っていて、、
そのうえ走行車線の車が、何台も何台もバスを追い越していくんですよね
右の指示器を出して出発したいと思っていても、後ろから来る車がバスの横、少し追い越し車線にはみ出しながらバスを抜いてはすぐ走行車線に戻る
(追い越し車線にも入れないから)
その上信号はこまめにある
こうなると、本当にバスは出発できない
わたしは結構バスにゆずる方で
運転が未熟な時は、ただじっと待ってるだけで・・
ヘッドライトで『どうぞ』って合図する技術までは持っていなかった
でも、道譲ると、『ありがとう』ってハザード炊いてくれる運転手も結構いて
(バスもだけどバスじゃなくても)
そういうのって気持ちいいから
自分が車線変更する時に、指示器出したら、ドアミラーに映るとなり車線の車がライトで
『どうぞ』ってやってくれて、入れてもらって『ハザード』でありがとう
ってやったり・・この技術習得できるようになるのに何年もかかったけど・・
やっぱり譲り合いって気持ちいいし、
そういうことやってると、信号無い横断歩道で待ってる歩行者にも
停まって道ゆずる、心の余裕が自然と出てくるし・・
でもやっぱり『ヘッドライトで合図』の技術は無かったから
手で『どうぞどうぞ』ってやったり(笑)
じゃ、子供とか、ぴーーんて片手空に挙げながら渡ったり・・
『運転』って、やっぱり人間性が出ると思う。
わたしは『運動神経』はいい方だけど『反射神経』がイマイチで、、
自分が、TVゲームとか運転とかの反射神経使うものには
生まれ持った素質がないってわかってるから、、
大きな事故もしたことあったし・・
やっぱりあの頃は、心に全く余裕がなかったな
って思う。 余裕ないと事故しやすい
暴言吐いた運転手も、心の余裕のなさっていうのはあると思う
ただ、、トラブルになって暴言吐いたけど、これって、ほんとに運転手だけが悪いのではない
暴言て言っても、言ってる内容の言葉は『暴言じゃない』よね??
言い方がどうだったのか?『激高してクラクション鳴らした』ってあるけど、クラクション鳴らされたことでわざわざ車から降りて文句言ってくるような相手だから
その人間のほうが先に暴言吐いた可能性ある
それに、暴力をしたわけじゃないし・・
たとえ2回目であろうと・・
この運転手が『停職3か月』なのに
なぜ、家族を無賃乗車させた同じく神戸市交通局職員が停職たった5日なのか?
無賃乗車は『詐欺罪』だ。
暴言?って言われた運転手は、「刑法の犯罪」にはあたらない。
それとわたしが職員課担当に電話で言ったのは
●神戸市交通局職員は、神戸市民の税金により給与を得ている
●職員がその家族に無賃乗車をさせた
●職員も家族も、神戸市民の税金から得られる給与により生計を立てている
●その職員と家族が、しかも税金により運営されている市バスを無賃乗車するとは
神戸市民を欺いた(あざむいた)行為と言える
●このような行為を、有識者の意見があったからという理由のみでたった5日間の停職処分で済ませるとは、神戸市自体が市民を欺いているということである
この職員は、妻や子供に対して、『犯罪を行っても良い』と教育をしていることになる
こういった職員が神戸市の公務をしているということが、神戸市の組織としてのレベルがいかに低いか?ということである
神戸市の、組織としての職員に対する教育というもののレベルの低さを表している
などと、意見をしましたが、この職員の処分はこれで決まったので、それ以上の処分を課すことはない ということでした。
『いかに身内に甘い処分であるか』と、思います。
こういうの、市民が『刑事告発』していかないといけないと思いますよ
でないとこういった体質は変わりません
市民でなくてもできるので、わたしもするかもしれないですが・・・。




2016年10月18日火曜日

公務員&警察の『社会常識に欠ける職務ぶり』

☆今日、一回目の記事です


昨日書いた記事について・・ですが

「放し散歩」「放し飼い」は条令で禁止

されています

『条令で禁止』=『法律違反』

なのです

ということは、

大阪府堺市のブリーダーの男が神戸市須磨区にて

車から一斉に小型犬3頭を放した



『条令違反』=『法律違反』

なのです

なので、それをみた警察官が

いくらそのブリーダーの男が

『捨てたのではない』『散歩だ』

と言っても

『法律違反』なのだから

それをそのまま見逃しては、

職務放棄をしたのと同じなんですね・・


田舎で住民意識の低い土地がらというのは


マナーも悪いことが多いです

神戸市役所 竹原課長、神戸市動物管理センター、西区衛生監視事務所(保健所のような役割)

が一丸となって

不幸な野犬・放浪犬がいなくなる努力をしてこなかったから

『キキ』がいた場所のように

野犬が集団でいて

そこが現にいままた開発が始まっていて

残っていた犬たちが散らばっていっています


いったい神戸市はこれまで何をやってきたのか?

対症療法的なこと

●野犬・放浪犬を『武器』(捕獲器)でわなをしかけて捕まえては殺す

これだけでした

当会が譲渡団体になったあと、犬の殺処分数についてはグンと減りましたが

根本の考え方は変わっていません

今も野犬を捕獲器でしかけてはセンターに運んで

センターがいっぱいの時は

野犬から殺しています

『捕まえては殺す』『捕まえては殺す』

もぐらたたき・はえたたき

じゃないんです

(もぐらさん・はえさんに失礼な表現ですが)


そんなことやっても同じ・いくら殺しても同じ


原因療法的な啓発を全くやっていないことが問題の根本


一番大切な

●放し飼いは『条令により禁止』

●放し散歩は『条令により禁止』

●首輪に『狂犬病予防接種済票』・『電話番号を書いた迷子札を装着』
●首輪に『電話番号を書く』

●万一いなくなったらにすぐに

神戸市動物管理センター・警察・区役所・それから

隣接する自治体のそれぞれに連絡する

すぐに連絡しないと殺処分になる


このことを、全ての住民に通達をしていたなら・・

それだけたくさんの命を殺さずに済んだでしょう


神戸市職員たちは

『自分たちが犬や猫を殺しているんだ』

『自分たちの仕事の不備・不足が、自分たちが犬と猫を殺すことにつながっているのだ』

という意識にかけすぎています

だから今も

減ったとはいえ犬の殺処分がゼロになりません

本当は

ゼロにできる状態になっているのです

平成26年度も、平成27年度も

それをゼロにしない

というのは

『自分たちが殺すことをやめる気がない』

から


自分たちが犬や猫の殺処分を自ら続けているのです

それは先に書いた警察も同じ


自分たちが自分たちの仕事をしないことにより、自ら自分たちの仕事をふやし

忙しい・忙しい・・となげき

『事件』を『事件とせず』それによりまた『事件を増やす』

自分が悪いんですよ、、


現神戸市長である 久元喜蔵市長についても

選挙前から危惧している人たちがいました

わたしも思いますよ


『国の戦略』が見える・・と


ある人の記事より(ネット引用)

ちょうど3年前、市長選挙の時期の記事↓


元神戸市副市長 久元きぞう の身の振り方

元総務省役人である 久元きぞう氏が神戸市副市長を半年余りで退職し、 
今年の秋に行われる神戸市長選挙への立候補を表明した。 

久元きぞう 氏の立候補については様々な問題点が指摘されている。 
これまでの流れを検証し考察していきたい。 

神戸市長は64年に渡って市役所内から選出され後援会員の多くは市役所を退職した幹部OBや労働組合幹部で組織されています。 
しかも、その多くが市から多くの出資や補助金を受けている外郭団体の幹部です。 

○ 矢田市長は「副市長は民間から登用する」としていた。 

○ 久元きぞう氏は副市長就任時には次期市長候補となることを否定していた。 


○ 「60年以上、副市長が市長になるということが続いているが、どう思うか」という質問に 
  久元氏は


「そういう例を神戸以外に知らない。変えるべき。だから矢田市長は私を霞が関から呼んできた」と答えた。 

矢田市長、久元きぞう氏、両人にはこの経緯を神戸市民に説明する責任が有るのではないか? 
神戸市職員有志は、以上3点については、この期に及んでも全く理解できない。 
自己の身の振り方ですら、市民とした約束を守れない人に、今後4年間の神戸市政を託するのは 
到底納得がいかない。 
27日の投票日までに返答せられたし!求釈明! 


以上ネットより


なので、こういうことからもわたしは、久元きぞう当選後の

山陽自動車道 神戸西インター近くの『神戸複合工業団地』への

すさまじい『製造企業誘致大作戦』

なども

『国の策略がからんでいる』と思っているのですが・・・。


今日もまた『神戸市営地下鉄職員』である神戸市の公務員が

『犯罪』のニュースがありました

同僚の財布から何度も金を盗んだ

しかもその、犯人の言ったことが・・・

「この人なら気が弱いから盗んでも何も言わないんじゃないか?」と・・・

こういった、、いわば自立していない、過保護な、大人になりきれていない

人間を、神戸市はたくさん雇用しているという

大きな問題がうきぼりになっていると思います

このところの神戸市公務員の不祥事をみてもそれがよくわかります

市長である『トップ』はどう責任をとるのか?

神戸市職員は、市民の税金により職務と給与を与えられている身分

なのですから・・

警察・公務員は一般常識というものが無さすぎます


警察についても・・ですが、先週も

『世界仰天ニュース』で再び、

埼玉県 『桶川(おけがわ)ストーカー事件』の真相を放送しました

↓番組をユーチューブで

https://www.youtube.com/watch?v=o4ekionseIg

↓事件の真相を突き止め、警察の改ざん(警察が勝手に『告訴状』を『被害届』と書き換えた)
をあばいた元フォーカス記者の『清水潔』さん登場のユーチューブ

https://www.youtube.com/watch?v=_0VItdUgfaw



日本テレビのこの番組を、最近の若い人は、バシッとした感想をネットで書いていますね

これが本来ですよ

メディアの作為にも、しっかりと異論を唱えています↓(ネット コメントより)



桶川ストーカー事件、テレビで放映しているが、なぜ被害者が本名で加害者のアホが偽名なの?松井誠じゃなくて、自殺した小松和人じゃん。おかしい。被害者を擁護すべきじゃん!加害者は死んだって犯罪者で、罪は永遠に消せない。加害者こそ実名報道するべきだ!!!

桶川ストーカー事件の犯人の本名は小松和人で、上尾署で懲戒免職となったのは片桐敏男、古田裕一、本多剛。こういう人間は本名でやれよ

改ざんに関わった署員は懲戒免職になり、のちに有罪判決を受けた。

桶川ストーカー犯人、松井やなく、小松和人やんけ。仰天ニュースは事実を放送せんかい、しばくぞ日本テレビ

仰天ニュースで1992年の「桶川ストーカー殺人事件」やってた。この事件覚えてる。この時の警察くず過ぎて怖い。それと仰天で犯人の名前"松井"言うてるけど、"小松和人"や。
マスコミ


日テレの桶川ストーカー殺人事件番組に怒りのツイートが飛び交っているが、猪野詩織さんが殺された後「ブランド狂いの女子大生」「風俗嬢が店長と痴話げんかで殺された」「自業自得」など日テレを含むマスコミは彼女をバッシングし、多数の国民がこれに同調して報道被害に加担した。忘れてはいけない。



世界仰天ニュースで、桶川ストーカー殺人事件について放送してるんだけど、その中で警察が改竄を隠蔽しようとして被害者が2週間だけ水商売のアルバイトをやったことをマスコミにリークして「そういうことに巻き込まれそうな人」として報道させたことを「マスコミも踊らされたのだ」で片づけやがった。

上尾署に捜査本部が設置されたが、記者会見にて事件当時のAの服装や所持品について「ブランド物のバッグ」「厚底ブーツ」「黒いミニスカート」など、報道陣に対して意図的に詳しく説明した。これ以降、各報道関係者から、被害者であるAにも非があると受け取れる報道がしばらく続くことになる。