ラベル 猟師 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 猟師 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年10月3日火曜日

兵庫県で猟犬が3名を噛む事故



↓ネットより(10月1日記事より抜粋)

兵庫県 猟犬が3歳児を噛む事件発生! なぜ猟犬が民家に侵入したのか理由は!?猟犬の危険性を考察!

兵庫県宍粟市山崎町大沢で猟犬が3歳児を噛む事件が発生しました。
なぜ猟犬が民家に侵入する事件が発生したのでしょうか!?
また、猟犬は危険なモノなのか考察していきたいと思います!

兵庫県で猟犬が3歳児を噛む事件発生…
※画像はイメージです。
兵庫県の民家で悲惨過ぎる事件が発生しました・・・
まずは事件の概要についてご紹介していきます!
1日午前9時35分ごろ、兵庫県宍粟市山崎町大沢の女性(65)方から「家族が犬にかまれた」と宍粟署に届け出があった。
署によると、遊びに来ていた孫の男児(3)とその母親(34)、親類の男性(38)の3人が頭をかまれるなどして負傷し、病院に運ばれた。
いずれも命に別条はないという。
引用元:朝日新聞DIGITAL
民家に入ってきた猟犬について警察は、
宍粟署によると、犬はいずれも雄の猟犬で体長約1メートル。
飼い主の男性(65)がイノシシの駆除のため近くの山で放した。
引用元:産経WEST
と公表しており、
害獣と言われるイノシシを駆除するために人間が放った猟犬に人間が傷つけられたということになります。
本末転倒のような結果になってしまいましたね。
イノシシを駆除できるくらいの能力を持っている猟犬だったということで、
被害に遭われた方は相当な恐怖を感じられたと思います。
ではなぜこの猟犬は民家に入ってきてしまったのでしょうか!?
原因について考察していきたいと思います!
猟犬はなぜ民家に侵入したでしょうか!?警察によると、猟犬はその最中に住宅に迷い込んだとみられていて、猟師がすでに捕獲しています。引用元:MBSと発表されており、すでに猟犬は確保されている様です。
(猟犬は悪くないので、殺処分などにならない事を祈ります)
どうやらイノシシを駆除している最中に迷子になってしまったようですね。
ですが、ちょっと疑問なのは、民家にそんな近いところで猟犬を放つのでしょうか?
事件の詳細については警察が捜査を続けているということなので、
どのくらいの位置で猟犬を放っていたのかなど情報が出てき次第すぐに更新させていただきます!!!
(追記)
どうやら、
被害に遭った住宅の周辺は山に囲まれていて
当時、猟師が近くで猟のために犬を放していたということのようです。
住宅の周辺が山だったと言うことは、
恐らく人間の気配をイノシシと間違えてしまったという可能性が考えられます。
また、
においなども手がかりにしてイノシシを追っていたと思うのですが、
日常的にイノシシが民家の土地に夜間など入り込んでいたら、
その匂いに釣られていってしまった可能性も考えられます。
何にせよ、死者や重傷者がいなくて本当に良かったです。
再発防止のために猟友会には対策をしていただきたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武田です

わたしが神戸市から福知山市の御岳地区に移転してすぐの夏に
回覧板が回ってきて、その手書きの地図には
わたしの家を大きく取り囲むように
両サイドから 犬→ ←犬 と大きく書かれており
猟犬何頭かを放して狩猟をするということになっていました

紙の下部に
●中止要請は8月25日までに市役所の農林課へ

のようなことが書いてあり、わたしはすぐに中止要請をしました。

外につないでいる犬たちが、猟犬に襲われると思ったからです

引っ越してきてすぐに中止要請を出すということは
市役所に狩猟による有害駆除を申請した近所の農家たちに
けんかを売るようなことになってしまうのはわかっていましたが

保護犬たちの命がかかっているので
当然中止要請をしました。
きちんと理由も言いました。

わたしのその家は
集落の奥で山際で
熊・しか・いのししが出ていました

外犬で野生動物に吠える犬はたくさんいて
しかたちは犬にほえられると逃げていき
犬が吠えなければ木の下の方になっている柿の枝を折って
落ちた柿を食べたりしていました
熊は、犬の鳴き声がしても
自分が登りたい柿の木に犬がつながれていなかったり
犬が鳴いても熊から見えなければ
ゆったりと柿の木に登って時間をかけて
柿を食べていました
大きなうんちも木のふもとにありました

野生動物たちは
犬には何もしないです

それよりも怖いのは
放たれた猟犬です

ヨーロッパの狩猟に使用される純血の猟犬の場合は
犬や人をおそうことなんて
ほぼないんじゃないかな?
きちんと鼻で動物のにおいをかぎ分けることができる
能力があると思います

みんながみんな絶対かどうか?
わかりませんが・・
猟犬『りょう』がそんな感じでした

犬のことは仲間と思っていたし
警察官やわたしのことは噛みませんでした

ただ、来客でお酒のにおいがした男性を威嚇がみしたことがあって

推測は
飼っていた猟師にたたかれたんじゃないか?
その猟師がお酒を飲む人だったのではないか?

『りょう』は一度離れたことがありましたが
他の犬に全く攻撃せず
近所の柴の女の子のところにあそびに行って
そこのお父さんが捕まえてくれていたことがありました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

宍粟市役所によると、今回の事故の猟犬は紀州がかかった雑種ということでした
(犬は現在飼い主宅に戻っているそう)

また日本犬雑種の猟犬の事故でした

最近四国と和歌山で起きた猟犬が人を噛む事故も
日本犬雑種の猟犬でした

夫ヒロが言うには
日本犬雑種はにおいでかぎわけることができないから
狩猟には向いてない

たまたま有能な犬がいたとしても
同じ飼い主が別の犬を
同じように有能な猟犬に育てることは
100%ではない
と言います

わたしも思います

日本犬雑種の猟犬は
犬やもちろん猫にも
攻撃することが結構あります

だから
形さえしかやいのししに似ていれば
子供やおばあさんを噛んでしまう
という事故が起こってしまうことも
多いのではないか?


なぜ洋犬の猟犬とされる純血種を使わないのか?

やはり
お金がかかるという
問題と思います

猟師には
しかやいのししを撃つと報奨金が国や自治体から
支払われます

その報奨金を得るためという目的があるので
そのために
高いお金を払って
生粋の洋犬の猟犬を手に入れるというようなことは
しないのではないか?

特に昨今経済的に余裕のない時代では
そういう猟師が多いのではないか?
それと猟犬に育てる猟師の技術の問題もある
と予測します

全国で猟犬の事故が多いので
6月に兵庫県庁の有害鳥獣の担当 藤本さんに電話をしてお願いをしていました

兵庫県に61ある猟友会の支部に連絡をして
猟犬を所有する全ての猟師が
各市町村に
犬の登録と狂犬病予防接種をしているのか
確認させて
していない猟師があれば
すぐにするように促してください



しかし
その時の返事は
猟犬を所有する全ての猟師に登録と狂犬病予防接種の確認をすることは
難しいと言われました

今日、この事故があったので、再度藤本さんに聞いてみたところ

わたしからの意見があったこともふまえて

夏に61ある兵庫県内猟友会の支部長あてに
犬の登録と狂犬病予防接種をするように
チラシを配った
ということでした

あと、新たに狩猟免許を取る人にも
チラシを配った と

今日わたしが申し出たのは

チラシを配ってくださったお礼とそれから

やはり一方通行で配っただけでは
ルールは守られないこと

今回の宍粟市の事件の猟師も
狂犬病の注射はしていたが
登録は前の飼い主のままになっていた

猟師が猟犬を新たに取得したことは
猟師が自治体に登録をしない限り
把握することはできません

そうすると
そこは行政の動物愛護の担当でも
知る手立てがないし
保健所(今回は兵庫県動物愛護センターなど)も
知る手立てがありません

なのでそこはやはり
一方通行でチラシを配るのみでは足りないと思います

何か返ってくるものが必要だと

たとえば
猟友会の各支部長から
猟犬を所有する猟師に登録と注射の番号の報告を促し
支部長がそれを記録に残して把握しておく
犬が変わればまた新たな番号を支部長に報告させて
猟友会が番号を把握する

もし登録と注射を促してもどうしてもしない猟師がいれば
各自治体や保健所などに伝えて
そこの担当が本人に話をしに行く

という形を示して
なんとか猟師が自分の犬に対して
責任を持つようになるように
お願いをしました

登録をするということは
自分に所有権があるということで
事故や他
猟に使用した自分の猟犬を棄てたり、無用だからと銃で殺傷したりという
そういう事件も起こりづらくなるだろうと
予測されることも話しました

また検討します
とおっしゃっていました

猟犬は一般の飼い犬よりも
圧倒的に噛むという事故を起こす
可能性が多いです

故意に長時間、長期間放すわけですし
まして
動物を殺すまで噛む
という
くせをつけられているからです

本当は狩猟などないに越したことありませんが

現在は
事故を起こさないように

狩猟に向かない犬を無理に猟犬にするということは
多くの犠牲を出してしまうことになり

それは
報奨金どころの話ではなくなる

ということになります

宍粟市役所によると今回

猟師5名ほどで狩猟をしており

人の悲鳴が聞こえたので駆けつけると

子供が噛まれていて
それを助けに入った母親と親類の男性も
噛まれた
ということでした

猟犬をその場で飼い主である猟師が捕まえたということ

噛まれた方たちも
こういうことはトラウマになり
もちろん
犬が怖いとか犬が嫌いとかに
なってしまう可能性が十分にあると思います

今回は3名とも全治1カ月未満だということで
大事にいたらなかったようですが

猟犬を放すという行為は
命を傷つける可能性が十分にある行為であるということを

重く受け止める方が増えればいいな

と思います。

なのでやはりそれは
野生動物を殺すというそのこと自体

よくはないことなのだ


考える人が増えて行って欲しいと
わたしは思います。

昨年秋にも
その近隣の佐用町で
熊の猟に行っていた猟師が猟師仲間を
間違って撃ち命を落としてしまった
ということがあったばかりですので。




2017年1月13日金曜日

保護わんこ『ロイ』くんの写真

☆昨日電話をいただいた方に『ロイくん』を検討していただくことになりました

メールにて写真のやり取りができないので、この記事をご覧になっていただくことにしました

『兵庫県 丹波警察署出身』ロイ君

(たぶん、猟師が猟犬に使おうと思っていたけど、成犬になって役にたたないと思って
棄てられた子だな と思います)

ここ(多可町)にいた時↓

夫が教えてお座りができるようになりました↓


『つぶらな瞳』なのでわかりずらいですが・・

↓がロイの笑顔
さらに目が細く、口元がわらってしっぽ振ってる!(^^)!


↓夫がロイを狂犬病予防接種に連れて行って帰ってきた時の撮影なので
窓が大きくあけられています

通常は、閉めるか、開けても5センチまで
開けると危険で何が起こるかわかりません

なので、真夏の車内は冷房は欠かせません
(熱中症になるので)


こういう、ちょっと情けない感じの表情のロイです

25キロくらいありますが

体格と違って気が小さい感じ

見た目が『かっこいい・かわいい』と

5歳くらい~小学校の男の子に
特に人気
店やってた時にお客さんのお孫さんが

(柴犬飼ってる子)何度も頭を撫でて、そうするとその度にロイが少年の頭に手を置いてくるのが
嬉しくて

『まだ帰りたない』ってずっとやってた(笑)

なかなか里親さんが決まらないっていうと

少年は『ロイの良さがわからんなんてありえんわ』って言ってた

他にも、かっこいいっていう男の子が・・

こういう、男の子に人気の『ロイくん』です


昨日の電話でお話した、脱走防止対策のチェーンです↓

よくわんちゃんが、後ろ足で首を『カイカイ』って、かくようにしたときに

普通のチェーンだと、金具の一部に足が当たって首輪のリングからチェーンが外れてしまうことがあります

このチェーン、ちょっと重いので、柴犬くらい小さい子には負担がかかると思うのですが

ロイなら全く問題なし!



↓綾部の裏庭にて(この秋に夫から送ってもらってた写真)

わたしがみていた時は犬小屋の上で寝そべることはありませんでしたが

今はこういうことしてるみたい

猟犬やらされてた経験ある子って、結構こういうこと、やるんですよね・・

犬小屋に入るって習性がないみたいで・・

でも、ロイは、わたしが保護した時から犬小屋の中に入っていました

天気がよくてくつろいでいるんでしょうねえ

隣に写ってる階段を登れば、広い敷地があって、そこも全部娘の土地なので

よくこの階段を上ったり下りたりして遊んでるそうです


↓は、わたしがみていた時にロイに使っていたチェーン延長方法

ロイのような猟犬出身の子や、大きくて運動量が必要な子の場合は、

チェーンを長くするためにこういうものを使っていました

ロイの使っている、首輪から外れにくい特殊なチェーンは

太くて大型犬向きなわりに、長さが短いんですよね・・

それだと可哀そうなので

よく、ホームセンターの『チェーン切り売りコーナー』で売ってる

安め(スチール素材だと安い、さびて傷んできたら新しいのに変えてあげる)のチェーンを

必要な長さだけ買う

あと、チェーンをつなぐフックもスチールのものが安い

下の写真は、さっき木に巻き付けて撮影したもの

もっと長いチェーンを買うともっと運動できるし・・

この、チェーンでわっかをつくったところに、わんちゃんの首輪に付けたチェーンをぐるっと
通す という感じ

ひとつ気を付けないといけないのは、

フックからチェーンが外れることがあります

なので、このような状態にしたうえで

フックとチェーンをさらに結束バンドなどで固定しておく

のが万全だと思います。




ではYさま、ご検討いただいて

『ロイくん』とお見合いされるかどうか

ご連絡、お待ちしていますね

よろしくお願いいたします。

全ての生命を尊ぶ会 武田弥生




2016年12月19日月曜日

農水省⇒『大日本猟友会』に意見を!

☆農水省 鳥獣対策係りに電話

『犬猫殺処分のに関して』

殺処分ゼロ達成のための行為

一つ 『生体販売の廃止』
一つ 『当然の義務である飼い主の終生飼養』
一つ 『行政公務員による犬猫殺処分の廃止』

↑の二つ目

そのなかの、『飼い主』の部分

その、『飼い主』が猟師 である場合

今日担当職員に電話したのは・・

●猟犬ももちろん、猟師を飼い主として飼われている犬であるので
一般の飼い主同様、愛情を持って飼われなければならない

●猟師は『狂犬病予防法』における自治体への『犬の登録』『狂犬病予防接種』を行っていない場合がかなりあり、これは法律違反である

法律違反を行ったうえで犬を狩りのために放しているのである

●現在和歌山県動物愛護センターに、事件を起こした猟師の犬がいるが、猟師が『飼い主の義務』として終生飼養をするのは当然のことである。

香川県の同じく事故を起こした猟犬は、翌日にも飼い主が迎えに来て、『家庭犬』としてきちんと飼っている

●猟師は飼い主としての意識レベルが低い人間が多い

GPSを装着せずに狩りで放したり、いなくなっても探さない、警察や保健所、動物愛護(管理)センターに届け出を出さない

次のシーズンの猟期まで食べさせる金がもったいないからと、猟期末にわざと棄てて帰る、
帰ってこれないように、犬の足を銃で撃つ、または犬の心臓を銃で打ち殺す


このように、自分の犬だけでなく、猟に使用する

『くくりわな』『とらばさみ』等、放浪犬を始めとする他の動物がわなにかかり足を傷付けたり
命を落とす行為も猟師はしている

どのような動物もみだりに苦しめてはならない

と法で制定されているにもかかわらず、毎日わなを確認するという行為を怠っている猟師もいる

もともとは、人間が里山を切り開き、杉・ひのきなど、実のならない樹木を植えて放置したことが原因

ほか、人間の生活により温暖化になった

そのようなことが原因にあり、鹿やいのししがここまで増えてきている

それは全て人間の行った過ちの結果であり動物たちに罪は無い

3軒の農家の田畑が隣接していれば、国の補助金で無料でハードネットが給付されるのに
鹿の角がからまりやすいソフトネットを装着してわざとからませて地元猟師をよび
撃たせては補助金を国から得たり、全く防御をせずに箱罠または先に述べたようなわなで
動物を傷つけイノチを奪い取っている


今月、兵庫県佐用町で、猟師があやまって猟師を打ち殺した

数年前に福知山市でも同じことが起こった

銃を持ち、必死になると気持ちに見境がつかなくなる

ザザッと音がしただけで、動物だと決めつけて一緒にグループで猟に入った仲間を打ち殺す
という事故も後を絶たない

ここ数年は、国が安易に猟師育成などをしており、若い女性なども『狩猟ガールズ』などと言い
猟犬を使い狩猟をおこなっている

そのような猟師は、一般の日本犬雑種や柴犬を猟につかいそして、人や犬、猫をおそう
事件が全国で増えている。

安易な猟師育成や、安易な猟犬を使っての狩猟が重大事故を引き起こし続けている


わたしも警察から猟犬を数頭引取り里親探しをした経験があるが、猟犬を家庭犬にするには
至難の業である

重大事故を避けるために、去勢手術を行いオスの闘争本能をやわらげる
そしてその手術の麻酔が効いているあいだに、獣医にグラインダーで犬歯を真横に削ってもらう

万一の時でも、人・犬・猫などに致命傷となるような事故を起こさないためだ


今全国で、犬猫の殺処分反対が叫ばれ、殺処分ゼロを目指している。

そのために、猟犬に関することは不可欠だ。

当会は、完全ボランティアであり、金儲けでやってる団体ではない。

安易な金儲け目的の猟師のせいで、いったいどれだけわたしたちが猟師の尻拭いを
なぜこんなにしなければならないのだ!!

自分の時間とお金と労力をかけて、なぜやりたい放題の猟師の尻をぬぐわなければならないのか!!

法律さえ守らず、その犬で金儲けをしている猟師たちの大まとめ部署である
『大日本猟友会』に、

『スベテノイノチヲトウトブカイのタケダヤヨイ』がそういうてると、いうといてください。

『大日本猟友会』のホームページに、自分たちは『野生動物の保護』をしている

なんてうそが書いてある

保護なんてしてませんやん

殺しとるのに、なんで『保護』なんですか!!

それに『大日本』っていったいなんですか??

なんか、、危ない組織みたい・・

『大日本帝国憲法』なんてのも昔あったけど・・

『大日本』はない!でしょ

『威嚇』のつもり??ですかねえ(笑) いまどき・・・

とにかく、法律違反の件を筆頭に全て伝えてくださいね

以上

農水省担当は、

『ご意見は賜りました。大日本猟友会に伝えます』とのこと。



2016年11月20日日曜日

『香川の猟犬』事故/『和歌山の猟犬』事故

今日2回目 記事


☆3日前ですね、、17日の夕方のニュースで、、

香川県三豊町で、狩猟のために猟犬を離していた猟師が、幼稚園児と園長を噛んで軽傷

という事件がまた起こりました

翌18日朝、テレビをつけた瞬間にそのニュースが流れて、

捕獲された一頭が映った


うちにいる『ロイ』とよく似た顔。



『ロイ』は丹波警察から引き取った子

たぶん猟犬にするつもりが、、あまり役にたたないという理由で棄てた

と、いう感じだった、、

『ロイ』はしばらくようすをみていたけど、途中でやはり、万一離れた際に

犬や猫を噛む恐れがあると思った時に、やはり去勢手術をして犬歯を削りました

で、そのうえでまだ、外れにくい特殊なくさりでつないでいました

他に、うちにいた『ゴンタ』(神戸西警察から引き取り)も間違いなく猟犬で
同じことをしました

この『ゴンタ』を先日ブログで書いた、京都府セッターに収容されたシェパードを
引き取れなくなった方が、里親にもらってくださいました。

ロイは、少しだけ洋犬が混ざった雑種犬。

今回の子もよく似てた


幼稚園児を噛んでいるところ、止めに入った園長が噛まれた・・と。

この前和歌山の事故があったばかり。

18日、昼に夫から電話があり、

『もう一頭も捕まったらしい その猟師、全部で4頭猟犬もっとるらしいぞ 
三豊町の担当が言うたわ』と、、

で、

『徳島県の美馬市なあ、、登録できてない猟犬は2頭ってゆうとったけど、今また聞いてみたらな、、

58頭の猟犬のうち、22頭も、登録も狂犬病の注射もしてなかったらしいぞ、、

早急にしなあかん言うたんやけどな』

わたし
『そんなにか! もうめちゃくちゃやな
どこもやけど、、
行政の犬猫担当なにやっとんやろ ほんまに・・

国が補助金出して、だれでもええから猟師育成して鹿いのしし
殺せ殺せってやっとうやろ?あほみたいに、、、

その犠牲や

猟犬にされる犬も犠牲やし、噛まれた人も、国策の犠牲なんや、、ほんまに

もうほんまに狩猟なんかやめなあかんわ』と、、



『ああ、、徳島センターのとみひさにも言うたんや
二の枚なるとこやったな
今の段階でわかってよかったな、、って

11月15日から狩猟解禁やからな』

わたし
「そやな、、4月15日から11月14日まで農家の依頼があった時だけやりよるけど
11月15日から3月15日までは、誰でもどこからでも来てやりよるからな

で、ようさん犬棄てて帰ったり、迷子にしてはほったらかして帰って
結局殺処分やからな・・ほんまに。」と、、


その日の夕方に、『香川県庁の担当』に電話で質問したところ、答↓

●GPSは付けていた

●全部で4頭を離して狩猟をしていた

●うち2頭は戻ったが、2頭が戻らず、あの事故になってしまった

●4頭とも、登録はしていたが、狂犬病予防接種はしていなかった

●事故の場所は町中であり、なぜあんなところで狩猟をしていたのか?と思った


わたし
「GPS付けてたんやったら、帰ってこん時点で、すでにそんな場所(幼稚園)に行ってたら
すぐに探しにこなあかんわ・・

つかまった二頭は今どこ?

狂犬病の注射してなかったんやったら、今検査中なん?」

担当
「狂犬病の注射はしていませんでしたが、
すでに奥さんが迎えに来て連れて帰りました

今後は狩猟には使わずに、普通の犬として飼うそうです」

わたし
「よかったわあ、、
じゃ、今から注射するねんな、、

おたく、獣医師やんな?」

担当
「はい そうです」

わたし
「オスは去勢手術すると闘争本能減るから、その手術の麻酔が効いてる間に
動物病院によっては、犬歯を他の歯とおんなじくらいの高さまで、まっすぐにグラインダーで
削ってくれるから、、

そういうことも、アドバイスしたげてよ」

担当
「あ そうなんですか?」

わたし
「うん みんなあんまり知らんから、、

で、香川県は『香川県の動物愛護センターとか?一か所だけ?」

担当
「いえ 高松にもあります」

わたし
「ほんなら すぐに、両方のセンターと各市町村の農林の担当がタッグ組んで、
猟犬を所有する猟師は農林の担当なら調べればわかるんやから、
で、お宅ら犬猫担当が、狂犬病の注射と登録、全部させて、ちゃんと飼い方とかも
見に行かなあかんから、早急にやってよ 和歌山でもこの前事故あったやろ?
福知山市でも昔、小さい女の子の顔を猟犬が噛んで大変やったみたいやで 保健所の人間がいうとったわ・・」

担当
「そうなんですか、、はい」


☆次に、約2週間前に 猟犬の事故があった
『和歌山県庁 の犬猫担当』に電話

わたし
「この前田辺市の猟犬3頭がおばあさんを噛んで死なせてしまった事故、あったやん?
あの猟犬さあ、和歌山のセンターにいたけど、今どうしてる?」

担当
「今もセンターにいますよ まだ警察の捜査中なので」

わたし
「ほんまに? ほんまにセンターにおる?」

担当
「はい いるはずですよ」

わたし
「わかった 今から聞くから」

センター男性が出た

わたし
「2週間くらい前に事故起こした猟犬さあ
今もセンターにおる?」

職員
「はい いますよ」

わたし
「あのさあ 田辺保健所の『おがさわら』って女の課長おるやん?
あの人いけずでさあ、、
『今は警察の管理下なので、一切言えません ガチャ 』って電話切るんよ

事件が警察の管理下でも、犬は『人間社会の犠牲』でああなったわけでさあ、、

田辺市役所の出張所のとこにおる農林の担当の人に、

『今後は狩猟につかわんと、家庭犬として、外からカギがかかるところに入れて、散歩はして、
最期まで飼ってください あと、去勢手術をすればオスの闘争本能が減るし、手術の麻酔の時に
犬歯をグラインダーで削って万一の場合にも、重大事故にならへんようにしてあげてください』

って、動物愛護の人が言ってるて

あの猟師に直接言いに行ってもらってんけど、、、

猟師はどう言うてる?」

センター

「それはまだわかりませんが、、ぼくらもその方向で考えてますので・・」

わたし

「その方向って、殺さんってことやんな?」

センター

「はい たくさんの人から、そういう電話が入ってるんで」

わたし
「そうなん? 何人ぐらいから電話はいっとるん?」

セッター
「何人て・・
うちにだけじゃなくて、いろんな部署にいっぱい電話かかってきてるんで」

わたし
「よっしゃあ~~! 
ほんまに犬は人間の犠牲で利用されとるだけなんやから

絶対殺したらあかんで
昨日、香川で幼稚園児と園長噛んだ猟犬も、
もう奥さんが迎えに来て、今後は狩猟には使わず、家庭犬としてちゃんと飼う
いうとんねんから」と、、、


こういうの見てると、、昨年千葉県の警察官3人が、紀州犬をよってたかって13発も
拳銃うちまくって殺した千葉県警のばかさがよくわかる

駆けつけた時に警官は、それなりの装備をしてるはず やのに・・・

銃社会アメリカと勘違いしての『弱いものいじめ』やな、、警官やのに・・・

当時のニュースの冒頭文章↓


松戸署員が犬を射殺した事件を受けて、松戸署では署にかかってくる電話への対応に忙殺されている。
同署によると、当初は報道機関による照会が多かったが、事件がテレビ、新聞などで報じられると一般からの問い合わせや意見が殺到。

電話が集中した時には、署の回線が全てふさがり、発信も受信もできない状態で、14日午前から15日午後3時まで、約120件の電話があった。

そう、こんなことになって困らな、警察もやりたい放題になる・・
から

国民が意見・抗議をすることが、どんだけ大事か?ってことです。









2016年11月4日金曜日

和歌山「猟師」に/里子便り/12月4日「明石公園 譲渡会」

今日2回目 記事


☆和歌山県田辺市中辺路行政局 農業担当のくりひらさんから電話

3頭の猟犬を所有する猟師のところに行ってくれて、わたしが言ったことを「愛護団体の人が言ってました」と伝えてくれた・・と

猟師のようすを聞くと

「きちんと聞かれていましたよ
ただ、どうするのか?は、その人の意志になりますが・・」と

くりひらさん、ちゃんと言いに行ってくれたので、ありがとう ですね

猟師に想いが伝わればいいんやけど・・・


☆徳島にいる野犬ちゃん子犬は・・・

わたしがそこの家の人に電話した日、夜寝る前にもう一回電話したところ

4頭のうち、3頭は、1回に60CCほどミルクを飲むが
1頭が30CCほどしか飲まない

わたし
「じゃあ、まだミルクが冷めないうちに、先にその子に飲ませてください
ミルクが冷めると、よけいに飲まなくなる子もいますので・・
で、その子にだけ、あげる回数を増やしてくださいね」と

ゲージの中に、使い捨てカイロをタオルで巻いて敷いてあげているということ

で、ゲージの上から毛布もかぶせてもらっています


☆まるちゃん(「なるみ」の子犬)の里親さんより

10月27日にいただいたメールです

こんばんは、Aです。
本日はありがとうございました。
また正式譲渡の決定に家族みんな喜んでます!
まるを家族の一員として大切に育てていきたいと思います。
また成長の様子を時々ご報告いたしますので、よろしくお願いします(*^_^*)


マテ、オスワリができるようになりました。ツンデレ系のまるに家族みんなメロメロです。。。



 


かしこいですねえ~~

お届けから一週間でです

野犬ちゃんや野犬ちゃんの子犬って、なんて賢いのか!って思う

始めて飼われるご家族です

病院で出される薬の副作用についてなども
よく勉強されますし

ごはんのことなども・・

まるちゃん、いいご家族に迎えられました!(^^)!


☆12月4日は里親譲渡会

12月4日は寒いので、犬のみの譲渡会にします


『犬の里親譲渡会』

12月4日(日)

兵庫県立 明石公園 東芝生広場

12時~15時

雨天中止

問合せ 0795360607(武田)

全ての生命を尊ぶ会





2016年10月31日月曜日

猟師と農家と野生動物

☆今日は、和歌山県田辺市 中辺路行政局(田辺市役所の支所)というところに電話

ここが、猟犬がおばあさんを殺してしまった地元管轄ということで、農業の係りの
「くりひらさん」に言いました

市役所の担当が、昨日のうちにくりひらさんに伝えてくれていたそうで、くりひらさんが猟友会の会長に電話してくれましたが、いままだ、そういうことを話す段階ではない
と、猟友会会長に言われたそう、、

今たぶん、狂犬病の検査中じゃないか?と思うんですよね・・・

検査は2週間で結果が出るので、結果はもちろん陰性ですが、、

そのまま放っておくと、飼い主が手放すと言って、殺処分になってしまう・・

今日栗原さんにもう一度、猟犬を飼っていた猟師のところに行ってきてくださいよ・・
犬猫担当の職員とともに・・って言いました

栗原さんは
行くとしても、まず猟友会の会長に電話をしてから、、というので、
じゃ、今日絶対に会長に電話しといてくださいね・・と

今日、犬猫担当新田さんは休みだそうで、、明日犬猫担当にまた電話します


☆野生動物の命守るハードネット↓アルミかステンレス製だと思う
しっかりしていて、2段に高くしてあるので
鹿・いのししが飛び越えることもなく、オス鹿の角も絡まない

これだと作物も動物の命も守れる
3軒の農家の田畑が隣接していれば国の補助金で実質無料で配られる

福知山市当会の近く

これをしている農家は、ごくわずか

自分で設置だけすればいいだけなのに・・



↓当会の隣家とその近所の人の共同経営の畑

万願寺とうがらしをつくってJAに出荷している
元わたしの家の住人が所有する畑だったのを、
作る人がないから、この人らが作ってる

この柔らかいネットに、オス鹿の角がからまり
動けなくなり、そこへ猟師が来て打ち殺す

当会保護のダックス「サン」もこれにからまったところ
誰かに発見されて丹波警察に連れてこられた
サンは、絶対に、ひどい肛門のヘルニアだったから
飼い主に棄てられてる・・


↓今のところ(兵庫県多可郡多可町)に越してきてすぐ
すぐ下の道路の溝にこんな形で鹿が死んでいた

車にはねられて、こんなふうに溝に入るかな??
警察だったか役場だったかに連絡した




昨年夏、綾部市から当会へ避難したあと、京都センターに収容された野犬Uちゃんの里親になられた舞鶴市の施設へUちゃんを見にいった帰り道に見つけたうり坊

↓農家が依頼して猟師がしかけた箱わなにかかっていた



↓猟師の連絡先の看板


真夏は数時間で熱中症で死にます

動物愛護法では、どういった動物も、みだりに苦しめてはならない

と決まっています

真夏に日陰のないこんな場所で箱わなかける自体、
愛護法違反

です

この子ら、ただただおなかが空いてるだけ

おなかが空いて、

ただただ食べもの探してるだけ

人間の作物荒らしてやろう・・なんて

これっぽっちも思ってません

「奇跡のりんご」で

自然栽培の秋山さんが書いてた

秋山さんが今の秋山さんになる前

自分のとうもろこし畑に、たぬきが来てとうもろこし食べられるから、わなかけた

足を挟む、「とらばさみ」だったと思う


ある日、畑に行ったら、子だぬきがわなにかかってて、

お母さんだぬきが、自分が近づいても子だぬきに寄り添ってた


わなを外してあげた

もちろん殺してなんかない

秋山さんは、次の日から、

売り物にならないとうもろこしを畑の脇に重ねて置いてあげてたら

たぬき親子は、それだけ食べて、畑のとうもろこしには手を付けなかった・・

その後、秋山さんは、自然栽培で林檎をつくる

『害虫』『益虫』なんて、人間が勝手に決めただけ
『害虫』って、かわいい顔してる・・って、書いてあった

これなんですよね・・

わたしは、こういう思想が好きなんですよ


みんなで分け合えばいい

余ったものは、野生動物が食べてもいいじゃないか

本当は、余らなくても、食べてもいいじゃないか

って、、思う


これと『餌付け』は違うと思います

野生動物への餌付けは、また違った方に行ってしまう


変に栄養付けさせて、たくさん交尾をさせてしまったら
また
不幸な子たちが増える、、


だから

「日本熊森協会」に、娘と一緒に一年間だけ会員になってた時、

『どんぐり運び』とか『かき運び』とか

熱心な人は、山へ熊のために運んでた

わたしはそれは違うと思った


今熊が山から下りてきて人間おそったり、、とか

それって、、人間社会も、化学物質や電磁波や、大気汚染とかで
みんなくるってきてて、事件とかも多いけど

今の熊は、だから、みんなじゃないんやけど
普通ならいくらお腹が空いても、ある程度のとこまでしか出てこんと思うけど

都会の食べ物屋に入ったり
熊の行動もおかしくなってるのと違うかな・・?

熊のえさとかも、汚染大気とかで、汚染されてると思うし、、


当会は熊が良く出るところです

今の多可町も出ますが、当会の家の敷地内のカキの木に、よく鹿や熊が来て食べていました

昨年10月、福知山市長田野工業団地の大気汚染でここに避難してきて、ここから当会の猫の世話に通っていた時、
猫の世話の途中に勝手口のドア開けたら、5メートル先のかきの木に登って、熊が木に座って、かきをもいで食べてました

熊が食べ終わってから出ようかと思ったけど、1時間半経ってもまだ食べてたから、ゆっくり食べさせてあげよう
わたしも、いくら動物の自由を尊重する気持ちでも、勝手口から出ていく勇気はなく、別のドアから出ました

別の日には、その付近で、夜車で走ってて、、、

『真っ黒の犬が3頭道路わたってる・・』って思って、

『大変や 保護しな』

って思って車で近づいたら、子熊でした

子熊が三頭で道路わたってて、、子熊、はじめてみたのでびっくりしました

でも、地元の人は慣れてます

小学生はみんな、ランドセルに鈴つけて学校行ってた

あのあたりの熊は、人間がなにもせんかったら、熊も何もしてこないと思う・・・


犬もおんなじ

人間が怖い事、いやなことせんかったら、噛んできたりせん

犬は条件反射的なことが多いから

昔一回でも、そういう目にあった子で、繊細な子は、そういう場面になったら噛んだりする

人間のせい

それを、わかってあげる人間にならなあかんのやけど、、そんな人、少ない


わたしはさ、自分が死んで、焼かんでもいい法律なら

山にわたしのからだ放っといてもらって、おなかが空いた野生動物とか、鳥とか、虫に、

わたしのからだを食べてもらいたいって、、思ってる


娘がこの前言ってた

『おとん(娘の父親)もこの前そんなこと言うとったで
最期は山に行ってそこで死にたい って・・』

ふーん、、そうなんや・・

そのあたりは、考えが似とるんやな・・

結婚してた時はわからんかったけど、まあ

お互い別れて別々の家庭持って、年を取って行って、、

似た考えもあったんや

って思ったら、、おもしろいもんやなあ・・


自分の最期くらい、

自分できめたいなあ!(^^)!






2016年10月28日金曜日

猟犬事件「和歌山 田辺保健所」の『逃げ』/犬の命守る『犬歯削り』

今日はいろんなところへ電話

最後に電話したのが、和歌山県 田辺市で先週起きた事件の件

田辺保健所 小笠原(おがさわら)課長(女性 獣医師免許あり)

わたし
「先週おばあさんが死んだ件で、噛まれた原因が熊か犬かわかったんですか?」

小笠原課長
「警察の発表は、噛んだのは犬だということでした」

わたし
「犬たちは今どこにいるんですか?」

課長
「現在、警察の管理下にありますので
それしか言えません」

わたし
「事件は警察の管理下にあっても、犬は違うでしょ?
登録と狂犬病予防接種を受けていなかったのなら
保健所などで検査中だと思うし・・

わたしは
犬が今どこにいるか聞いてるんですよ

もしかしたら、すでに殺処分したんですか?」

課長
「言えません」

わたし
「なんで言われへんのですか?
おかしいでしょ

あの事件の2~3日後に京都府舞鶴市でシェパードが脱走して人を噛んで
指を切断した事件では、犬はすぐに飼い主宅に戻り、
保健所も早速飼い主に指導に行きましたよ

行く前に保健所に電話して、最期まで飼うように指導してくれと頼んだ時にも
保健所は、
「そのつもりです
引き取らないつもりです」

って、言ってましたし、、

指導態勢を何も言えないっておかしいでしょ!

保健所は、終生飼養するように指導するべき立場でしょ!?」

課長
「とにかくなにも言えませんから!」ガチャ(電話一方的に切られる)

※一方的に電話切るって、、公務員(もちろん公務員でなくても)が仕事中にやることじゃない

田辺警察に電話

「何も言えません」

ちょうど仕事を終えた夫から電話がかかり内容を言う・・・そして

田辺市役所 農業振興課に電話

「先週、おばあさんを噛んで死なせた猟犬3頭を飼っている猟師に、すぐに連絡とって、
『去勢手術をして、オスの闘争本能を沈めさせて、で、その手術の麻酔が効いている間に
犬歯を削って、今後問題ないように、猟犬としてではなく、家庭犬として、きちんと
入口が締まるスペースでつないで飼うように』言ってくださいよ」

職員
「え?うちからですか?」

わたし
「そうです

鹿やいのししが増えて人里に出てくるのは人間のせいです
人間が温暖化にしたり、杉やひのきだらけにして、餌を奪ったり、すみかをうばったり
いのししも鹿も、人間の勝手が原因で殺されてるんです

農家は、3軒の田畑が隣接していれば、国からの補助金で『作物を守るハードネット』を無料で補助されるのに、農家はなかなかそれを申請しません

わざとソフトネットで田畑を囲い、ネットに絡まった鹿を、猟師を呼んで打ち殺させます
福知山市の農家が言ってました

『ソフトネットの方が、オス鹿の角がからまるから、殺しやすい』って・・
農家と猟師がつるんで、わざと殺させて、地元の猟師にお金が入るようにしてるんですよ

農家がおたくの課に、捕獲要請をかけるわけでしょ?
で、おたくの課が猟友会や猟師を行かせて、殺させて、猟師に補助金が入るんじゃないですか?補助金は国から下りるんですよ

ということは、わたしら全国民の税金が猟師に払われるんですから・・
だから連絡してくださいよ

で、田辺市の猟師で猟犬を所有している人間が、どれくらいいて、そのなかで
登録と狂犬病予防接種をしている人間としていない人間を調べてくださいよ

市役所の生活衛生課(犬猫の係り)と情報共有すればすぐにわかるでしょ?」と


その時、折り返し夫から電話

「猟犬センターにおるんちゃうか?
県庁に聞いたら、県が管理しとる言うとったわ
センター電話してみいや」

和歌山県動物愛護センターに電話

わたし
「今回おばあさんを猟犬が噛んで死なせましたが、犬に罪はありません
舞鶴市では、シェパードが人を噛んで指を切断させてしまいましたが、
終生飼養は飼い主の責任です

飼い主ももちろん最期まで飼う方向でしたし、
保健所も、そのつもりで指導に行きました

3頭の犬は、猟犬には向かなかった犬です
それを猟師が『訓練だ』と人里で放してあのような事故になりました

猟犬は、鹿やいのししの首を噛みに行くように教え込まれています
だから、ふだんから、血の匂いのする鹿の生肉ばかりを食べさせられたりしています

なので、ひとつ間違えば人間も襲うんですよ

だけどそれは、人間の利用です

本来なら家庭で普通に愛されるべき犬たちを、無理やりこんなふうに仕向けて、
で、猟師は国から補助金を得る

この猟師自体が、猟犬を育てることもできない人だったんですよ

この猟師には、この3頭を、家庭犬として、終生飼養する義務があります


『去勢手術をして、オスの闘争本能を沈めさせていく、、で、その手術の麻酔が効いている間に
犬歯を削って、今後問題ないように、猟犬としてではなく、家庭犬として、きちんと
入口が締まるスペースでつないで飼うよう』に言ってくださいよ」


和歌山県動物愛護センター職員

「それは保健所の仕事です」

わたし

「田辺保健所」の小笠原課長は逃げています
さっき電話しましたが、

『何も言えない』の言葉を言って、いきなり電話を切りました

これじゃ、仕事してませんよ


センター
「でも、保健所の仕事ですから」

わたし
「和歌山県動物愛護センターも、犬猫の殺処分はゼロじゃないのに、そんな一言で済ませて、
、、もっとしっかりやってくださいよ」と


17時半になったので、公務員はもはや仕事終了!ですね

なので

「和歌山県の猟友会」に電話したら

田辺市の猟友会があるということで、田辺市の猟友会に電話

受付の女の子しかおらず・・

この事件の猟師がだれかわからないという・・

そんなはずはないんやけど・・・

とりあえず

「今回の猟師と猟友会会長に、伝えてください

噛んでおばあさんを死なせてしまったけれど、犬に罪は全くない

最期まで飼うのは、飼い主としての義務です

『動物病院で去勢手術をして、オスの闘争本能を沈めさせていく、、術後日が経つにつれてそうなっていきます・・で、その手術の麻酔が効いている間に
獣医師にグラインダーで犬歯を削ってもらって、今後問題ないように、猟犬としてではなく、家庭犬として、きちんと
入口が締まるスペースでつないで飼うように』言ってくださいよ」と


今日、和歌山の件でできたのは、ここまででした

月曜また、引き続きやります

が、、

田辺保健所の、獣医師免許を持つ小笠原課長(女性)、
逃げはあかんでしょ!!
逃げてもなんにも解決はしません

「警察の管理下」って言っとけば逃げれる

って言う意図が、まるわかりでした

獣医師免許を持つ職員が

『いかに命を軽んじているか?という、証拠』・・だと思いました


昨日神戸市のかかりつけ医で犬歯を削ってもらった

『鳴門市で生後4か月くらいで保護した野犬ちゃん「テル」』は、現在推定8か月なので、永久歯に変わっているので、去勢とともに犬歯を削ってもらいました
↓昨日掲載した術後のテル(中型雑種 生後8か月)




夫から来たメール↓「削ったあとの『テル』の歯」


写真は、夫が右上の口の肉を指でめくって撮影
上の犬歯(向かって右側)一本と下の犬歯(右側)一本、それから、写真には写っていませんが
左側も同じように獣医師が削ってくださいました

かかりつけ医は、技術が高い医師です

(もっと歯が大きい子の場合は、念のために、ひとつ内側の切歯も少し削ってくださったりします)

これまで、警戒心の強い子など、難しい犬や猫の手術や診察など
多数経験してこられた方なので
手術や犬猫の扱い、などに関して
わたしは、数多くかかった病院のなかで一番信頼をしています

飼い犬は、たいていの場合、ドライフードを食べているので
犬歯を削っても、食べることに何ら問題がないことは
この写真を見れば明らかです
(犬の祖先のオオカミのように、獲物をしとめて食べるわけではありませんので)




↓ネットより(写真と説明)




生まれたばかりの仔犬には歯は生えていません。
20日目くらいから乳歯が生え始めます。
はじめに、犬歯1対と前臼歯3対(2、3、4番)が、およそ3~4週目で生えます。
切歯(1、2、3番)と前臼歯(1番)が4~5週目で生え、だいたい6~12週で生えそろいます。
乳歯の本数は、上顎14本と下顎14本の合計28本です。
 そして、4~7ヶ月目にかけて乳歯がぬけて永久歯に生えてきます。
切歯と犬歯は、4~5ヶ月目で永久歯に生え替わり、前臼歯も4~7ヶ月目に生え変わります。
後臼歯は5~7ヶ月で生え替わります。





2016年10月23日日曜日

和歌山県 田辺市「猟師」に対する『調査依頼』

紀伊民報 ネットニュースより↓

 19日午前9時ごろ、和歌山県田辺市中辺路町近露の空き地で、地元の横堀正枝さん(93)が血まみれになって倒れているのを近くの住民が見つけて田辺署に通報した。

横堀さんは既に死亡しており、顔や足などに動物にかまれたような傷が複数あった。目撃した住民によると、猟犬3匹に襲われているように見えたという。

 横堀さんは1人暮らし。朝自宅周辺をよく散歩していたという。近くで作業中、最初に横堀さんを見つけた70代男性は
「(悲鳴などの)声は聞かなかった。
犬3匹がシカにたかっているのだと思った」と話している。

 田辺署は、司法解剖をして死因の特定を急ぎ、目撃者らからも事情を聞いている。

 紀南地方で猟犬が人を襲った事故は2011年4月、白浜町椿であった。60代の女性と孫2人が猟犬数匹にかまれ、けがを負った。

 県農業環境・鳥獣害対策室
によると、県内で猟犬による死亡事故はこれまで報告されていないという。

【横堀正枝さんが倒れていた現場(田辺市中辺路町近露で)


20日(木)朝一に夫から電話があり、このニュースを知りました

夫は今週水曜に、電話で徳島県 美馬市役所の担当課長に対して

猟犬を所有する猟師たちが、自分の所有するすべての犬に対して

『狂犬病予防法』における「登録」「注射」を行っているのかどうか?

調べるように依頼をしたところでした


美馬市役所の担当課長から、21日(金)に電話で途中経過を聞いたそうですが

猟犬を所有している「猟師」は16件あり、現時点で調べ終えたのは7件

そのうち、2件については『登録なし』


このニュースをネットで調べて
わたしは

まず、田辺保健所の「おがさわら(女性)課長」に電話

わたし
●噛んだ犬は今どうしているのか?
●既に殺処分したのではないだろうね?

●テレビニュースでは「訓練のために放した」と言っていたようだが
なぜ人里で犬3頭を放してこんな危険な訓練をさせるのか?

●猟師に狩猟を依頼するのは田辺市の農業振興課であっても
猟犬を所有する猟師に対して
指導をするのは
和歌山県の保健所と、田辺市役所の犬猫の担当だ

猟友会や猟師に対して、ふだんから、全く指導をしていないからこんなことになるんだ


和歌山県職員 おがさわら課長(獣医師免許あり)

●現在警察が調査中ですので今犬がどうしているか含めて
何も答えられません

殺処分するかどうか?は
飼い主の方が決めることです

犬が噛んで死なせたかどうか?
まだ決まっていませんよね?


わたし
●猟友会や猟師にまともな指導をせんとこんな事故おこさせて
どういうことや?

獣医師免許もっとんやろ?

殺処分するかどうかは猟師が決める?

その猟師を監督・指導せんと、猟師のせいで犬が人かみ殺して
それで、噛んだから、犬を殺すかどうかは
猟師の自由だと?

何をゆうとんや
しか・いのししの首を噛みにいくようにしつけたのは
猟師やろ!!

そんな危険なことするようにしむけといて
人殺させて、猟師が人を殺させたのに
犬が人噛んで殺したから
犬を殺すんか!!

その猟師を監督しなあかんのが自分らやろ!!

猟犬も犬は犬や

それで殺処分したら
あんたらが殺したことになるんやで



その後、田辺警察に聞くと

●新聞に載っていることが全てです
それ以上答えられません

という、警察がやるいつもの逃げの回答。


その後、田辺市役所に電話して苦情を言う

●保健所 おがさわら課長に言ったのと同じことと、
その猟師が、登録・狂犬病予防接種をしていたかどうか?

調べるように と。

その電話をそのまま、農業振興課につないでもらう

●わたし
ことのながれを話して

市役所 犬猫担当に登録と注射の状況を聞いて

今回の猟師にすぐに連絡をとり

犬が今どうしているのか?聞くように。

それと

こういった苦情の電話↓


殺処分するかどうかは猟師が決める?

その猟師を監督・指導せんと、猟師のせいで犬が人かみ殺して
それで、噛んだから、犬を殺すかどうかは
猟師の自由だと?

何をゆうとんや
しか・いのししの首を噛みにいくようにしつけたのは
猟師やろ!!

そんな危険なことするようにしむけといて
人殺させて、猟師が人を殺させたのに
犬が人噛んで殺したから
犬を殺すんか!!

がかかってきていることを、猟師本人に、
必ず伝えるように と。

あと、、、

だいたい、猟師に補助金与えてしか・いのしし殺させとるのは
農家と自分らやろ!!

しかやいのししや熊から、えさとえさばを奪ったのは人間なんや

もともとは人間が温暖化にしたり里山を切り開いたり、野生動物のすみかとえさを奪ったんやからな
それをバンバン殺させとんのは
あんたらにも責任あるんやで わかっとんのか! と。

(※野生動物を殺したり傷めないで作物を守る方法もあるんですよ
その方法を農家にとらせずに、こうやって殺させまくっているという事実があるのです)


その日、仕事を終えた夫からも市役所の犬猫担当の課長に電話をしたということ

●田辺市の猟犬を所有する猟師全てが、登録と狂犬病予防接種をしているかどうか
調べるように と。


担当課長は「調べる」と


猟犬に関しては、全国でこのような感じです

わたしが最初電話した時にも


保健所のおがさわら課長も
市役所の担当も

「は?猟犬の事故が、なんでうちと関係あるん?
なんでうちに電話してくるん?」

って感じの反応でした

自分たちの勤務内容により
こういった死亡事故につながっているのだ

という自覚が

全くありません


これが

「あさはかな公務員の勤務」

というものです。


猟犬が死のうが生きようが・・

自分には、全く関係ない


と思っているのが

『獣医師免許持ち』なのですから・・・。


いったいなんのための獣医師免許なの??

ねえ、、獣医師免許、必要ないでしょ!!






2016年8月17日水曜日

動物殺す『日本』は、やはり、『人』も殺す

今日1回目の記事です

☆ 群馬サファリで熊に襲われ死亡

ってニュース・・・

もう、、、これらは、これまでの警告を無視して、、
それでも、金を目的に、野生動物を拉致しては自国に連れ帰り人間のみせもんにしてきた、、

そして、それらの行為自体が、間違っていることを示す、数々の死亡事故の警告を無視し続けてきた人間に対する

これが、最期の警告じゃないか?って、思う

事件とか、事故とかっていうのは

社会に対する警告だ


今回の件は特に、熊が車外の鉄棒を壊して・・ということなので

もう、防ぎようがない

それでもまだ、「ただ金のため」に、野生動物を拉致しては、監禁して見世物にし続けるのだろう この国は。。。


☆やっと外の空気のなかの農薬が薄れてきた

4日以上かかった

やっと窓、開けれた・・

でも、敷地の下の道路際は、まだまだだめ

やっぱり、切り開かれた場所や道路は、空気の流れ道になってる・・


しかし高年者の「みなごろし思考」は、いいかげんにしてほしい

なんで、虫、全部いっき(いっきでなくてもあかんよ)に殺さなあかんのやろ?

除草剤は、ひえとか草をはえへんために使うんやろ?

その除草剤でさえ、散歩中の犬が葉っぱとかなめてよく死ぬんやから。

農薬は、『殺虫剤』なんやから

きついの、当然やん 『毒ガス』なんやから・・・


しかし・・・

戦争行った世代とか、、その子供の世代とか、、

恐ろしいよなあ ほんま・・・虫のみな殺しもやけど・・・

野生動物のしか・いのししとかも、殺すんやから

自分らがやった責任、そっちのけで、殺しまくるんやから・・

福知山市は、今回選挙落選した松山市長が、4億もかけて(綾部市と舞鶴市にもお金負担させた)

鹿の焼却施設作った

日本中で、『ジビエ料理』なんて、、

しか・いのしし食おうなんて、、バカなレストランがある

福知山市にもあった


兵庫県でも、、給食にしか肉使おうとか?

この町なんか・・・

人間様に『鹿肉ハンバーガー』??

犬用に『高級 鹿肉ドッグフード』

そういえば、福知山市のペットショップに、犬用に鹿生肉売ってた

いったいいつの時代やねん??

『はじめ人間ギャートルズ』の時代か・・

『野蛮』の、、ひとことや・・

今年春くらい、、TVのニュース『VOICE』でやってた

胃がんで痩せてきた78歳のじいさん

和歌山県かつらぎ町

で、いのししを『くくりわな』で殺しまくる猟師

村人に、

「いけどり次郎」って呼ばれてる

TV画面に映る

くくりわなにかかって、悲鳴あげてる「いのしし」

じいさんんが、インタビューされてた

質問)

「なぜ このスタイルにこだわるのか?」

じいさん

答)

鉄砲でしとめるより、いけどりの方が味がいい

後ろ足を持った時の喜びが、何とも言えない


(わたしの心)

じいさん、、恐ろしいなあ、、、いのししが苦しんでる姿みて、「喜び」感じるんやもん

胃がんになっても、、まだ、他生物の苦しみをわかろうとなんてしない

まあ、、それが、ほとんどの、日本人・・やもんねえ、、悲しいかな。


しかも、VOICEのキャスターも、それに対してなんも疑問持ってない、、さすが(イヤミ)


今日、日本のあの首相の人も、狂ったこと言ったって??

ニュースでやっててびっくり


オバマの「核先制攻撃をなしに」発言に文句つけた!って??


さすが・・(ちょーちょーーいやみ)


おっそろしいなあ

北朝鮮に対する抑止力保持のためだと??

世界で初めて2コも原爆落とされた国のトップ?(あれでも・・)が

言うことか、、いや、とうとう本音を前面に出した

って、、感じですか・・


戦争に進みたい自民党に選挙で票を入れてるうちの多くの人間は、自分たちの時代が、うなぎのぼりでいい思いしてきたと、確信を持っている、、

他でもない

「戦争体験者と、その子供世代」なんよね

そう、、結局

戦争ちゅうのが残すものは

『戦争を認める』 ちゅう 脳思考なんよ・・・


これでよくわかるじゃないですか

で、そういう人らは、、

和歌山の78歳 「いけどりじいさん」みたいに・・・


野生動物みな殺し

他の高齢者たちも

犬猫 保健所にバンバン連れて行って
あるいはそのへんにほかして、、=「殺す」ってこととおんなじ


だってね・・・

前にも書いたけど


『戦争に行ける』そして『戦争から帰って正気で生きてられる」ことのほうが

普通は、おかしいんよ

って、わたしは確信する

普通、戦争行って他国の人殺して、、、

普通は、正気でおられへん


わたしの実家の近所の若い男の人で兵隊に行った人・・

戦争から帰ってきて、「戦争ボケ」って言葉で、親から聞いたけど、、

あたまおかしくなったって・・・

毎日、まだ戦地に行ってるみたいになってんて・・・


わたしはね

はっきり言って・・・

そういう人のほうが、「正気」って思う人間


戦争行って人殺して帰ってきて、自分のおくさんや子供と幸せにくらせる

ってほうが、、、

「気くるってる」って、、思う人間

だって

殺した男にも、おくさんと子供、おるねんで・・

だからね

医者が「精神病」って診断した人間が、実はそうとはかぎらないんよ・・・


普通に・・毎日仕事して、、スーツ着てネクタイしめて、

見た目、きっちりしてそうな人でも、、

そうやって、、平気で動物バンバン殺せたりとか、、、


わたしはねえ

はっきり言って、そういう人のほうが、、、

医者は診断しなくても、、、


あとは、書けません

想像してください


『猟師』ってのも、もちろんそう思う

国からの金欲しさに、バンバン殺しまくる

そんなことしてりゃ

そりゃ、精神普通じゃなくなるよ・・ね