2017年6月27日火曜日

鳴門市 「野犬子犬」兵庫県へ譲渡

☆24日(土)に続いて
25日(日)も夫が鳴門市に行きました

この日の朝から
別の7頭兄弟でまだつかまってない子を捕まえる予定でしたが
前日夕方までに現地の人たちが捕まえてくれたので
それはしなくてよくなりました

一頭に里親さんが決まったのでその子を迎えに・・
その時、三田市のあずかりさんも1日夫と同行されました

今日はまず
兵庫県加西市に譲渡になった子を・・
 
昨日いただいた写メ↓




おはようございます(^^)
もう可愛すぎて写真撮りまくりました(笑)

ワンちゃんは
愛情に溢れてみんなに愛される子と
言う意味で「ラブ」とみんなで名付けました!

おしっこは旦那さん達が帰った後少ししてから
お部屋の探検中に畳の上でしました!
今日の朝はゲージでしていて
うんちもしていました。

それからゲージの回りから少しづつ
尻尾をフリフリしながら探検しています。

お水はたくさん飲んでくれています。
ご飯は昨日の夜と朝も少ししか食べてくれなかったので、
旦那さんにも教えて頂いた通りに
色々工夫しながらやって行きたいと思います。

ラブちゃんの状態は朝初めて
要求吠えをしていました(^^)
でも、そこまではせず
「あ~吠えてもあかんのか~」
と言う感じですぐに諦めてます。
後は、子供達が騒いでも
あまり気にせず[寝る時は寝る!]と
言った感じでリラックスしてくれています。
そして写真の最後にありますように
白目を向いています(笑)

里親さん宅は
クーラーが無く夏は網戸になるので
野犬ちゃんは大きくなっていくと
網戸は簡単に破るし
サッシもカギがかかっていないと
簡単に開けて脱走するし
玄関からの脱走も
子供さんが
8歳5歳2歳と・・・

出入りが激しいので
わんこの脱走が心配なので
その点について
23日(金)に夫が仕事帰りに訪問して

「ホームセンターでこういうのを買ってきて
ここに打ちつけてください」

と・・

準備が整い
譲渡となりました

まだ食欲が完全ではないので
わたしや夫と連絡取りながら
やっていっています。

時々里親さんからいただく写メで
ゲージに
「ペットボトルをさかさまにした水入れ」が付いています

わたしも
若葉と銀次郎を飼い始めて
最初は
こういうの付けて
ゲージで留守番させてました
ショップでゲージを買う時に勧められて・・

水をひっくり返さないのはいいのですが・・

ある程度大きくなると
皿から飲ませていました

あれは
高さを成長とともに
調節してあげないと
飲みづらく
首のヘルニアになってしまうことも
あると思います

兵庫県丹波市の「小川動物病院」院長が言っていました

あの水入れのことを・・

「犬は皿から水を飲むものです
上を向いて飲ませるのは虐待です」
と・・

確かに
飲みにくいだろうな・・

て思いました

それより
保護活動をしていると
たくさんいるのに
いちいちあんなことしていられないし

夏場など・・
なんとなく
不潔な気がするし・・
(浄水だと水が腐る気がする、水道水だと化学物質が多いのですぐに腐らないのかも?)
それに毎日あの入れ物や付属品あらえない

軽くすすぐ程度でしょ?


波動の高い
ステンレスか陶器がいい

なので
人間用ので底が平らでこぼれにくい
ので十分だ

って思います

だからうちは
いらない鍋とかも
中型以上にはよく使いますよ

わざわざわんこ用に買わなくても
大丈夫!(^^)!

ゲージのすみっこ(角)にくっつけておけば
わんちゃんがこぼしにくいです

留守番時
ごはんは万一こぼされてもいいけど
水がないと
熱中症や
脱水症状の
手助けをすることになってしまいますので・・・

わんちゃん飼ってる方
気をつけてくださいね!
扇風機を首ふりで付けてあげたりも
してください!

(停電の後など、スイッチ入れ直すの特に忘れずに)
●昔実家の近所で
ドライヤー使用中に停電になって
停電解除でスイッチが入ったままになって
家の人が気づかずに火事になったこともありました。

●子供の時、親が飼っていた金魚の水槽・・
停電のあとにスイッチ入れ忘れて
ブクブクが停止したままになって
全部死んでしまったこともありました。

いろいろ気をつけてください!(^^)!





0 件のコメント:

コメントを投稿