ラベル 殺処分, 京都動物愛護センター,神戸市動物管理センター の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 殺処分, 京都動物愛護センター,神戸市動物管理センター の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年12月14日水曜日

『テリー』出発/『散歩』風景/『MM&HM』による「名誉棄損」


☆昨日早朝に、テリーは出発しました

おとといの記事の続きを書くため、昨日はテリーのことを書かず
今日書きます

夫が昨日職場に向かう前、まだ暗い時間に
テリーを迎えにきてもらいました

今わたしが外出できないため、あとのことを夫にお願いするので・・


テリーはまるで寝たまま出発したような体勢で横になっていました


ボンちゃんの時もだったけど、テリ―も、出発の前日まで、ちゃんと自分の足で散歩して

テリーは缶詰大をいっきにたいらげたし、、ほんまにかっこいい

だって、自分の力で最後まで生きてる


約3年前、テリーを神戸市動物管理センターから引き取った時点で

テリーは両目がみえず、目ヤニが出て、耳だれも出ていて、、

だけど、そんなこと全く感じさせない、強気な子

強気って言っても、他の犬にケンカうるんじゃなく

しっかりした主張を持ってるってこと。

ちょうど1年前、わたしがここ多可町に避難をしてきて、、
そのころから今年夏くらいまで
時々夫がミイとコウを連れてきて、散歩させてたころの写真も

今日は掲載します

↓散歩中に、(冬の写真は)日が差したのでひなたぼっこ

店の前の坂道は日当たりがよくてわんこを少しのあいだつなげる場所がある
冬のひなたぼっこにはいい
(わたしは今はあまりいられない
この坂道にも、鉄鋼工場の汚染大気が来ているのがわかる)

テリーと、夏に出発したボンちゃんの写真を主に




↓は、徳島県保護のはっちゃんが、『キキ』のおしりをかいでる




↓夫が散歩させる時はこうやって
年取ったぼんちゃんとテリーをコウとミイが引っ張る感じであるく


↓ぼんちゃんはわたしのことが好きみたいで、
撮影するわたしに目線を








☆それから今日は、、、

↓は、現在刑事告訴をしているMMのブログ(記事のアップはHMが担当)

『京都神戸動物愛護団体崩壊レスキュー』

内容は、ねつ造をたっぷりおりこんで
集団で当会をつぶすために、たたきまくった名誉棄損行為の証拠ブログ

これにもいろんな犬猫が出てきますが、テリーの部分↓

集団いじめのネットおたくが書いた文章に、黒字で、本当のことやわたしの本音を書きました。


裏手の薄暗い土間に閉じ込められていた、シュナウザー風のテリー君は
耳が真っ黒な耳垢で塞がれ、かきむしったせいなのか耳の皮膚そのものが
ガサガサに肥厚し目も見えず、音も聞き取りにくい様子だった。
IMG_3135.jpg

まず写真上の赤字の部分ですが、このドアは台所の勝手口
コンクリートは固いから、寄附でもらったシーツを置いています

冬は毛布だけど、この時は5月の連休で暑かったので・・

この写真をみて、『薄暗い土間』に見えますか?

テリーは目が見えませんが、テリーが向いている方向には、仕切っているものは何もない


太陽の光も風も入る畳1畳ほどの場所

このいったいどこが、薄暗い土間に閉じ込められていたになるというのか!



眼球は委縮しているようだが耳はケアしてあげればずいぶん楽になるだろうに。
IMG_3141.jpg


耳だれが出るのは、テリーが元の飼い主におかれていた環境(衣食住や繁殖の影響)

によりからだに蓄えた悪いものを出そうとしているんだよ

出てきた目ヤニや耳垂れをとってあげればいい

毎日毎日、ものすごい量が出るんだよ



センターで殺処分になるはずだった犬達。
救い出された先の生活が、ただ生きる事なのか・・・


『なるはず』って言葉が、この人間らの

『殺処分になればよかった』って意味

おそろしい・・


どこが『ただ生きる事』なんだ?

わたしがテリーを『ただ生かしている』って、いったい何を以て言っているのだ?

テリーはわたしといて、幸せだったよ

なんで初めてきた、ただ肩書が『ドックトレーナー』なだけの人間に
ここまで書かれなきゃならないんだ!!


言葉にならない憤りを感じながら、それでもこの時私が出来る事は
今この一時だけでも、この子たちに喜びを感じてもらう事だと切り替えた。

毎日テリーの世話しとるわけやないのに、

何自分に酔ってんの?

憤りって・・いったい誰に向けてるわけ?

テリーの耳垂れは、目が見えないのは、わたしがそうしたんじゃないだろ

テリーの元飼い主がそうさせて、しかも捨てたかいなくなっても探さず

テリーは須磨警察に連れてこられた

こんなこと言いたけりゃ、書きたけりゃ、元の飼い主を探し出して
元の飼い主に直接言いにいけばいい

そんなこともやらんと、下心たっぷりでわたしに近づいてきたくせに

本心でテリーを思うなら、テリーの元飼い主みたいな人間の存在をつくらん活動を、
普通はするわなあ・・

Oさんと手分けしながら、順番に散歩に連れ出しおやつを与え、たくさん声をかけて
身体をやさしく撫でていく。
飼育環境にある犬なら当たり前の事をしていった。

赤字の部分 どういう意味や?

『飼育環境』の前に、ふつう何らかの言葉が無けりゃ、日本語として成り立たない

赤字を外せば、国語として成り立つ 頼むよ!

前述の小麦くんは咬むから、散歩には連れだせなかったが、
テリー君は私が連れ出した。


目が見えない分、リードと手を添える事でぶつかったりこけたりしないように
そしてたくさん話しかけながら歩いていると嬉しそうにしっぽを高くあげ、
走ったり、おやつを催促したり、どんどん表情が豊かになっていった。

『リードを添える』??
リードはふつうは添えんでしょ


手なんか添えたら、テリーはうっとうしい思う

テリーはどんどん歩きたい子

道幅が広くて、車なんて通らん道なんやから
普通に目が見える子とおんなじように、道路脇から落ちたりせんようにだけ注意したげたらええわけ

それさえ注意したら、元気やねんから、ちょっとMMの足にぶつかったくらいでこけんわ
だいたい、ぶつかるとこあるいとるMMが悪いやろ

おやつが好きなのはどの子も

おやつで気ひかな、散歩もできんのか?

まあ、それが『ドックトレーナーさん』やね・・

MMもHMも、殺処分殺処分言うとうくせに、こういう時だけ
いい子ぶった、いかにも自分たちは命をいつくしんでますう~~

みたいな文章を書く

ほんまに・・


もっと時間をかけてあげたいところだが限られた時間の中では
切り上げていくしかなかった。

また自分らに都合いい文章

時間は限ってないよ
別に、わざわざMMは宇治、HMは亀岡から来たんなら

真っ暗になっても、街燈ついとんやから
夜までかかって、1頭に付1時間くらいは散歩したらよかったん違うん??

わたしが
『子犬の人口哺乳で寝てないから疲れてるから今日は来るの遠慮して欲しい』

言うたのに

無理やり押しかけてきたん、自分らやん

無理やり来たのなら

なんぼでも、こころゆくまで散歩したってえな

無理やり押しかけてきた理由が

『純粋な犬猫の世話じゃなかった』から、はよ帰ったんやんか!



各自の予定を調整して決まった訪問日の前日、代表から
「体調が悪いから来ないでほしい」と友人にメールが届いた。
広がる不安。
ここでひるんでは、いけない。
「そんなに大変なら、なおさら手伝いますよ」と押し切って予定通り訪問した。

って、MM自身が書いてるやん

いったい何をひるむねん

ほんまに・・・

わたしは人に気を遣う人間で、おたくらとは違うねん

子犬の哺乳で寝てない時に、まだ気遣って、本来の活動以外のことでしんどい思い
したくない

それを、無理やり来て、、それを人のいいわたしは

『しゃあない』と、うけた

じゃあ、夜まで散歩して帰ったらええやん

だれも

『限られた時間』なんて設定してないんやけど・・・ね。



2016年11月10日木曜日

神戸市職員は反(民主主義)社会勢力だ!!

玉さきセンター長と電話で話した翌日、神戸市役所 保健福祉部 生活衛生課 担当課長 の竹原職員と電話

わきたや玉さきと話した内容を伝え・・・

竹原は犬猫のこと、全くわからない

区の衛生監視事務所(保健所のようなとこ)にいたことはあっても

長らく犬猫に面していない

もう10年くらい神戸市役所で事務方の犬猫担当

犬猫の本能や感情など、獣医師免許を持っていながら、ひとつもわからない人間

約3年前までいた、現場(神戸市動物管理センター)で、全くこれも自分の飼い犬以外、命とも思わない湯木(おんなの職員)↓この人ね

(3年前に、センターに急に行って、この写真撮るとき、ちゃんと許可もらってますから)




今、どっかの区の衛生監視事務所にいるはず

獣医師免許持ち・・ね

この人も、竹原と同じころから、こっちは現場、センターにいた

神戸市から1日1万円の『労働契約』で、犬猫の世話と清掃を委託されている

『日本動物福祉協会』の、(当時)松田早苗から、洗脳とも言える指導を受けて

とにかく

『殺せ』『殺せ』で、センターの実権を握ってきた、人物

センターのボランティアを希望する時や、譲渡希望をする時、セミナーを受けないといけなかった時
(わたしがためしに行ってみた時・・どんなセミナーやってるのか、知るためにね)

早口で、ほとんど息継ぎなくしゃべりまくる
目を白黒させて・・・

それを、日本動物福祉協会の松田早苗が、まるで弟子の口上を見守るように聞いていたのをわたしは覚えている


湯木については、今日はこのくらいにしますが

長年その湯木の、尻に敷かれるような立場で事務方の担当だった竹原に、

今回、このセンター職員たちの考え方についてなど聞きましたが

竹原
「まあ、ねえ、他の人を噛む可能性があるんでねえ」

わたし
「可能性やろ?
他の人をかまへんようになる可能性が十分あるんや
わたしなら、そうできるし
うちはどんな犬も引き取ってきたわ
半年間、神戸市が殺す言うた犬、全部引き取ってきたわ」

竹原
「あのときは噛む犬はいなかったんでね」

わたし
「おったわ
あの時、おんなじ時期に半年間、京都府のセンターからも殺す言う犬
全部連れて帰ったわ
京都府が噛む噛む言うてよう触らん犬、うち来てみんなええ子になったわ
犬はみんな変わるんや 優しい人間がみたら(世話したら)ええ子になるんや

神戸のセンターで、湯木がえらそうに、『噛んだら殺処分やから』言うから
噛まんように連れて帰ったわ

小型犬なら、収容室に入って、ゲージで四隅に追い込んだら
勝手にゲージに入るんや
連れて帰って、室内でフリーにしとったら、
たいていの子はすぐに慣れる
時間かかる子もおるけど

それは、飼い主がたたいてきた子や、ブリーダーがネグレクトしとって、
人間不信になっとった子らや
警察から引き取った犬でブリーダーが棄てた犬は世話したらすぐわかる

野犬かってそうや
一回目、おびえて歯向けてきて、それでも素手で首根っこつかんで噛まれながらゲージ入れたわ
噛まれたそぶりなんか見せんかったわ
湯木が収容室の外でみはっとんねんから

中によう入らんと外でえらそうにな

次からそういう野犬は、ゲージを2個持って行って、

作業員いう人らおるやろ
あの人らにてつどうてもろたわ
湯木も外から見とったわ
(よう中入らんねんよ 獣医師免許あるのに・・情けない・・)

キャリーで収容室の四隅に追い込んで
壁にぴたっと付けたら壁とキャリーに薄い板差し込む
板をキャリーの入口にぴたっとくっつけたままキャリーの入口を天井向ける
(板はまだそのまま)

大きい方のゲージを始めに、入口を天井向けて開けといて
犬が入ったキャリーを、板当てたまま、その入口を下向けてゲージの入口に合せる

そこで板を抜いたら、犬がキャリーからゲージに落ちる


そうやって連れて帰ったわ

で、、そのまま病院で避妊去勢して(生後半年頃なので妊娠してないので堕胎しなくて済むので)

手術の麻酔が効いてる時に犬歯けずってもろたわ

(キキは妊娠してたので、出産後に手術した、妊娠してる子は、案外おとなしい場合が多い)

うちの(かかりつけ)獣医が犬歯削れて
なんで神戸市動物管理センターの協力獣医ができひんのや?

おんなじ神戸市内の獣医や
おかしいやろ!!

だいたい、鎮静打ったらつなげるのに、つないで慣らす努力せんねんやったら
獣医師免許もちの人間いらんやろ

あの時てつどうてくれた作業員言う人、神戸市の職員か?」

竹原
「はい そうです」

わたし
「あの人らにやってもろたらええわ
あの人らの方がよっぽどできるわ

うちがまだ、神戸の譲渡団体になってなくて、西警(神戸西警察)の犬がセンターに送られてもて
引取りに行った時、3頭のうち一頭、痴呆がはいっとったんや

軽くパクパクってする程度やったけど、、

作業員の人らが世話しとったからなあ

わたしが3匹をフリーで車に乗せる時に言うてくれたわ

「この子気いつけなあかんで
ちょっとぼけとうから
噛んでくるかもしれんから」って・・

あの人らのほうがよっぽど犬わかるわ

Mらがネットでウソばっかり書いて
あんたらが、時々見に来ることになったやろ?

わたしは最初、Mらが京都府とあんたらに言うたこと
知らんかったから、

6月10日に京都府と中丹西保健所とあんたらが来て、

また見に来たいいうた時に来てもええいうたんや

あとで、Mらが言うたから来たことがわかって、、
それでも、なんもやましいことなんかひとつもないから

神戸市と保健所は来たかったら来てもええけど、京都府(佐藤元センター長と
現在の京都動物愛護センター長の神村)は
信用してないからこんといて欲しい言うたんや

それがやな
(8月1日にわたしは神戸市動物管理センターに行って竹原と普通に話をしていたのが)

あのあと、Mらが出した神戸市長への手紙の内容を、あんたがわたしに電話で話したことを
Mらが怒ってやなあ
あんたがMらに謝罪したやろ?

Mらも何で怒るんか?わからん
市長への手紙にも、ネットでも、あんだけウソ書いとるのに、
なんで
「井上にリークしたのは船越センター長やろ??」
っておこっとったんか??

ほんまおかしいわ

別に、市長への手紙、わたしへのいやがらせで自分らが出したのに
何で隠したいんか? 何で、「誰が井上に言うてん??」

っておこっとんのか?意味わからんけどな、、

あの時に、Mらと一緒に松田早苗が来たやろ!?

松田早苗が来てから、神戸がまた変わったもんな・・

竹原
「いえ そんなことは・・」

わたし
「まあ今はその話ええから・・
今回のなあ 飼い主を噛んだだけやのに(飼い主が犬たたいとうにきまっとうのに)

なんで、センターが人なれさせる努力をせんと、飼い主を噛んだいうだけで殺しとんのや?
言うとんや」

竹原
「うーん、、まあ・・トータル的な判断でね」

わたし
「トータル的な判断 ってなんや?」

竹原
「んーー、だからね・・」

わたし
「トータル的な判断て、具体的に、何と何と何をトータルしとんや? って聞いとんや!」

竹原
「んーーまあ・・他都市の状況など踏まえて・・ですねえ、、」

わたし
「他都市の状況??
どういうことや?」

竹原
「いやもうちょっと時間がないんで・・」

わたし
「ほんな 明日朝電話してきてよ」

竹原
「いや 明日はいないんで」

わたし
「じゃあ あさってでええわ」

竹原
「いや あさってももうしません
もう行かないといけないんで」ガチャ(切られた)


竹原担当課長は、わたしの質問にきちんと答える義務を果たせずに
一方的に電話を切った ので
翌日、上司である

丸尾生活衛生課長に電話をしました


今日はここまでとします






2016年10月11日火曜日

民事・刑事相手「MM&HM」の虚偽と、公務員の落ち度/告訴

☆昨日の譲渡会の結果は、次の記事で報告したいと思いま す

それは、、この譲渡会に参加した子犬たちを同じように、2014年6月の譲渡会に子犬を参加させる際や、その前に人口授乳中の子犬を譲渡した際に関しても、(子犬を人口ミルクで育てた経験ある方に二頭譲渡した)

「MM」「HM」の虚偽をはっきりさせておく必要があるからです

でないと、金儲けなでく完全善意で行き場の無い犬や猫をこれから保護していくことがある方に、

間違った概念を植え付けてしまうことになるからです

純粋に「命を助けたい」と思う心は、汚れていない心を持つ人なら、だれでも持っているのがふつうです

そういう人たち(特にこれからの若い世代のほうが、そういう気持ちがあるので)が、心のおもむくままに

弱い命を助けることは人としての責務なのだ』

と、堂々と行動を起こせるような社会が

当たり前にならなければいけないから。


「2014年6月10日」のMMのブログ

このブログは、大変用意周到に、計画的に作成されたものです

『MM]』と『HM』におどらされた

「神戸市」と「京都府」が、当会を訪ねる日に、『さあ、待ってました』とブログを開始しています

その前に、「HM」が書いたブログ『まめつぶ日記』が、この日の準備段階として5月19日に
まず手始めにブログを書いています

今日は、それらの、ほんの一部です

まず、このなかでわたしは

『神戸市』の竹原課長と『神戸市動物管理センター』の(当時)船越センター長、それから・・

『京都府動物愛護管理センター』の(当時の)佐藤センター長、『京都動物愛護センター』の

(現在の)神村センター長が、MMとHMの虚偽を虚偽と認めなかったというか、法律の知識もない。

ここがまず、問題の第一です。(当時担当の保健所2名に関しては、わたしは特に思っていません)

これら公務員の間違った行為が、当会に多大なる迷惑を与えたことと、民事被告たち、神戸市SM、鳥取Nたち『犬猫殺処分人間』の横行をのさばらせた

と言っても、過言ではない でしょう


子犬の譲渡に関しての「MM/HMの虚偽」と「神戸市」「京都府」の落ち度

まずMMが書いた『京都神戸動物愛護団体崩壊レスキュー』より一部抜粋
最初の赤字にされている部分は、ブログ読者の気を引く作戦
他の赤字は、「MM」「HM」の虚偽部分をわたしが赤地に

↓以下[MM記述、HM掲載]の『京都神戸動物団体崩壊レスキュー』



登場する各行政機関へ電話でのご意見は日常業務に支障をきたす為おやめください。
直接のご意見を希望されるなら、各行政機関へメールでお願いします。


私もMさんも、動物愛護を高らかに謳いあげているわけではない。

動物を愛する一人の人間として、当たり前の事を感じ、当たり前の行動を
ルールに従ってとっているだけだ。
井上さん同様、ネットの力で騒ぎ立てて関心をひいても、直接の問題解決にはならないだろう。

まっとうな解決をするには、まっとうな手順が必要だ。
だからこそ、行政への通報と下す処分を待った。

一日千秋という言葉があるように、待つだけの日々は永く辛いものです。

6/9現在の状況をお聞きしました。

6/10、井上さんの団体への立ち入り調査を神戸市動物管理センターと合同で行うそうです。

現地調査と井上さんへの聞き取りを行ったうえで、今後の対応を検討する・・・
これだけの事に3週間かかりました。
空しいです。
もしも、瀕死の動物がいたら間違いなく死んでしまいますね・・・

私からは、この3週間の間にやはり犬が増えてしまった事。
そして、
生後8週令に満たない、ワクチン未接種の仔犬を譲渡しつつある事、
今月もう一度行われる譲渡会(屋外です)にも連れ出す事、何度も言いますが
愛護法違反である事を伝えしっかり指導をしてもらうよう、お願いしました


あまり、いい感触ではなかったのが残念に思います。

そして本日はもう一件、苦情申し入れを行いました。
嫌な予感・・・不安は的中するもので、これまでの間に井上さんは犬の引き出しを行っております。

神戸西警察署から5/24に3頭の小型犬の引き出しを行い、1匹は里親希望者に渡りましたが
2匹は手元に残っています。

やはり警察署は、長く収容する事が出来ないから出しましたね。
担当者にこれ以上、陳情しても無駄だと思いましたので、兵庫県警へ連絡しました。

警察署は通常、迷い犬など保護または捕獲した犬猫は、全国どこでも同じ流れとして
管轄のセンターへ移送されるものです。
飼い主や保護した本人が預かりを行わない限り、これこそがマニュアルです。

兵庫県警にも確認しました。
その流れに従わず、愛護団体などに裏譲渡している
事実。

そして、
井上さんの団体はもう崩壊している故、引き渡さないよう要請したにも関わらず
譲渡した事に対し正式に苦情申し入れを行いました。

当の神戸西警察署に訴えても無駄だろうから、トップである県警へ申し入れを行う事で
一斉に所轄へ通達して頂くよう要請しました。
いい方向へ動けばいいのですが・・・

私が出来る
まっとうな手順は多分ここまででしょう。

センターから行政指導、処分が行われたとしても、私が望む今いる
犬猫たちの救出
簡単に出来ないでしょう。
広く世間の皆様を巻き込んで、世論の力も必要なのかもしれません。

IMG_3285.jpg


以上が、MMのブログ「京都神戸動物愛護団体崩壊レスキュー」より一部抜粋


写真下は「チワワ」モカ

モカは「京都府動物愛護管理センター」から引き取った子

元飼い主に虐待されていたようで、、可哀そうに、人を信用しない子でした
知らない人が手を出すと、噛む子でしたが、この写真はうちに来て少しだけ慣れたころ

それでも、手を出したら噛んだでしょう・・

可愛そうに・・・

わたしに内緒で勝手に「モカ」にこんなに接近して、無理やり写真を撮っている・・

モカの目みたらわからんかな・・?

「もう、こっち見んとってよ 早くどっか行ってよ」って言ってるのが・・
見世物じゃないんやから・・・

犬や猫の気持ち、一番に、考えられんから、こんなことするんやろうねえ・・

来訪を断ったのに無理やりおしかけて、しかもモカにこんなにストレス与えるなんて、、

まあ、だからそういう人だから、こんなブログを書いたのですが・・


さあ、本題に入りましょう

わたしが赤字にした部分は、保護活動を真剣にしている人ならだれがみてもウソだとわかるのですが・
特にこの部分↓ね

生後8週令に満たない、ワクチン未接種の仔犬を譲渡しつつある事、
今月もう一度行われる譲渡会(屋外です)にも連れ出す事、何度も言いますが
愛護法違反である事を伝えしっかり指導をしてもらうよう、お願いしました


この記事のなかでは、特にこの赤字の文章ですね・・・

この「ワクチン未接種」とは、何のことを言っているのか??

●混合ワクチンであれば、「混合ワクチン」に愛護法はまったく関与をしていない

●「狂犬病予防接種」のことを言っているのか?

「狂犬病予防接種」であれば、子犬が接種できるのは生後90日をすぎてからであり、『生後90日からの、30日以内に接種』

というのが「狂犬病予防法」である

動物愛護法に「予防接種」は、どちらのワクチンにしろ「全く関係ない」のである

これを書くなら、、じゃあなぜペットショップやブリーダーは、、

『ワクチン未接種の犬』を販売しているのだ??

じゃあ、MMの仲間である『第一種動物取扱業』の、

『ペットショップ』『ブリーダー』は、全員

『動物愛護法違反』の『犯罪者』と言っているのと同じだ。


もちろん、それだけでなく

子犬を譲渡する『神戸市動物管理センター』や『京都府動物愛護センター』なども

接種せずに譲渡するということが『犯罪者』だということだ。

実際、神戸市は狂犬病の注射をせずに、保護団体に譲渡をしている

京都府動物愛護管理センターから引き取った子犬は、生後二か月程度で、どの注射もなしで
当会に譲渡した

どちらももちろん『獣医師免許あり』の公務員がいる


京都府宇治市在住MMと京都府亀岡市HMは、もう、それこそ、例えは悪いが

『自分たちの脳こそ崩壊しているのではないか?』『一度病院で受診したほうがいいのではないか?』

と、わたしは本気で思う・・・

わたしは動物愛護法違反の犯罪者ではない


だから、民事訴訟を起こしたわけです


でもまあ、こんなことになるきっかけをつくったのも、もとはと言えば

『神戸市役所』『京都府庁』『神戸市動物管理センター』『京都府動物愛護管理センター』の公務員たちが

いいかげんな仕事をしており

こんなMMやHM、あと、神戸市に一緒に来たSM に対して、

正しい知識から正しい内容の注意・提言をしなかった

というのが、問題の根本です


しかし、MM・HMの虚偽は明確です

明確な『名誉棄損』という犯罪を、京都地方検察庁が、しっかりと、正しい結果を出せるのか?

どうか?が

また、今後こういった犯罪行為を増幅させていくのかどうか?


ということになっていくでしょう。