ラベル 政治家、公務員 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 政治家、公務員 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年3月20日月曜日

神戸市犬猫担当の虚偽?を『川内きよなお議員』に意見

☆今日 二回目 記事

昨日の記事
一部訂正です

わたしは宗教しませんが
人生は魂の修行であり
魂が成長する努力をせずに
堕落しているのを
自身で律することをしないの
であれば
必ず
『因果応報』による『輪廻転生』が
起こるものと思っています


赤字の部分、間違って書きました
ほぼみんな
輪廻転生があると思っています

どんな転生になるか?
が、この人生を生きた結果に
関係すると思っています


☆昨日の続き

電話に出てくれた方はこの方

名前だけ聞いて
あとでネットで調べたら
この方でした↓

(神戸市HPより)
【民進こうべ】
川内きよなお さん
↓(4期目)です
かわうち きよなお

電話に出られて、少し話はじめた時点で

感じました

人の話をこころから
聞かれる方だな・・と

お話していると

ご自身のことも自然と話してくださいました

個人的に、ある限定した地域で
地域の方と『地域猫活動』をされているそうです

今回の話の流れを説明したあとに、そのことをおっしゃいました

腕章をつけて、ごはんをあげたら必ずその場で片づける

とにかく『子猫を増やさないこと』

それをやるには『避妊&去勢』が一番 と・・

わたし
「無責任なえさやりにより不幸な猫が増えています」

『そうですね 
えさをあげることがいいと言う人もいれば
そうでない人もいます
動物が好きな人ばかりではありませんので・・

ただ、それを言っていても始まりませんので
とにかく子猫を増やさないことです
神戸市も猫の殺処分がかなり多いですが
すぐには無理ですが
殺処分が減っていくようになると思います』

わたしは、神戸市動物管理センターの職員や神戸市役所生活衛生課 犬猫担当たち
の態度が悪いことや今回のウソ?も伝えましたがこのことも↓
「神戸市の犬猫担当の職員が昨年末にわたしに
『神戸市は殺処分ゼロを目指していない』
って言ったんです
『だから武田さんとは考え方が違う』って・・・』

『それはだめでしょう』

『はい』

『地域猫の件でもですね
一昨年の夏に、無責任な餌付けをしている住民に、指導に行くように
竹原係長にお願いしたところですね
もうすぐ地域猫制度のパンフレットができるのでできたらもっていきます
って、パンフレット持って行って、地域猫にするように言っただけなんですよ
一切なんの啓発も指導もせずに・・』

『それはだめですね』

そして、当会の名前を聞かれたので
お伝えし、当会が神戸市の譲渡団体になっていたことや
その間殺される犬全てを引き取ってきたこと
ネットで、別の人間から、虚偽の誹謗中傷をされ
民事や刑事の訴訟をやってきていること
それから『日本動物福祉協会』のことも
ブログで、はっきりと書いていること

あと
神戸市の譲渡団体のなかにも
金もうけ目当てとか、いいかっこしたいとか
犬や猫に精神依存でやってたりとか・・
そういう感覚でやっている団体もありますので・・』と

そういうこともおわかりになっている雰囲気でしたし
竹原係長(生活衛生課 犬猫担当課長)の名前も
もちろんご存知でした

竹原係長はもう10年以上?神戸市役所 生活衛生課 犬猫担当に連続勤務になっていると思うので・・・

最後に
『どうしましょう 今回の件(あらいぐまを神戸市動物管理センターではころしていないとうそ?をついたことに関して)は、誰から連絡しましょうか?』と

わたしは、あー 伝えてくださるだけでなく
きちんとお返事をくださるのだ
と思いました

川内きよなおさんにお忙しいなか
御手間を取らせるのも悪いので
『じゃあ 直接わたしに(うそ?を)言った米谷さんから電話いただけたら』

『わかりました 必ず電話するようにしますので』と・・

その後またすぐにお電話をいただき

『米谷さんが席を外しているそうなので竹原さんから電話をおかけするということですが
それでよろしいですか?』

『はい それで結構です
ありがとうございました』

わたしは思いました

なんて丁寧で迅速な対応で話のわかる方なんだろう
神戸市の犬猫担当の職員よりも
よっぽど理解があるではないか!・・と

いやこれが社会人として当たり前なんだけれど
これまでいろんな公務員と話してきて
こんなことは一度もなかったので・・・

それにこの方の言葉とか、発する音とかの
人としての
なんというのか??
良い雰囲気にびっくりしました

議員の方で、こんな方もいらっしゃるんだ・・と

普通だいたい公務員や地位のある方の場合特に

いらっとしたり、もう、こんな電話に時間をとられたくない
という感じを一瞬でも滲み出すかたが多いと思うのですが・・

人間のキャパシティ・・『受容能力』の違い
というのでしょうか・・

嬉しかったですね

愛媛県出身の方だそうです

プロフィールの『家族構成』をネットで検索すると

 妻・長男家族(孫二人)・次男家族
 ※ 愛犬ビート(故):目が不自由でしたが、それでも一生けんめい私達家族に愛嬌を振りまいてくれました。H19年9月に10才で亡くなりました。

↑の文字のとなりにダックスフンドの写真がありました
やっぱり優しい方だ・・と。

で・・

そのあと、
竹原係長から電話がありましたが・・
声が、かなり気弱で気まずそうな感じで・・

わたし
「米谷さんは?まだ会議?」
(18時過ぎて、部下だけが会議って本当なのか?
もしかしたら部下をかばっているのかも?
中丹西保健所も、一切砂津職員に電話に出させないようにしているようなので)

『あ・・はい・・』

わたし
『米谷さんから電話ちょうだい わたしに直接言うたの、米谷さんやから
休み明けでいいから』

『あ! はいィ・・・』

なので、明日かかってくると思います

しかし、生きてたらいいことあるもんですね!!
今までで
公人の方でこんなうれしい出会い(電話ですが)はありませんでした

それと、これも言いました
『ぜひ一度、『西宮市動物管理センター』に見学に行ってください
神戸市とは、職員の資質が違いますので
結局は人間の違いですので』

と、お忙しいと思いますので
手短にですが西宮市動物管理センター(西宮市犬猫担当職員)の
猫のえさやりに関する啓発と、犬の苦情(一つ例を出して、飼い犬に噛まれるという相談が市民からあった場合)の場合の対処をお伝えしました

『はい また一度行ってみます』
と、おっしゃっていました

川内きよなおさん
今年秋に、『神戸市長』に立候補してほしいな!!(^^)!






2016年9月24日土曜日

カネゴン社会(詐欺とピンハネ)



「カネゴン」って、知ってます?


カネゴンとは、1966年(昭和41年)に放映された、円谷特技プロダクション制作の特撮テレビ番組ウルトラQ』を始めとする「ウルトラシリーズ」に登場する架空の怪獣。別名「コイン怪獣」。お札や硬貨を主食としており、常に食べ続けていないと死んでしまう。

あの・・

最近ばんばん出てきてる、富山市議の政務活動費不正とか、、国会議員も元東京都知事も、、どこの県でも、、行政公務員の使い込みとか、警察官がおとしものの財布からカネ盗んだりとかも、、、

なんぼでもありますが、、

たぶんこんなのは、ずっと前からあって、、

やっとおもてに出てくるようになっただけ、、だと

思うんですよね、、金ある人間ほど、精神狂っていくんだな・・って。

「もっとくれ もっとくれ いや まだまだ足りん もっとくれ・・で、詐欺やピンハネが当たり前になってく」

でもなぜか? 政治家とかが詐欺やピンハネしても、めったなことには逮捕されんこの社会・・

魂が地に堕ちて行った人たち・・・

わたしは、こういう人こそが精神病んでいて、、

こういう人たちが造ってきた社会が、殺人とか、犯罪とか、病気、障害、事故、環境破壊、自然災害・・を産んできたんだ

って、思います

もちろん、金で売られる犬や猫、それから、行政公務員の啓発不足で殺処分される悲惨な犬や猫たちも
みんなみんなカネゴン(ウルトラマンのカネゴンじゃありませんよ 人間のカネゴンですよ)のせいだ

カネゴンは、カネしか目的が無いから、カネが入るなら戦争もしかけちゃうんだろう、、


中学の時社会科の授業で、ヨーロッパの人は、昼休憩が2時間くらいあって、家に帰ってごはん食べる人もいるって、、聞いた あと、スェーデンは、「ゆりかごから墓場まで」(社会福祉が充実してるってこと)も社会科で、、、


日本は国民をはたらきばちみたいに働かせて、「考える時間を作らせない」
長時間労働させて疲れ果てさせて、「オバカ番組」を見させて、何も考えないようにさせよう、、って?

だから、長時間労働しないと生活が成り立たないしくみをつくってる、、って?

いや、長時間労働しても生活成り立たない社会って、もう今の人たちはわかってる人多いから、

だから、こんな病んだ社会で、結婚・出産なんて、安易にできひんねんやんか、、、

それを、、「保育所増やして待機児童問題解決したら、子供が増えるんちゃうか?」なんて、、

そんな、なにかにつけても『対症療法的』な考えしかうかばんいうのが、、問題の根っこやと思うわ・・


だから、カネゴンたちばっかりが、ますますカネカネゴンゴンになっていっちゃって、、
ああーーカネカネゴンゴンさんたちは、いくらカネを抱えていても、、魂レベルが低すぎるう~

カネしか目的がないんだから、犬や猫をはじめとする、動物を殺したって、なんっとも思ってないんだよーー

だからさ、、動物たちや、立場の弱い人が殺される社会を、カネカネゴンゴンがつくったのさー

携帯電話の電磁波の害についても、、日本はね、

「カネゴン社会」だからね

「とにかく売れればいい」「金が入ればいい」「金がまわればいい」
「国民の健康? そんなん知らん」な感じ↓ネットより


 欧米では、電磁波問題は「21世紀の公害」と呼ばれるほど知名度が高いそうです。 
フランス政府は最近「16歳未満の子供は携帯電話をなるべく使わないように、親が子供に注意すべきだ。またイヤホンを使うことで携帯電話を頭部に密着させるのを防ぐように。そしてその際も妊産婦は携帯電話本体を腹部から話すように」という旨の勧告を出しました。
いま、WHO国際EMF(電磁波)プロジェクト は,2005年に電磁波の「高周波」と「極低周波」の両領域で新しい健康保険基準(クライテリア)を設定するために、8つの国際機関と世界54カ国に調査協力を求めています。

中継基地局からの電磁波規制 高周波の規制値について(国際比較)
国名等
規制値
備考
スイス
4μW/cm2
連邦政府が2000年2月より
イタリア
10μW/cm2
 
ロシア
2.4μW/cm2
 
中国
6.6μW/cm2
 
ICNIRP
450μW/cm2
 
日本
1000μW/cm2
1.5GHzの場合
ブリュッセル
2.4μW/cm2
予定
ザルツブルグ
0.1μW/cm2
オーストリア(提案中)
フォローゲン州
0.001μW/cm2
オーストリア(提案中)
※ICNIRP:国際非電離放射線防護委員会
出典:大久保貞利氏著「誰でもわかる電磁波問題」p.70より

●各国のSAR基準値について
1997年より、すでにヨーロッパでは携帯電話の局所SAR値をメーカーが公表することを義務づけています。そして、テレビの報道番組がメーカー名、製品名とともに局所SAR値を公表したところ、最も局所SAR値が小さい携帯電話が爆発的に売れたそうです。
下の表は各国のSARの許容値です。日本の許容値が高いのが目に付きます。国際的なガイドラインと同じ値で問題ないとのことですが、我々ケータイユーザーからすると、より厳しい基準にして欲しいと要求するのは当然ですね。
電磁波問題に敏感なアメリカは人体組織1gあたり1.6W/kgと厳しい基準を採用しています。日本で基準値クリアの携帯電話もアメリカでは基準を超えるケースもあるのではないでしょうか。 
国別
許容値
測定単位
組織名等
日本2.0W/kg10gあたり総務省令・無線設備規則
アメリカ1.6W/kg1gあたり連邦通信委員会(FCC)
スウェーデン0.8W/kg10gあたり労働組合連合(TCO)
中国1.0W/Kg10gあたり検討中
ドイツ0.6W/Kg10gあたり検討中




『カネゴンたちが造ってきた日本社会(↓ネットより)』


      労働時間(年間) 

日本    2003時間
ドイツ    1538時間
フランス   1537時間
イギリス  1874時間

      非正規雇用(2007年時点)

日本    37.8%
ドイツ    14.7%
フランス  14.2%
イギリス    5.4%

   男女賃金比率(女/男)

日本    69.8%(2009年時点)
ドイツ    82.2%
フランス  82.5%
イギリス  80.2%

   医療費

日本   窓口で3割負担
他    原則無料または少額の定額制

   年金受給資格

日本   25年(最低保証年金なし)
他    受給資格期間 0~5年(最低保証あり)

   食糧自給率

日本     41%(2008年時点)
ドイツ     84%
フランス 122%
イギリス   70%

   地球温暖化対策

日本  25%削減の「中間目標を放棄
他    EUとして30%削減の「中間目標」
     (合意がなくても20%減)
     60%~80%削減の「長期目標」

2016年9月11日日曜日

「司法・立法・行政の崩壊」は、国の操作?/「殺処分ゼロが、当たり前」

大分県警における盗撮事件がありましたが、、わたしもいろんな公務員と関わって来て
思うのが

公務員を長くやるほど、「一般常識の欠け」が大きくなってくる

「もともとの欠け」が大きい人はなおさらだ、、と

原因はやはり、、

努力せずしても、「労働の対価」として、給与・賞与・退職金が、、勤続年数とともにうなぎのぼりなところ、、

『労働の対価』とは

『労働の内容に対する価値』として、金銭をみなさまの貴重な税金から給付されるのが

「公務員」である

しかし、ほとんどの公務員が、そこのところを大きな勘違いをしているわけです

なので一般国民からすれば、びっくりするようなことを平然とやってのけたり、、

今回の盗撮事件もですが、、

思うのは、なんで一人も

こういう行動に「意義を唱える人間がいないのか??」

みなそういう、「汚れた組織にまかれる」人間ばかりである

盗撮なんて、、

女子高生のスカートのなかを携帯で撮ったりとか、、

一人くらしの女性の部屋に盗聴器しかけたり、、とか、、

そういうのとおんなじです

警察って、、ほんまに狂ってる・・って、心から思いますよ


と、こういう考えももちろん持っていますが・・・・・


もしかしたら・・とわたしが思うのは、、、

今回は「民進党」だったから特にやったんじゃないか?

これが「自民党」だったら、やったのかな?


もしかしてもしかしたら、、、

大分以外でも全国であるんじゃないか?

大分県警だけが単独でここまでやるだろうか・・

としたら、、

『国』が、なんらかの形で、関わっている

という可能性も出てくる、、、「指示」とか?


というふうにも、読める事件でした

いやそうとっても、当然な気がする・・


だって、、

冤罪や原発、憲法改正はじめ、、、

もうすでに

「司法・立法・行政」ともが

全く健全には機能していないって、思うから・・・


子宮頸がんワクチン訴訟だってそうですよ、、

あんなバレバレなことなのに

「国は認めない」んだから


もう「司法・立法・行政の崩壊」「国家の破たん」だって、、わたしは思います

それくらいにこの国は

「こわい国」だと思いますよ

で、公務員たちはときたら、、みな、そういう『国に仕える人の集団』

ですからね、、


一に金・二に金・とにかく金金金・・・・

しかしそううまくはいかないもので、、、


このところ、行政がらみの事件が多発していますね

神戸市ダイオキシン持ち込み・奈良市産廃連続死者ほか、、、
(やまゆり園加害者の措置入院を退院させる判断をした人間ほかに、不正があったりとか)


犬猫の行政機関による殺処分も同じく、、、

第一種動物取扱業が繁盛すれば国に金が入る

ペットショップ・ブリーダーにやりたい放題やらせて、、

国も自治体も税収目的だから

生体販売業者にはきびしい指導・規制はようしません

で、適当に売っては棄てた飼い主・保健所に持ち込む飼い主、、、


行政機関は、一般市民によう啓発しません

というか、、啓発しちゃだめ って、思っています
内心は、、、

だって、、、犬や猫を棄てたり、保健所に持ち込んだりする人がいなくなると

『国』『自治体』は、(とても自己中な理由で)困るんですよ


最期まで飼わずに、保健所持ち込んだりとか、棄てたりする人がいるから

また、新しい子犬や子猫が、『ペットショップ』『ブリーダー』で売れて、、、

そして、そういう犬猫が売れるから、、

『トリマー(犬猫の散髪とかシャンプー)』『ドッグトレーナー』『ペットホテル』『動物病院』『動物専門学校』


が流行って、『金が世の中で回る』・・


『金が世の中で回れば回るほど、国や自治体は税金ガッポガッポ』

なんですから、、、


だからね、、、「京都動物愛護センター」なんかもセンターができた1年半前に、

↓こ~~んなパンフつくってデカデカと

『殺処分ゼロを目指して』

なんて、しっかりとかいちゃってるんだけど、、、


じゃあ、実際職員がどれだけの啓発やってるのか??

というと、、、

ね?このところ書いてるような、、あんな感じ


だからね

「中丹西保健所 下村次長」がわたしに言った

『あちらはご商売でやっておられるので』

なんですよね・・

実際、現在の「京都動物愛護センター」ができる時に制定された

『京都動物愛護憲章』をきめる際に委員には

「現役動物病院獣医師」「生体販売業者」などが入っています

「動物専門学校」職員もだったかな・・・?


で、現センターのなかに、しっかりと

『動物病院』があるしね、、、


マスコミも、国に利用されて情報操作するので、、

最近は、動物の番組が多い


特に多く純血種の犬や今流行り(はやらせてどうする!)の猫を出演させて、

国民の

「犬猫の購買意欲をそそる作戦」


しかしね、、『京都動物愛護センター』

『殺処分ゼロ』ってかかげたからには

言い訳はできませんよ


国が「自民党を勝たせる数々の作戦」をしようとも


掲げた目標は、達成するための目標


「かかげただけ」では済まされません

京都市民と京都府民への啓発

やってもらおうじゃありませんか!!


京都だけじゃありませんよ 全国の「動物管理(愛護)センターの職員の、義務」

なのですから。

第一種動物取扱業や動物病院に

「こきへつらうしかできなかった公務員たち」に、

やってもらおうじゃあ

ありませんか!!」


環境省も、同じく!!