ラベル 京都動物愛護センター、公務員 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 京都動物愛護センター、公務員 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年9月9日金曜日

徳島の野犬ちゃん一頭目つないだ/京都府保健所「猫の飼い方指導おくれで猫死亡」


昨日は二日目の夫の休みで、徳島県へ、、

先日ブログで掲載した写真の場所のコ

一頭目のコをきちんとつないでその家で飼うために

犬小屋を募集しましたが、寄付がなかったため、当会のを一つ、持っていきました


これまでたくさんの犬をみてきましたが、わんちゃんたちは別のコのにおいがついていても、全く気にしないです

人間だけが、そう思ったりするみたいですが、、わたしも最初から全くそんなこと、気にしたことありません

物は大切につかえばいいんです

首輪やリードも、、、前のコが亡くなったら、次飼うコに、使えるものは使えばいい


ボンちゃんが使っていた犬小屋を夫実家にあった高圧洗浄機で洗って持っていきました
(↓写真うしろ)

まず一頭目のコは、そこの家の方が手で捕まえて、チェーンでつなぐことができました


この家の人と夫が話した結果、全てのコを飼うことは難しいので、まず、このコは里子に出したい

ということでした


玄関先につないでもらって、ここは商売してはるので、お客さんに対してのビビり具合や人なれ具合をしばらく観察してもらうことになりました

(家の人以外に)ある程度人間に触れ合ってきているので、このコの場合は、最初からこういった形をとれます

家の人と夫が電話で連絡を取り合い、時期が来たら募集をかける予定です



二頭目以降は、捕獲機を用いての保護になると思います


☆京都府 「中丹西保健所の職務怠慢」

わたしの知人(福知山市で個人で保護活動をしている人で、当会の猫のトイレのために新聞紙を集めて寄附してくれている方)
からの情報

その知人の保護仲間が、「京都府中丹西保健所」(福知山市管轄)に、

「ある家に、猫の飼い方の指導に行ってくれ」
と頼んだそうです

中丹西保健所は、「行く」と言いましたが

保健所が指導に行くのが遅れたために、その間、飼い方改善がされずに、その猫が死んでしまったそう・・

そのため、「指導に行ってくれ」と依頼した男性に、保健所職員が「謝罪」したそうです

『謝罪』ということは、保健所職員が『職務怠慢を認めた』ということです


依頼した男性に夫が9月6日に初めて会いにいきました

まだ若い男性ですが、保護の経験があり、わたしの知人もですが「福知山市」「綾部市」の

『猫の問題』(えさやりや遺棄の地域など)の情報を持っている人たちなので、今後も連携をとりあうことが出てくる

と思います


昨日書いた記事のなかで、下村次長が

『啓発もしないのに、何度も猫を見にだけくる』


そういえばわたしに昨日書いた場所のことで

下村次長は

「必要があるから猫のようすを見に行っている」と言っていた・・・


その「必要」というのは・・・

おそらく下村次長の観点では、、


知人から聞いた

「保健所が飼い方指導に行くのが遅れたために、飼い方改善がされずに猫が死んだ」

ということが、あったからではないだろうか・・?

なのでそういう意味で「必要があるから」と、言ったのではないか?

と、思います


しかし、あそこの「クロちゃん」は、保健所も見に行ってたけど、夫がみつけた時にイノチが危なかった

結局、、、

ゲージの外からだけちらっと見に行っただけで、いったい何がわかるというのでしょうか、、


だって、保健所職員は、獣医師免許を持っていようが、薬剤師免許を持っていようが、、、


猫の温度管理や食べ物・体調管理など、、、

何ひとつわかっていないのだから。


まずは、イノチを救う『実践』を、もっと学ばねばならないでしょう

ペーパー免許だけあったって、どうしようもない、、、
(佐藤元京都府動物愛護管理センター長が言っていた 僕らはペーパーなのでと)


プライドの高い人間は、逆にそれを持っていることで、よけいに災いしてしまう・・


当会は純粋にイノチを助ける活動をしているので、こういった件や以前書いた中丹西保健所が鳥獣保護法違反をしたこと、昨日書いた『兵庫県動物愛護センター』が、「動物愛護法違反といえる行為をしたことなど、、、

いろんなところで、いろんな人から証言や証拠を得ることに出逢えます


今にも消えかかっている犬や猫のイノチに、『すぐさま手を差し伸べ助ける仕事をすべき動物愛護行政にかかわる公務員たち』

が、いかにイノチを軽んじているか?

というまぎれもない証拠の数々が・・・。

まだまだこれからも、出てくることでしょう。




2016年8月16日火曜日

ご支援のお礼/ 『京都府 中丹西保健所』 常識ない言動

☆ご支援のお礼

●8月3日 兵庫県Yさまより1000円

●8月8日 大阪府Tさまより3万円


を、振込いただきました。

本当に、本当に、いつもありがとうございます。


わたしもなんとか死なんように、がんばります。


☆ホースでこの集落全体にまかれた農薬が、、ひどく感じる・・

なんか、、昨日の雨で流れたらええのに、、って思ってたけど、、
よけい大気に浮き出てきた感じがする、、、

もう、、来年のこの時期はここに住めんかも??

しかしなあ、、この町の農業は

若い人とか、手作りの小規模の農業を応援する気が全然ないよなあ・・・


高齢者の放棄田を、各集落の営農組合が一手に引き受ける


で、45才までの営農希望者には、兵庫県が補助金出すけどさ、、

その条件といえば、、大規模な機械農業で、必ず利益をどんどんあげていく計画を持った人

なんよね、、、


まあ、この町で、有機農業とかは、育たんやろうなあ

若い人は離れて行って、、しかも、都会の若い人は、、
こういうやり方を求めてないもん

大規模農業は、まず、機械購入がふつうの人では無理やから。。


まあ、このままでは、、

この町は衰退するやろうなあ、、


高齢化のスピード、全国平均の10倍速らしいから。

しゃあないわなあ、、こんなやり方してたら。。


からだがどんどんだめになるから、、

もう今日思い切って、注文したものがある。(口に入れるものね)

効果あれば、また書きます。


京都府公務員 『いったいどうなってんの??』

この前の続きですが・・・


下村次長の言葉

「あそこは家じゃない!シェルターだ!」


そう、この言葉からは・・

●下村次長は

「当会の建物は、シェルターなのだから、家人が留守でも、敷地の奥まで勝手に入っていいんだ」

っていうことを示すものである。

ということは、、、


「京都府職員」というのは、留守宅の庭に、勝手に、留守とわかっていても入りこんでいい」


認識していると認めたことになる。


現に、藤江職員と砂津職員に、「わたしと夫に内緒で行け」と指示を出したのは、上司の下村次長
の指示でもあるのだから。

この行動のあとで、保健所の二人は


「帰りについでに寄っただけ」と言い訳をした

が、、、

そんな言い訳は通用しない


中丹西保健所からまず、夫の当時の職場へ

(夫が職場に来る猫をどんどん保護して来ていて、職場に状況を聞きにきた それは、前日にわたしと夫が中丹西保健所に出向いたから しかし、その時に、『明日ご主人の職場に行きます』

なんてことも、言ってなかった)

夫の職場に来た猫たちは、その付近の牛舎の持ち主がのら猫にえさやりをしているから、そこから来た可能性がある そこに指導に行ってくれ

とわたしたちふたりは前日保健所に出向いて話していた
その際に対応したのが、藤江職員と下村次長

なので、翌日砂津職員と藤江職員が夫の会社に来た帰りに、その牛舎に寄っている

そこでは3匹の猫が、避妊・去勢手術もせずに放し飼いにされていた

その場所は夫の会社と中丹西保健所のあいだにある


しかし、当会の場所は、そのどちらからも、まったく、帰り道に寄るという場所ではない


なので、中丹西保健所職員の

「帰り道に、ついでに当会に立ち寄った」

という言い訳は、通用しない


しかも、前日わたしたちと、対面で話をしていながら、、そして当会に来る直前に、夫の会社にて夫と話をしていながら


この行動が

「鳥取市Nに『犬の死体でもあるんと違うか?見に行け』なることを言われたために、

Nを信用して、わたしたちに内緒でしかも、留守とわかっていて敷地奥まで入った」

ことに対して

なんの言い訳も、できるはずがないのである。


わたしがその電話をとった保健所職員なら、まず、電話で相手をもっとさぐるな、、

始めて電話してきた人間、しかも、鳥取市だと言ってる

ということは、当会に来た人間ではない可能性がある

と、まず判断して、それを聞いてみて、、


それから、、

うまく質問をなげかけて、、それでいきなり電話を切るようなら、逆にあやしい人物だし・・

質問の答え方で、相手の意図していることを、読み取る・・

電話に出た瞬間から、わたしなら、そういう行動をとる

だって、、

「死体あるやろ?」

なんて、、ふつうは言ってこないから。


こういう話は、保健所職員に早い時期に伝えていました。


で、自分にその、見極めの能力がないなら、不法侵入のようなことをする前に、、

普通は、、

『前年度の担当に、電話連絡を取る。

で、わたしの犬猫の飼い方がどうだったか?

わたしの犬猫に対する考え方や気持ちはどういうものか?

それから、、わたしに対して、敵意や悪意を持っているような人間はいるのか?」

など・・・


普通なら、、まず聞くよね。


しかし悲しいかな、、そういう『考える力』がないのが、こういった京都府の職員だ。

その、考える力のないことは、今後書いていく猫の啓発の内容などでも

よーーく、わかるはずです。







2016年8月12日金曜日

「京都府公務員」能力の無さ

ちょっと昨日の続き、、


京都府職員の、頭の回転・・とか社交性・社会性の無さ・・とかは、

理解力・観察力・思考力・想像力・洞察力・・そして判断力等、、、

そのあたりが欠けている人が多いと、わたしは思う


結局これらが、「にながわ府知事」が残した『大きな負の遺産』なのだと

思っています。


下村次長に対してわたしが

「人の家に勝手に入って、、」と言ったら

下村次長は

「あそこは家じゃない シェルターだ!!」と、怒リ返したこともありました

普通、、公務員が不法侵入と思われてもしかたないことしといて、、それを家主が苦情を言った時に、
まだこんなこと言って怒りますか?

っていうこと。


ここらへんがおかしいわけで、でも、おかしいことに自分自身が気づいていない・・・


そういう、せまーーい目線『欠けた点』しか見えないから

●武田さんの話は飛ぶ
●今はその話をしていない

わたしは話をわかりやすく説明するために、そのための言葉を取りいれていることが、もう、

下村次長にとっては、思考力・理解力のキャパオーバーであって

『あーーもうやめてくれ これ以上言わないでくれ もうおれはコレ以上受け入れられない』

って、、なるんだろうなあ・・って、思う

●武田さんの話は飛ぶ
●今はその話をしていない

と、全く同じ言葉を言った



☆元 京都府動物愛護管理センターの「佐藤」 京都府職員も、同じなんですよね・・

始めてセンターに見学に行った、平成26年1月8日の昼過ぎ


まず、収容施設を見学したが、犬が一頭もいなかった。

わたし

「なんで一頭もいないんですか?」

佐藤元センター長はにこやかに言った

「3匹いたんですけどね 今日の朝、殺処分したんですよ
そのうちの一頭はようなついてたんですけどね」

わたし

「え?わたしらが来るって言ったから殺したん違うん?
ようなついとって、なんで殺すんよ?」


佐藤

「よく鳴いてねえ 僕ら職員の顔が見えんかったらずっと鳴いてるんで」

わたし

「それって、『かまってくれ』っていう、要求吠えじゃないですか!」

佐藤

「京都府の府民は、60人くらい、譲渡希望してる人が待ってて、、声かけたんですよ
順番に電話して」

わたし

「なんて声かけたんですか?」

佐藤

「番犬にどうですか??って」

わたし

「はあ?人間にかまって欲しくて要求吠えしてる犬を、『番犬にどうですか』(っていうことは、外飼いする人)って言ったんですか?

外で要求吠えして、うるさくてしゃあないですやん?

近所迷惑にもなるし、第一家の人がうるさくて仕方ない・・(しつけできるまではね)

要求吠えする犬は、番犬にはなりませんよ

人が来たら、うれしくて仕方ないんやから。

そうじゃなくて、そういう人懐こくて要求吠えしてる犬は、まず、室内飼い。

60人もいるんだから、、まず、『室内飼いできる人』に電話していかないとあかんでしょ

『番犬にどうですかあ?』で、希望者なしで、

『殺した!』んですね?」



佐藤元センター長は、このもっと前にも、京都府動物愛護管理センターのセンター長をしていたことがあります。

そして、、

『獣医師免許あり』

こんなんでよく犬や猫の担当してるよな・・だから殺しまくるんや、、、


☆それから、、犬のごはんのことで・・

当会が「京都府の譲渡団体」になってから、、

わたしが

「痩せてる犬や老犬とかには、グレードが高めの『ヒルズ サイエンスダイエット』の「ドライフード」とかをあげてくださいよ」

(そのころは、これはいいフードだと思っていたから)

って言うと

佐藤元センター長は

「そのフードはうちにも寄付でもらったものがありますよ
でも
やせさせる必要ないので、あげてないんです。」

(わたしの心)
『ガッチョーーーん!!
あんた、本気でゆっとんのか???』


はあ・・・

テレビでCMしてるやろ?

『ヒルズ サイエンスダイエット』
『ヒルズ サイエンスダイエット』って、、、

そりゃあ、わたしも14年前にダックス2匹飼うまでは、、

ん??って思った

ダイエットって言えば、、ふつう、「やせる」とか思いつく

でもなあ、、犬飼い始めてすぐに
ホームセンターとか行って

犬のためにどれにしようか??って選ぶ時に、、

いろいろ見てたら

●「ヒルズ サイエンスダイエット」 パピー(子犬用)
●「ヒルズ サイエンスダイエット」 アダルト(成犬用)
●「ヒルズ サイエンスダイエット」 シニア(老犬用)

とか、、、いろいろあるわけよ

でさ、ちょっと袋見たらすぐに

『ヒルズ』が メーカー名

『サイエンスダイエット』が ブランド名

そのなかで、種類が分かれてる


って、、普通は理解するでしょ??

で、、わたしの場合は、、

「ん??なんで全部にダイエットってなってんねやろ?って思うわけ

だって、、パピーは、栄養価を高くしてあって、子犬や妊娠犬が食べるものだから。

で、その時に、なにかで見たのか?自分で調べてわかったのか?


『ダイエット』ちゅう言葉は、、↓の意味だって、わかったわけ

「Diet(ダイエット)」は日本語では専ら「減量」の意味で使われますね。英語でも「on diet(オン・ダイエット)」などと言えば減量中の意味になりますが、基本的にdietは「食習慣、食生活」の意味です。たとえば、「good/healthy diet」といえば「良い/健康的な食生活」、「poor/unhealthy diet」といえば「悪い/不健康的な食生活」という意味になります。

もう、、ほんまにビックリした

こんな人が、何年も、何回も、

『京都府動物愛護管理センター』の『センター長(所長)』

をやってきとんやからさ、、、

まあ、間違いなく

犬猫に、全く興味ないってことやな・・って思った

だからバンバン殺しても、何とも思わんのや

しかしさあ、、、

ほんまに、、

理解力・観察力・思考力・想像力・洞察力・・そして判断力等、、、

すべて、ない・・ちゅうのは・・

こういうことからでも、よーーく!わかる


でも悲しいかな・・プライドだけは高いから、、

だから下村次長はすぐ怒るし、、

佐藤元センター長は

公文書にウソ書く

●わたしが「言っていないことを言った」 と書く

●佐藤元センター長がわたしに

「言っていないことを言った」 と書く


そうやって、、自分の精神状態を安定させるしかないのか?

たぶん、公文書に書く言葉で、わたしに「仕返し?」して、うさはらしとんかも?しれんなあ、、
性格的に、そんな気がする、、


下村次長も佐藤元センター長も、、

表情が無い人。。。暗い、、、陰にこもる、、、


『欠けた点』しか見えん・・悲しい公務員

やなあ。。。いったいこんな人らが、、どうやって、、犬猫を保護して譲渡する努力をする能力があるって、、いうんやろうか、、、。


追伸

明日はこの集落の農薬一斉散布・・・きついなあ。。。














2016年7月1日金曜日

鳥取市N告訴 結果/HMとMMが「京都動物愛護センター」にお願い

引き続き、鳥取市Nを告訴していた件で、結果が出ました

合計8件 全て「不起訴」

今回「不起訴」決定を下したのは、

「河野(こうの)検察官」


鳥取市Nの行った行為を『不起訴』にした理由を聞きました


回答

鳥取市Nに対して、取り調べを行った

鳥取市「N」の行った行為が、罪にあたるとしても、不起訴となる理由があります


わたし

だからその理由は?

回答

理由は言えません



なぜ言えないのでしょうか・・・?

やましいことでもあるのではないでしょうか・・??

Nの行った行為を「罪」にあたるとしておきながら不起訴処分というのは・・・

検察における「犯罪行為」そのものだ


最後に言いました


結局、Nが、不起訴となるための証拠ひとつ、なんにも出していない
出しているのは、自分の書いたうそっぱちのブログ記事と、Nのネットおたくともだち京都府MMが書いた、うそっぱちのブログ記事・・・


そんなんは、もちろん『証拠』なんかじゃない

もし、それを証拠としたなら、検察という組織自体、くるってる・・・

まあ、、だからこんなに頻繁に、いろんな犯罪や、検察や警察の犯罪、不祥事なんかもおきるのですが、、、

Nだって、これまで何人もから民事や刑事で訴えられて、、それでも、、こりずにおんなじこと、繰り返すのは、

『ネットおたくたちが、インターネットを利用して、他人への実名をあげて攻撃する、いわば、パソコンや携帯を使った、インターネット依存症』

という、精神的な病なわけで、、、

この「病」は、治ることはありませんよ、、永遠に

だって、、ウソ書いて他人攻撃して、、それをすることで、精神の安定を本人が自覚していないながら、図っていて、、それをしないと、情緒不安定になる・・という病気だから


Nを取り調べた福知山署の刑事はわたしに言いました

『あの人は、今後も(これまで同様のことをネットで書くことを)やめないでしょう』


Nを告訴の件に関して、福知山署ともいろいろありました
うそつかれたり。。とか


国家機関がこのように、きちんと事件に対して向き合ってこなかったから、今犯罪はどんどん増えているわけで、、、

しかし、こういう人らは、そういうの振り返るような人ではありません

鳥取検察庁の「こうの検察官」に最後に言ったのは


「結局おたくらのやってることが、『集団いじめへの加担(かたん)』なんですよ

税金で高給得て、、検察と言う組織の存在の意味がないでしょ

仕事やめて、人数減らしてください 税金の無駄です」


そう、結局は、鳥取地方検察庁は、


●京都府宇治市MM
●京都府亀岡市HM
●兵庫県 SM

そして

●鳥取市N

が行った、「全ての生命を尊ぶ会」と武田(井上)弥生 に対する

「インターネットを使用した集団いじめ」に

加担した=「集団いじめにくわわった」=

鳥取地方検察庁自体も

集団いじめの『加害者』だということです


「いじめ」というのはですね、、

いじめてる本人というのは、もう、精神的に平常心ではなく、精神がおかしくなっていて

自分の行動や思考を、客観的にみることができなくなっている状態なわけです

そこをですね、、

周囲の人間が、どうするのか?で、そのいじめの行動が変わってくるわけですよ

なので言うならば、、

わたしは

「いじめ」する本人よりも

「いじめを見て見ぬふりする人間」の方が、『悪』なわけです

そういう人間たちが、今の社会を造ってきたわけで、、

結局、「いじめに加担する人間」というのは、「被害者」も「加害者」もいじめてるわけです

この言葉の意味、わかる人、いますか?

たぶん、、いないんじゃないかな??



わたしの今回の、告訴⇒Nに対して全て不起訴決定

=人は第3者に、インターネット上でどんなうそ書いて、それを、うそでなく事実であると主張をすれば、それで何の問題もなし


という結果が出たことで、これを代表として、大きな「いじめ社会を造ってきた」のは、「いじめ」てる本人だけが問題なのではない 

ということが、わたしの事例をもって確実に証明できました

この証明というのは、、大きな結果だったと思いますよ

税金で生活している検察が、集団いじめにくわわり、集団いじめ側を勝利に導いたのですから

うーん、、、


本当に、今の世の中を、よく表していて、『公務員』の堕落した体質と

怠慢な体質が証明できました


ここでやはり、大切なのは、、、

公務員の『給与』そして、『人員』の、大幅削減

意味の無い公の組織の人間に払う給与のために、

なぜ、良識ある一般国民が身銭をきらないといけないの??


もちろん、国会議員・県会議員・市会議員・町会議員もね


給与・ボーナスが減れば、公務員が将来受け取る年金は自動的に減りますから、、

というより、今の人は、昔の人ほど、寿命が長くはないと思いますよ

そういうことからも、この先10年くらいで、どっと人口が減ると思います

高齢者で死亡する人口の多さのほか、、わたしやそれ以下の世代が、病気や事故、事件、自然災害で早く亡くなる、、、子供は減っている、、もちろん増えることはない社会なので、、、

それを考えると、今、この時に、自分がどんな人間であり、どういった思考を持つのか??
ということが、10年先に、かなり人口が減った社会で、どういう社会をきづいていくことができるのか?

それには、しっかりとした信念を持ち、その信念が、自分や家族のためよりも

他生物に対する慈悲の心をそそげるかどうか??

そういう観念を持つ人間しか、その先の社会を生き抜くことはできない
と思います

今はそのための試練の時代

厳しい試練を、自ら好んで行うものだけが、その時を生き抜く人

になるのだ

と、思います



★「京都神戸動物愛護団体崩壊レスキュー」を書いた京都府宇治市 ドッグトレーナーのMM

と、京都府亀岡市HMが、自分らが書いたうその文書の内容を、福知山署に送ってくれと、京都動物愛護センターに言いに行きました

そして、その内容の文書が、京都動物愛護センターから福知山警察署に送られて、それが、

京都府宇治市MMに対して行っていた『告訴』の添付資料となります

もう福知山警察に届いていて、あとは、近日中に、福知山署の担当刑事が、福知山地方検察庁に書類を送る段階です

うそでもなんでも書いて、、いいのね?

こんな書類を、、しかも、、、自分が不起訴になるように、、この内容のものを使ってくれと・・

わざわざ公の機関に言いに行く・・なんて、、、情けないなあ・・。

まあ、そういう情けない人間だから、、あんなことをしたんですから、、、、ね。