2022年11月11日金曜日

硬水

餌やりの方が書いていたように、ちょいちょい聞くのよね、、硬水のこと。調べてみたが、、わたし、ビタミン剤や、カルシウムも、食事とは別に、摂るのよね、、→硬水の副作用は?腎臓に悪いって本当? 専門家女性 腎臓の病気を患っている場合、硬水に含まれる「マグネシウム」の摂取によって腎臓に負担がかかるリスクがあります。 特に腎不全の場合、 カルシウムの過剰摂取になる 高マグネシウム血症を生じやすい といった副作用が出るリスクがあります。 健康な人が通常の食事からカルシウムを過剰に摂取しても健康障害が発生することは稀です。しかし、サプリメントなどによる過剰摂取では、泌尿器系結石、ミルクアルカリ症候群、ほかのミネラルの吸収抑制などが起こるおそれがあります。 また、高マグネシウム血症では、次の状態を引き起こすおそれがあります。 筋力低下 低血圧 呼吸障害 重症の場合、心停止に陥ることもあります。 腎不全では、血液中のカルシウム濃度が低くなるためカルシウムを補給することはよいですが、カルシウム製剤やビタミンD製剤を服用しているとカルシウムの過剰摂取になる恐れがあります。 こんな人は「硬水の摂取」に要注意! 専門家女性 高マグネシウム血症 高カルシウム血症 腎機能障害 などの人は硬水を飲まない方がよいでしょう。 また、サプリメントや医薬品などからマグネシウムやカルシウムを摂取している人は、過剰摂取のリスクがありますので、一度医師や薬剤師、栄養士に相談しましょう。 一日のベストな摂取量は? 専門家女性 水分補給という意味では、軟水でも硬水でも変わりはなく、1日1.2リットル程度を目安に飲むとよいとされています。 1日あたりの水分排泄量は、尿や便から1.6リットル、汗や呼吸から0.9Lです。 それを補うために、栄養素の代謝で0.3L、食事から1リットル、残りを飲み水から摂ります。 ただし、たくさん汗をかいた日には、当然1.2リットルよりも多く摂る必要があります。 硬水はミネラルを含むとはいえ、そこまで多量ではないため“腎臓に疾患のある人”や“ビタミン剤を服用している人”以外は過剰に気にする必要はないでしょう。 いつ飲むのがおすすめ? 専門家女性 便秘の改善には、「朝飲む」のがおすすめです。 朝に水分補給をすると、腸への刺激となってお通じにつながります。 硬水を飲み続けると、便秘改善に伴い美肌・ダイエットの効果につながる可能性もあります。 硬水の特徴を活かして生活に取り入れてみるのもいいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿