2013年12月21日土曜日

超緊急!老犬里親募集

兵庫県中北部の、ある警察署にいます
ビーグルMIXのアンクくんがいたところです

かなりの老犬なので、「看取り」をやってくださる方を募集します

とてもひとなつこく、優しい子です

こんな子が、冬の寒空に自分から脱走しませんよ
間違いなく、「棄て犬」でしょう

もう1週間、飼い主の迎えがありません

あと1週間ほどで保管期限が来ます

警察の会計課も27日まででしょうから、それまでに、緊急で里親さんを募集します

この警察署の会計課長さんは優しい方ですので、「殺処分」よりも、大切に飼ってくださる方にぜひお願いしたい!という方です

元飼い主と拾得者にしか渡さない警察署も多いです

それは、もしなにかあった場合に自分にふりかかるのがイヤだから・・
面倒だから・・という考えによります

「何か」って・・

あとで飼い主が名乗り出てきてややこしいことになったり・・という意味なのですが、そのあたりは、警察署の規定通りにすればいいことです

法律の3カ月たたないと所有権が移転しないのであれば、
「もし3カ月以内に元飼い主が名乗り出たら返してあげる方」をみつければいいことですし

引き取った時点で、もう所有権が移動する警察署もあります

なんとでもなるんです

それを、「面倒だから」「自分にふりかかるのがイヤだから」という理由で、「殺処分」に送ることの方が、虐待と同じ行為だと、わたしは思います

各警察署会計課長の方々、よーーく、考えたほうがいいですよ

犬や猫を、自分や家族と同じように思えない警察官は、人の命や安全も守れないでしょう

↓緊急!良い子のワンコ



連絡は、全ての生命を尊ぶ会 井上まで
0773330023
minna-issho@ae.auone-net.jp

メールの送受信ができない場合があります
翌日中に返信がいかない場合がお手数ですがお電話ください
留守の場合、着信履歴が残りませんので、時間をあけておかけ直し
お願いいたします

2013年12月20日金曜日

ご支援のお礼/今日神戸市が捕獲した母子犬

●振り込みにて、2名の方からご寄付をいただきました

神戸市のTさまより 12月16日付で2000円
大阪府の㈱マリーンサービスさまより3万円

Tさまは、スタンダードダックスのハッピーくんとMダックスのキットくんの里親さまです
クリスマスカードも送っていただき、ありがとうございました
大切に使わせていただきます(^-^)

㈱マリーンサービスさま、いつもたくさんのご寄付をいただきまして、ありがとうございます
とても助かります(^-^)

灯油が切れた時に不足のものを買い出しにいきます
その時に郵便局に行きますので、振り込みしていただいてから少し日がたってからの記帳になり、お礼が遅くなり申し訳ありません
ありがとうございました

●神戸市のペットシッターの方よりご寄付をいただきました↓




リクエストをいただきましたので、来週神戸市動物管理センターから引き取るのらの子犬のため、「子犬用フード」と、小型犬用にトイレシートをいただきました
ありがとうございました(*^_^*)

●神戸市保護犬
昨日きたトイプードルは、今のところですが、一般譲渡に回るのではないか?と言われました

今日、西区の野ら犬のおそらく親子?を通報を受けセンターから捕獲に行ったそうです

今晩12時に子犬のみ掲載されます

子犬は4~5カ月・・
おそらく母犬と思われる子は・・
老犬ではないが、かなりの体調不良で動物病院に連れて行ったそうです
立てなくて、前足を起こして座っているのも辛く、前足が開いていく状態だったそうで、お腹に大きな腫瘍ができており、その腫瘍がひどく獣医師が麻酔で眠らせたほうが良いと言ったそう・・・

電話に出た「みなみ氏」に言いました
だけど、苦しんでないんでしょ
食べれなくても、センターで自然死させてあげたらいいじゃないですか

みなみ氏
野犬はね、苦しんでる姿見せたら襲われると思って、見せないんですよ

わたし
だけどね、今晩まず、子犬と同じ場所にいさせてあげてくださいよ

みなみ氏
それは無理です
この状態で生きさせるのは、虐待です

わたし
そんなことないですよ
自然にいさせて自然に逝かせてあげてよ

みなみ氏
うちとしては絶対無理です

わたし
今から(夕方5時すぎ)注射うつんですか?

みなみ氏
はい
今からやります


・・・と、、

電話を切ったあとから、今も、何度も何度も涙があふれます

わたしはね
思います
苦しんでるなら絶対見てわかると・・
人間ならね
苦しんでても麻酔で殺したりしないでしょ
それは
人間だし、、ということで?

わたしは人間も動物もおんなじって思ってます

そりゃね
噛んだりする子もいますよ
正直そんな子は怖いですよ

そこはね
やっぱり人間のように多くの「理性」が働かないから・・・
だけど、その分、人間と違って素直なんよね

人間は、いらん「理性」が働き過ぎたりするからね

母犬に
「ごめんな、ごめんな」と想いながら・・・
もう今は逝ってしまった、みたこともない母犬に・・

だけど、子犬たちは、わたしがもらうよ
引き受けるよ
人慣れするようがんばるから・・

みなみ氏に伝えた
「子犬はうちにください」って言葉が、
注射をうつみなみ氏の雰囲気から母犬に伝わってくれるといいな
動物はカンがいいから、、
せめて安心して逝ってくれたらいいな

すんません
違うことも書くつもりだったけど、涙があふれてきて、今日はここまでにします

2013年12月19日木曜日

Sさまご友人より物資を/Tさまより/緊急ダックス冬樹君

●昨日Sさんから送っていただいた物資です
ご寄付してくださった、お友達のお友達の方、ありがとうございます
みんな大喜びです(*^_^*)








●昨年12月16日にハッピー君(神戸西警察から引き取ったスタンダードダックス)を、そして今年12月10日にミニチュアダックスのキット君(譲渡会に一般参加)を迎えてくださったTさんより、クリスマスカードを、わたしと娘、それぞれにいただきました(*^_^*)
嬉し涙がポロッと出ました
Tさん、ありがとうございます

●神戸市保護犬
今日、垂水(たるみ)警察より、トイプードルが来たそうです
垂水警察は2週間置きますが、飼い主は何をしているのか!
棄てたのかも・・・
今日夜中の12時に掲載されます
http://www.city.kobe.lg.jp/life/health/hygiene/animal/zmenu.html

●緊急ダックス冬樹(とうき)君の里親のOさまよりお便りいただきました(*^_^*)



昨晩は冬樹がウロウロする度に目が覚めて寝不足ですが、幸せな寝不足です()

私は今まで、ワンコと一緒のお布団で寝る生活をしていたのですが、冬樹にはその習慣が無いようで寒いのに床にある座布団で震えて寝ていました。

それを見つけては、寝ぼけながらベットに引っ張り込み、抱っこして寝ていたのですが、今朝は慣れたのか、冬樹は私の首を枕にして寝ていたようで、息苦しくて目が覚めました()

亡くなった先住犬の事もあり、かなりの葛藤はありましたが、今は冬樹が来てくれて良かったです。

まだまだ、私とのルールを決めていかないといけない状態ですが、話しかけると聞いてくれる賢い子なので直ぐに慣れてくれると思います。

本当に冬樹とのご縁を頂けて、ありがとうございました。

(返信)


冬樹くん、しあわせですね(*^_^*

本当に、ありがとうございます

これまで辛い状態ですごしてきたのでしょうね

亡くなった先住わんちゃんも、Oさんが
冬季くんと楽しそうにしている方が嬉しいと思いますよ(*^_^*

こちらこそありがとうございました
何かあれば、いつでも連絡くださいね

2013年12月18日水曜日

ご支援のお礼/緊急ダックス大阪へ/大大募集!

●Sさまより、フードやおやつなど、たくさんいただきました(*^_^*)
写真の取り込みができないため、写真なしになりますが、ありがとうございます
とても助かります(^-^)

●神戸市側が、当会を見に来ました
センターの湯木氏と市役所の竹原氏です

来週水曜がセミナーの日で、これを受けると譲渡団体として認可されます
その25日に、まとめてわんこ達、連れて帰ります

たぶん1回では無理なので数日に分けて・・・

●今、保護犬台帳からは消えている中型白雑種と、現在載っている白子犬2頭、あと、飼い主があらわれなかった場合で、他の団体が受けなかった場合は、うちが次々引き取るつもりです

うちはわたし一人で世話するので、数に限度があります

この調子でどんどんわんこが来るとすぐにいっぱいになります

先ほど、(看取りが必要になるだろう)老犬を預かってくださるという方から連絡をいただきました(*^_^*)
わたしも、わんこたちも、大変嬉しいです

こういうことって、こちら側で話してるだけでも、もうわんこたちに伝わってたりするんですよね
動物はカンがいいので(^-^)

今台帳に載っている茶色雑種(首を傾けた老犬)も、昨日神戸西警察から来たそうです
http://www.city.kobe.lg.jp/life/health/hygiene/animal/zmenu.html

●警察の緊急ダックス、無事大阪の里親さん宅に着きました(^-^)

里親のOさんより↓

無事にお迎え終わって自宅に着きました。
車の中では始めこそゴソゴソしてたのですが、途中からは直ぐに寝ていてくれました。

車酔いも、シッコもしない良い子でした(o´`o)

今は、お家の中が気になるけど、私から引っ付いて離れない状態です。

明日、また写真撮ってお送りしますね。

あ!
名前は冬に来てくれたので、冬樹(とうき)にしました。
姓名判断でも良かったし、ワンコも振り向いてくれるので、そのままになりそうです!

今回は、本当にありがとうございました。


●あずかりさん、里親さん、、大募集中(^-^)

神戸市動物管理センターから助ける子や、今当会でみているわんこ達のあずかりさんと里親さんを募集します

当会でみれる数は限られています

助けてくださる人が増えれば、センターから引き出せる子が増えます

どんな質問も気を遣わず、どしどし連絡くださいね

まってま~~す!

0773330023
minna-issho@ae.auone-nat.jp
翌日までに返信が行かない場合は、お手数ですがお電話くださいね

全ての生命を尊ぶ会
代表 井上弥生

2013年12月17日火曜日

緊急ダックスに里親決定/ライムくん譲渡へ/のら犬餌付け/自称「保護愛護家」/富山県のウソ他

●緊急募集しました黒のダックスに里親さんが決定しました

連絡いただいたのは、兵庫県・大阪府・富山県にお住まいの方
今回は、大阪府の方に決めさせていただきました

明日警察まで迎えにきてくださいます(*^_^*)

●12月8日の譲渡会に参加したダックスパパ保護の「ライムくん」が12月14日に譲渡されました
↓ダックスパパブログ
http://ameblo.jp/aru-banira-cuker/entry-11729286016.html

●知人からのメール

おととい掲載した要注意の自称「保護活動家」について、知人からメールが来ました

例の●●ママと●●●●●ママ
がまた里親募集記事の掲載&削除を繰り返してたから
いつ里の管理人に注意してくれってメールしときました。
注意だけじゃなくて、ほんとは出入り禁止ならぬ
掲載禁止にしてほしいくらいなんですけど(*`へ´*)

もうひとり、姫路市の●●ママもいますが、この方もブリーダーとは提携しているようですが、この方はよくわかりません
ある保護施設と繋がっていると聞いたことがあります

西脇市の姉妹について、知人が「いつでも里親募集中」に意見されました

最近良く載せています
写真をクリックして「この人の他の掲載を見る」をクリックすると、ズラーーっと、純血種ばっかり、、
まあ、一般の小さい子供持った女性がなぜここまで?と思えるような、まるでブリーダーのような犬揃え・・・

これでだいたいどんなことやってるか、わかりますよね
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d.htm

●今日、神戸市動物管理センターに、住民から捕獲依頼があり、子犬が2頭きましたが、湯木氏がいうには、この子らは間違いなく譲渡にまわせそう・・ということです

昨日掲載するのを忘れていましたが、保護犬台帳上から2番目の老柴犬(神戸西警察から)↓
http://www.city.kobe.lg.jp/life/health/hygiene/animal/zmenu.html

は、12月15日の夜中に、センターで亡くなっていました
16日朝、職員が出勤した際に、亡くなっているのを確認したそうです
土・日は委託事業である動物の世話をしているCCクロが世話をしています

殺処分でなく、センターで自然死できて、よかった・・

センター長は言ってました
「飼い主の迎えを待つ公示期間満了まで、なんとか持たせたかったんですけどね」と・・・

わたしは言いました
「あのね、こんな立てないような子は、飼い主が棄てたに決まってるじゃないですか
棄てた人間が、名乗り出るわけないでしょう

センターで看取ってもらえたんだからいいんですよ
万一棄てたのでないとしても、こんな歩けない子を迷子にさせたり、いなくなってもすぐに迎えに来ない飼い主が悪いんですよ
飼い主に義理感じることないんです
行政が飼い主から責められる理由なんてないんです

そんなことより、助けれる子を殺すほうがだめでしょ」

と言って、自然死させてあげてくれたお礼を言いました

まだ公示期間なので、亡くなっても掲載しているのだと思います

●福知山のOさんより「京都府動物愛護管理センター」管轄の

山城北保健所
9月犬1匹猫6
10月犬4匹猫9
11月犬2匹猫1
24年度犬92匹猫294
センターに送ってます。

ということです

すごい数です

ろくに説得などせずホイホイ受けてセンターに送る人間が多いだろうとのこと

みなさん、電話してくださいね!
電話番号は昨日のブログに載ってます

●知人からのメール

兵庫県T市A町の放浪犬について、メールがきました
この犬に餌付けしていた人間について、、です

町に捨てられたと思われる黒ラブMixの件ですが
保護を試みた方に愛護センターに収容されていることを
友人を通して伝えてもらったところ、
「センターに迎えに行く事はできない。諦める。」
旨の返事でした。

詳しく言うと...
「捕まえられたら飼ってくれる人にお願いしようと思ってたけど
センターに行ってしまったのなら仕方無い。
行くヒマも引出しに必要なお金も無いし
もらってくれると言ってた人も、そこまでしてはいらないと思う。」
というような内容でした。

友人 が「もらってくれる人に直接聞いてみるから連絡先を教えてくれ。」と言っても
「それは教えられない。相手に怒られる。」と言うんです。

ごちゃごちゃ言い訳したあと、最後に
「Mさん(友人)達でどうぞ助けてあげてください。ご勝手に。」
ですよ。

なんじゃそらーーっ!!です!!


そんな中途半端な事で保護しようとしとったんかいと!
フェイスブックでは「警察にもお願いした!」とか
「私が保護しなければ!」とか、大騒ぎしといてですよ。

んで親切にセンター収容の事を伝えたら
「ありがとうございます」も無しに「勝手にしてくれ」って...

必死に なってたこっちがアホみたいですわ。
なんだこの人。

エサやってた野良猫が仔猫を産んでも知らんぷりする人くらい
むかつきました。



(返信)
餌やると、人間に警戒心無くさせてつかまりやすくなるしね

栄養付けさすから、不幸な子犬増えるんで・・・
餌やりは、本当に犬猫のこと考えてなくて、依存心だけですからね

人間関係が貧しい人間のやることですわ

のら犬のら猫に餌付けしてる人間も精神病ですわ

(2通目)
友人が言ってました。
本当に捕獲したかったら、捕獲器借りたり仕掛けたりするもんね…と。
その通りですよね。

ただ単に目撃情報だけを日記に書いてるだけで
頑張って追いかけてる自分に酔ってただけの人なのかも。


それにまんまと振り回されました(>_<)


このわんんこは、どうやら猟犬のようです
また狩猟の犠牲犬ですよ
猟師という人間がほかして行った犠牲の犬です

餌やりの人間って、自分のやってること、客観的に見れないですからね・・

本当に、何とかして捕まえて自分で飼おうっていう人は、いろんなこと試してますよ

ほとんどの人間がそうでない、、、依存症=精神病ですから・・・

餌やってる「あなた」のせいでつかまって殺されるんですよ!


●今日、富山県動物管理センターに電話しました
電話した理由は、緊急ダックスに希望いただいた3名の方、みなさんいい方で、大阪府の方に決まったのですが、それぞれお住まいの行政にダックスがいるなら助けて欲しかったから・・・

富山県のホームページ
http://www.pref.toyama.jp/sections/1207/doubutsuaigo/jyouto/partner.html
わんわんパートナーのところに、「現在譲渡犬はいません」と書いています

どこの行政も「いない」って書いてるところはまず疑わなければなりません

なぜなら・・・いないわけがないからです
譲渡の努力をせずに殺しているからです

「兵庫県動物愛護センター」も同じですね
県内5ヵ所のセンターに、成犬の譲渡犬はほとんど出ていません
だって、殺してるから・・・
5か所のセンター合わせて、年間20頭しか成犬を譲渡していないのですから(平成24年度)

富山県庁 生活衛生課 犬猫の担当をしている「平本裕子」が電話に出ました
30代半ばの女性です(わたしは結構相手に年齢を聞きます)

なぜフルネームで、なぜ呼び捨てで書くのか・・・理由があるからです


「譲渡犬が全くいないということは、かなり殺処分している行政だと見て取れるんですよね
ほとんど殺してるでしょ?」

平本
「富山県は、日本一殺処分が少ないからです」
(富山市もセンターを持っているが、富山県に送って殺処分するらしいので、県全体のことを言っている)


「へ?
熊本市とか、がんばってるところありますよね?
それより少ないって言うんですか?」

平本
「あ・・熊本市とか、ありますね
すみません
さっきのは訂正します」


「は?
あなた、何言ってんですか?
さっき、富山県は日本一殺処分が少ないって言いましたよね?」

平本
「言いました ですから訂正を・・・」


「騙そうとしたでしょ
それ、詐欺ですよ
あなたのような人間は、公務員辞めるべきです
あなたの上司と人事課に、あなたのクレーム言っときますから」

と・・・

もう、頭おかしいんじゃないかと思います

自分たちを守るためなら何言ってもいいと思ってるんですよ

こんなののために税金払ってるんですからね


明日、上司と人事課に言いますが、できない行政ほど、こんな感じなんです
もう
「ウソつきほうだい」ですから・・・

富山県の希望者さんには、また今後ぜひダックスの募集があれば、連絡させていただくことになっています

兵庫県の希望者の方は、宝塚市の方でした
「尼崎市動物愛護センター」は、宝塚市の方にも譲渡します
現在、まとめて棄てられたダックスを収容しています
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/iryou/pet/051syuuyoudoubutu.html

尼崎市はボランティアとタッグ組んでいます
ボラの方は「いつ里」や「ペットのおうち」にも載せています

ダックスに関してなかなか引き取り手がみつからないようですので
宝塚市の希望者の方に
「ぜひ、この子たちのうちの1頭でも、助けてくださいませんか?」と
メールしたところ
「前向きに検討したい」とメールをいただきました

昨日の夕方4CHのニュースで
大阪府の動物管理センターと京都市家庭動物相談所がとりあげられていたそうですが(うちはTVアンテナ引いてないので見てませんが)、今、どこもいっぱい来ているようです

日本の動物は「年末の粗大ゴミ」扱いです


※追記
自称「保護活動家」が、里親募集サイトに同じ動物を何度も載せたり消したりを繰り返すのは、その動物がいつもトップの方に来るようにです

普通はそんなことしませんが・・・

2013年12月16日月曜日

「ひまわりちゃん」/神戸市保護犬/ご支援のお礼ほか/「京都府保健所」に意見・抗議を!

●兵庫県のYさまより、12月12日付で3千円のご寄付を振り込みいただきました
Yさま、いつもありがとうございます
とても助かります

●超緊急募集の白の中型雑種犬に、あずかりとして大阪府の方が手をあげてくださっています
ひきつづき、終生飼える方からの連絡をお待ちしています

●ダックス「キット君」の里親さんからお菓子をいただきました
わたしと搬送してくださったムーニーママと、保護にかかわったTさんにと、3つ送ってきださいました
Tさんとムーニーママに、今度お渡ししますね(*^_^*)

●昨日夜に掲載したびいちゃんの最期の姿です
今日、写真が見つかりました
みてあげてください

こんなにお腹がおっきくなるまで、がんばって生き抜いたよ
この日の朝まで散歩に行けて、コロッと逝ってくれたびいちゃんは、親孝行犬です
(*^_^*)
びいちゃんも、幸せだったよね(^-^)

●おととい掲載した、地元の知人宅
ちっちゃい犬が5頭いるの、わかりますか?(笑)
茶色に犬は高齢で早く眠くなるので夜8時にはおふとん敷くそうです
学校の勉強なんかより、こういう方がずっと大事だよね(*^_^*)
みんな不幸な思いした子たちで、他の部屋にもうちょっとおっきい犬3頭と、外に大型が2頭
小さい子供さんたちと常に一緒にしても危なくない子たちと寝起きをともにしています

他の子は、ご夫妻が世話を(*^_^*)
優しいご夫妻です
(お互い何でも言い合える、裏の無いご夫妻で、ほほえましいというか、話聞いてて面白いです わたしは仮面夫婦になるのがイヤで離婚したので(笑)

↓こうやっておっきくなることで、大切なこと、いっぱい学んでからだもこころも、成長できるんですよね(*^_^*)

●ひまわりちゃんの里親さんより

こんにちは。
ひまわりを預かって一週間たちました。
毎日みんなとても楽しく過ごしています\(^o^)
ひまわりもご飯をしっかりたべてくれるようになりましたぁ(T_T)よかったです。

4日前から、生理がきました!オムツも考えましたがタオルを引いて対処することにしました。
今トイレシートでせっかく何度か排泄してくれているのに、オムツをしたらいつものようにできないかなと思いまして…基本ウンチやおしっこは外の方がやりやすいようですが(^_^)
ひまわりがなめるので、基本的には自分で舐めてもらってます!

生理がおわって、四月の予防接種の時期に、避妊手術をしようとおもっているのですが、遅いでしょうか?
避妊手術は早いほうがよければ一月の半ばすぎにと考えています。

あと、息子は大丈夫とはおもっていましたが、一緒に生活していて、万が一娘がアレルギーなどおこさないかとおもっていましたが、全く問題ありませんでした!

近隣の皆さまにもひまわりを飼うことを報告しました。

今の目標はひまわりが不安におもうことなく、みんなで私の実家の岡山に帰れるように、練習したいとおもってます。

私の母親も、捨て犬を二匹育て、天国へおくりとどけたベテランですので、とてもひまわりを楽しみにしてくれています(^_^)

今後もひまわりと楽しく過ごしていきたいと思います☆

(返信)
こんにちは
連絡いただきありがとうございます

そうですか
よく食べてくれるようになるの、早かったですね
安心してるんですね(*^_^*

娘さんのぬくもり感じて眠っているんでしょうね

避妊は、そうですね
昨年譲渡後すぐに生理が来ましたので、あの時は5月末か6月頭だったと思います

なので、細かった体格がしっかりすれば、問題ないと思います
そのあたり、獣医師と相談してみてくださいね(*^_^*

お母様、優しい方なのですね

明石公園でみなさんにお会いした時に、あったかみのあるご家族だなって思いましたので(*^_^*

また、掲載させていただきますね

本当に、ありがとうございます

●神戸市動物管理センター

最近保護犬台帳から消えた白い雑種犬が1次審査を終えました

噛みはしないけど、ご飯を食べている時に近づいた時と、歯を見るために触ろうとすると噛まれそうに思う時がある・・との事

今の神戸市の状態では、一般譲渡は難しいので2次審査はなし、ということでした
ということは、審査落ちとなるので、当会で引き取ることに決めました

現在台帳に載っている子犬2頭もなかなか慣れないということです
真菌(カビの病気)があるそうですが、当会で引き取り、隔離して保護することにしています

18日に神戸市側が当会を見に来てOKが出て、それから25日に譲渡団体のセミナーを受けにいかねばなりません
それを終えてからの譲渡ということで、25日に3頭を引き取ってくる予定です

野ら犬の子を、真菌の治療をしながら、脱走にも気を付けて人慣れ訓練させてくださる方、おられましたら連絡くださいね
待ってます(*^_^*)
3カ月です

●10月に神戸市動物管理センターが2次審査を終えた白い雑種犬(西区の中学校に迷い込んだ犬)を、12月4日に殺処分していたことがわかりました

2次をパスして他の譲渡犬たちと一緒にボランティアが散歩させていた時に、茶色のダックスを噛んで引きずったと、、
なんとか引き離してダックスは肋骨を噛まれ入院したけれど、無事退院したそうです
噛んだ子が注射で殺処分されました

わたしもゴンタが、鎖が外れて散歩中のサリーに襲いかかったのを見ています
昨年6月に譲渡した白い雑種犬(神戸西警察から引き取り)が、小型犬5頭を散歩させるのに、寝ている白雑種の横を通った時に、ポメラニアン「ハッピー」のお尻を噛まれて少し肉がえぐれました

ハッピーのお尻は完治しました
その時思いました
そんなに温厚そうに見えても、わからない
その時は、ダックス4頭とポメラニアンだったので、ポメの毛だらけのまんまるのお尻が、その子にとってはおもちゃに見えたかもしれない

里親さんには、どんな犬にも近づけないでください
とお願いしました

殺処分された子は、それまでも何度もそうやって散歩してたらしいんです
この日に始めて小型を噛んだそうです

このことは、今日センター長から聞きました

うちも、たくさん保護しているので、どんな事故がおこるかわかりません

その子も、一頭飼いしてくれる家で、他の犬に気をつけてくれる人で、小さなこどもさんがいない家ならうまくいったかもしれない・・・

センター長は、噛み方から、猟犬の血が入っていたのかも?と・・・

うちにいた猟犬「りょう」は人を噛みましたが、、

狩猟など、なくなればいいと思います

銃もつ人間などいなければいい

だいたい野生動物や鳥を何も思わず殺せる人間も、精神病だと思ってる・・

普通の人間はできないよ・・

狩猟が無くなれば、猟に使われる犬が存在しなくなるわけだから・・・

元々今の犬も猫も、人間が勝手に作ったのだから・・

わたしは、将来は、犬も猫もいなくなればいいと思っている

犬はもともと狼だったのを人間が犬にしたわけだし、、
猫も今のような存在にしたのは人間だし、、

だけど、そうなるまで、今いる犬猫は、殺すんじゃなくてできるだけ助けないといけない

それは、犬猫をそうしてしまった人間の責任だから・・・
人間全体の責任だから・・・

人間も、もう少し前の人間に戻るべきじゃないかな

経済経済で来たバツだよ
バツをうけるべきだ

不便でも、心がきれいで純粋に、寿命をまっとうするだけのために生きていたころに
もどるべきだと思う

●福知山市Oさんが、各保健所に電話をして、犬猫の引き取りを拒否するよう、抗議しています
みなさんも、協力お願いします

「京都府動物愛護管理センター」に送った数(Oさん調べ)

①乙訓保健所
「犬」 9月/0頭 10月/4頭  11月/1頭
「猫」 9月/5頭 10月/9頭  11月/0頭

TEL0759331151 FAX0759326910
日向市・長岡京市などを管轄しています

②山城北保健所
現在頭数調べ中
担当 萩原、水本、など

TEL0774212191 FAX0774246215
宇治市などを管轄とする

③山城南保健所
「犬」 9月/3頭 10月/2頭 11月/3頭
「猫」 9月/15頭 10月/16頭 11月/7頭

TEL0774724300 FAX0774728412
木津川などを管轄
担当 長崎、他3名

④南丹保健所
「犬」 9月/1頭 10月/7頭 11月/1頭
「猫」 9月/4頭 10月/4頭 11月/0頭

TEL0771624751 FAX0771630609
亀岡、南丹など
担当 森岡、足立

⑤中丹西保健所
「犬」 9月/0頭 10月/1頭 11月/0頭
「猫」 9月/1頭 10月/2頭 11月/6頭

TEL0773225744
当会とOさんの地元である福知山を管轄
担当 山本、いいだ

⑥中丹東保健所
「犬」 9月/3頭 10月/3頭 11月/0頭
「猫」 9月/4頭 10月/6頭 11月/1頭

TEL0773750805 FAX0773767746
舞鶴・綾部を管轄
担当 山本ほか

⑦丹後保健所
「犬」 9月/1頭 10月/1頭 11月/1頭
「猫」 9月/42頭 10月/42頭 12月/18頭

TEL0772620361 FAX0772624368
宮津・与謝野を管轄
担当 水谷・中井

公示は誰も見ないような掲示板のみで、しかも2日間しかしません
センターに行っても公示は一切しません

飼い主持ちこみに対する強い説得や拒否をするよう、みなさんからも電話・FAXでにアクションお願いします


●神戸市灘区役所に電話

担当は米山さん

みなさん、市役所の人から「井上さんから電話が入る」と聞いているので、名前をいったとたん「あー」と、ちょっと困った半笑いが多いですが、米山さん、一番いろいろ話してくれました

4月以降、今のところ「犬」の引き取りは「0」だそうです

「9月から法改正もあって、強く説得しやすい」ということです

まずは、「最期まで飼えないのか?」「家族など飼える人はいないのか?」
ここまではどこもが言うセリフ

そこで引き取る担当もいます

それだと全くだめ
説得していないのと同じ

米山さん

「引き取ったら殺処分になる」
「問題行動があるなら、動物病院や、神戸市動物管理センターのしつけの人間に相談してみてください」
「新しい飼い主探しの努力をもっとしてください」
●飼い主探しの方法
①地域のミニコミ誌に出す
②神戸市動物管理センターのホームページに出してもらう

http://www.city.kobe.lg.jp/life/health/hygiene/animal/keijiban.html
③えさをホームセンターでなくペットショップで飼ってなじみになっておいたら里親募集の張り紙をしてくれることもある
④色んな掲示板で里親募集のポスターを貼ってもらう
(スーパーや、自治会の掲示版で張ってくれるところもある)
④動物病院で里親募集の張り紙をしてもらう

など説得するそうです

持ちこむ人間はやはり年寄りが多いということで、ネットはほぼ使えないということ、、


猫の餌やりについてもいろいろ話が出来ました
かなりわかってる方でした


実際わたしも、生体販売きらいですが、
「ペットショップ アミーゴ」に、譲渡会のポスターを貼ってもらったことがあります
一度どこ店か忘れましたが店長から電話があり
「ポスターの文章のなかの
「ペットショップで買うのではなく」というのを外してもらえませんか?」と言われましたが
外しませんでした

今回の譲渡会のポスターも、ある方がアミーゴに持って行ってくれました
今はもっときついこと書いてます

「殺処分の原因であるペットショップ・ブリーダー・・・」などと書いていますが、それでも貼ってもらいます

本当のことですから

あと、スーパーなら「コープ神戸」の掲示版でも譲渡会のポスターを貼ってくれました
里親募集も貼ってくれるところありますよ

ただし気をつけないといけないのは、「里親詐欺」
特に子猫に多いです

なので最初に家族構成・仕事・飼育経験・前の子が何歳で亡くなったか・・・などを聞き、譲渡は自宅まで行く
猫と小型犬は室内飼いが当たり前

いなくなったらすぐに警察と保健所・センターに連絡してもらう

「犬」は、迷子札の装着
(わたしは譲渡時に里親さんの電話番号を書いて迷子札を付けていくか、お届け時に油性ペンを持って行って、その場で首輪に電話番号を書いてもらいます

着信拒否しないでって言います

猫は子猫だと特に温度管理を・・・
子猫・成猫の脱走防止に注意してもらう

動物病院の張り紙も安心してはいけません
変な人かた希望が来ることもあるし
この前、70代の夫妻から電話があって、亡くなった先住猫とかかりつけ医に
「わたしたちは年なので、若い猫は紹介してもらえませんよね
と病院で話したら、
「そんなん関係ないよ」って言われたそうです

こういう獣医多いです

なんか、相手に気を良くしてもらうため、猫の先々を考えてないような・・・
獣医なのに命のこと、どうでもいいんですよね

灘区役所の米山さんが言うには、そういう探し方があると知らない年寄りが多いって言ってました

とにかくいろんな方面から助けていくように啓蒙していくことが必要です

超緊急!Mダックス里親募集

現在兵庫県下のある警察にいます

もうそろそろ2週間の保管期限ですが、飼い主の迎えはありません

ミニチュアダックス黒/オス/1~2歳
とても人なつこい
盛りのしぐさあり

去勢&フィラリア検査と予防してくださる方
小型犬なので、もちろん室内飼いできる方

おそらく棄てられたか愛情不足のため、拾得者にくっついて離れなかったそうですが、拾得者が飼う猫にストレスがかかり飼うことができないということです

爪が伸び放題で手入れなしなので、良い飼い主でなかったと思われます
いまだ犬を探していませんし・・・

緊急で里親さんを募集します





警察での保管期限が18日までと、時間がありません
助けてくださる方は下記まで連絡ください

全ての生命を尊ぶ会
井上弥生
0773330023
minna-issho@ae.auone-net.jp

留守の場合、すみませんがかけ直してください
メールが送受信できない事があります
翌日午前中までに返信が届かない場合はお電話ください

よろしくお願いします