1 京都府センターの審査に落ちて緊急里親募集をしていたわんこに、希望してくださった方がおられ、わんこくんの命が助かることになりました
ありがとうございました
2 ブログ「京都神戸動物愛護団体崩壊レスキュー」を書いている京都府宇治市在住の女性ドッグトレーナー「MM」と、ブログ「まめつぶ日記」を書いている京都府亀岡市在住の女性「HM」に対して訴訟を起こしました
9月16日に、福知山簡易裁判所に、訴状と証拠書類を提出しました
10月下旬のとある日、午後2時より
「MM」に対し、、
同じ日の2時15分より「HM」に対し、それぞれ、口頭弁論を行います
写真は証拠書類
写真にあるのが、それぞれのブログから印刷した証拠書類と、わたしが書いた書類
わたしが書いたものは、MMに対してA4コピー用紙14枚、HMに対して、11枚
訴状と共に全て私が自分で作成しました
3 きいち&ミミ
22日に、ダックス「きいち」(飼い主が、京都府センターに持ち込んだおじいちゃんわんこ、噛むという理由により殺処分対象になったため当会が引き取り)と、ダックス「ミミ」(神戸西警察より引き取り、おそらくブリーダーが捨てたと思われる)を、狂犬病予防接種に連れて行きました
ミミは、かなり怖がりで人慣れに時間がかかるので、社会勉強をさせるため、病院の帰りに買い物に連れて行きました
フードを買うためにホームセンター「コーナン」へ
ペット用カートに載せて、、
本当はこういう事するのは好きじゃないんです
コーナンは生体販売やってるんで、生体販売の宣伝みたいになるので、、
たぶん店側もそれを狙ってこんなカート置いてると思うんで、、
きいちは他の犬を噛む子でしたが、気をつけて慣らしていって、ミミとは仲良しになりました(*^_^*)
4 ご支援のお礼
9月18日付で神奈川県のHさまより1万円のお振り込みをいただきました
Hさまはテリーの里親希望をいただいている方で、テリーの預かり様にフード代を、、という事でいただきました
預かり様にお渡ししました
ありがとうございます
9月22日に、福知山市のあるお店に置いていただいている募金箱のお金を、回収させていただきました
3876円でした
募金をしてくださった方、お店の方、本当にありがとうございます
5 里親便り「ラッキーちゃん」
こんばんわ、ご無沙汰しております。
おかわりありませんか?
こちらはラッキーもすくすく、9キロになりました。
先日狂犬病の予防接種も終わり、無事飼い犬登録も終わりました。
最近お散歩デビューもして、ラッキーのおかげで、いろんなわんちゃん友達できてきました。
最近は、お留守番と、夜みんなが寝るときはゲージにいてもらっています。
はじめはないていましたが、すぐに慣れてくれたようで、自分の家と認識してくれたようで、ドアをあけていても入って寝ていたりします。
心配していた、雷や、花火の音もクリアしているので、安心しています。
少しアレルギーがあるようで、時々体をかゆがったりしていますが、病院でもらった皮膚に負担の少ないシャンプーを使ったり部屋の環境に気をつけたりしながら様子をみています。
おそらくよほどのことがなければ、今後も室内飼いをすることになりそうです。
これからもまたわからないことなどあれば、教えていただたいので、よろしくお願いします。
ラッキーと出会って、本当にひとりでも里親さんの輪が広がっていけばいいなと改めて思う毎日です。
ずいぶん涼しくなってきたので、井上さんもお身体気をつけてくださいね。