明日、7月3日は明石公園の東芝生広場にて犬・猫里親譲渡会を開催します。
12時~15時までで、雨天の場合は10日(日)に延期します。
★仔猫30頭以上参加予定ですよー!!
完全室内飼いと不妊手術をしてくださる方は、どしどし来てくださいね♪(条件あり)
7月17日も里親譲渡会します。(雨天は18日に延期)
7月24日は犬猫の殺処分をなくそうデモを神戸三宮にて開催します!!
こちらもどしどし来てくださいね^^
デモ参加希望者はパネルの準備があるので必ずメールにて連絡ください。
yuho_vegan_17@willcom.com
会の名称「全ての生命を尊ぶ」ことはいうまでもなく、 地球や地球に生きる鉱物や水蒸気や植物、動物、人間を 含む宇宙全てにおけるあらゆる魂たちと統合をし、あらゆる魂たちが 愛と自由の元活躍出来ることを目指します。
2011年7月2日土曜日
2011年6月29日水曜日
避妊手術の悲しい出来事
6月27日に悲しいことがありました。
6月19日の明石公園の里親譲渡会に仔猫を連れて参加された2名の方に
母猫の避妊手術をするための捕獲機を貸し出ししていました。
2人とも、予定通り26日の夜に捕獲に成功し、27日にわたしが病院へ連れて行きました。
2匹ともそれぞれのお家の庭にご飯をもらいに来ている子ですが、事情で飼う事ができないということで、全ての仔猫に里親さんが見つかり母猫を手術することに・・・。
病院から特に連絡が無かったので、今回も麻酔による事故など無くて良かったと思い夕方迎えに行ったところ、先生から、「こちらの子のお腹に赤ちゃんが1匹いました。ちょっとかわいそうでした。」と言われました。
お世話をしている2人のかたは、お腹にはいないと思うと言われていたのでまさかと思いました。
母猫のお腹のなかでその瞬間まで生きていた赤ちゃんと母猫のざらめちゃんと手術をしてくださった先生に申し訳なく思っています。
ざらめちゃんが前の子を産んだのは3月27日、もう1匹のチャチャが産んだのは4月20日
で、ざらめちゃんのお腹の子は妊娠1ヶ月くらいだそうです。
産後だいたい2ヶ月たてば避妊手術できると聞いていましたが、その時にはもう次の子を妊娠しているということになってしまいます。
その子の体調によってはもう少し早く手術することもできるそうですし、これからはもっと慎重になろうと思います。この世に生まれてくるはずの命を奪ってしまったのですから・・・。
世話をしている方の家へ送っていく車のなかでは、ざらめちゃんの目が悲しそうに見えました。
でも、そのお宅に着いて家のなかに入れてもらうととても穏やかな顔に変わっていきました。
チャチャは1日様子をみたあとに問題が無ければ外へ、ざらめはお腹に子どもがいたため手術の傷跡が大きく、しんどいだろうということで(先生から指示があり)3日間はおうちのなかの大きなゲージに入れてもらえることに・・・
ざらめちゃん、赤ちゃん、本当にごめんなさい。
↑ 手術を終え、捕獲機であと一日過ごすチャチャ
6月19日の明石公園の里親譲渡会に仔猫を連れて参加された2名の方に
母猫の避妊手術をするための捕獲機を貸し出ししていました。
2人とも、予定通り26日の夜に捕獲に成功し、27日にわたしが病院へ連れて行きました。
2匹ともそれぞれのお家の庭にご飯をもらいに来ている子ですが、事情で飼う事ができないということで、全ての仔猫に里親さんが見つかり母猫を手術することに・・・。
病院から特に連絡が無かったので、今回も麻酔による事故など無くて良かったと思い夕方迎えに行ったところ、先生から、「こちらの子のお腹に赤ちゃんが1匹いました。ちょっとかわいそうでした。」と言われました。
お世話をしている2人のかたは、お腹にはいないと思うと言われていたのでまさかと思いました。
母猫のお腹のなかでその瞬間まで生きていた赤ちゃんと母猫のざらめちゃんと手術をしてくださった先生に申し訳なく思っています。
ざらめちゃんが前の子を産んだのは3月27日、もう1匹のチャチャが産んだのは4月20日
で、ざらめちゃんのお腹の子は妊娠1ヶ月くらいだそうです。
産後だいたい2ヶ月たてば避妊手術できると聞いていましたが、その時にはもう次の子を妊娠しているということになってしまいます。
その子の体調によってはもう少し早く手術することもできるそうですし、これからはもっと慎重になろうと思います。この世に生まれてくるはずの命を奪ってしまったのですから・・・。
世話をしている方の家へ送っていく車のなかでは、ざらめちゃんの目が悲しそうに見えました。
でも、そのお宅に着いて家のなかに入れてもらうととても穏やかな顔に変わっていきました。
チャチャは1日様子をみたあとに問題が無ければ外へ、ざらめはお腹に子どもがいたため手術の傷跡が大きく、しんどいだろうということで(先生から指示があり)3日間はおうちのなかの大きなゲージに入れてもらえることに・・・
ざらめちゃん、赤ちゃん、本当にごめんなさい。
↑ 手術が終わってお家のケージに入れてもらえたざらめちゃん
↑ 手術を終え、捕獲機であと一日過ごすチャチャ
2011年6月26日日曜日
アニマルホルダーと関わって
6月24日に兵庫県西脇市のアニマルホルダー(57歳・男性)から2匹の仔犬を
引き取り、現在神戸市内の預かりボランティアさん宅で保護されています。
里親さんは決まりましたが、生後一ヶ月のわりにあまりに小さすぎるので
あと1週間ボランティアさんに預かってもらい、ワクチン接種後にお渡しします。
アニマルホルダーとは、文字通り、動物を抱え込むこと・・・
犬を見つけてきては何匹も飼い始め、不妊手術を全くせずに増やし続ける。
過酷な環境で成犬・仔犬を問わず弱っては死んでいく・・・
その姿を見ても全く改善しようとしない。
動物に対して精神的に依存してしまっている状態であり、犬が好きだとか可愛いとか
言うけれど、ろくに世話もせず放し散歩や川で泳がして捕まえられないままの子もいる。
上の2匹もきょうだい同士の子どもで生後1ヶ月で母犬は約200匹のダニに噛まれて
ぐったりしていたのに病院にも連れて行かず翌日死んでいたそうです。
仔犬も5匹のうち3匹が死んでしまい、上の2匹が生き残りました。
このままでは2匹も危ないと思い、急遽、引き取りに向かいました。
今もその場所には7匹いますが飼い方が原因で性格が半野生化しており、
すぐに里親さんが見つかる状態ではありません。
保健所に電話で飼い方指導をお願いしています。
この上の写真のムクちゃんもそこにいた1匹で、今回亡くなった母親犬のきょうだいで、2月20日の里親譲渡会でもらわれていき、今はとっても幸せに暮らしていて顔つきまでとても穏やかになりました。
このムクちゃんのきょうだい犬があと5匹います。
まだ9ヶ月くらいで若く、人懐っこい子から人慣れに時間がかかる子、脱腸の病気のある子がいますが、みんな可愛くて小型と中型の間くらいで飼いやすい大きさです。
脱腸はきちんとした食事をすれば、時間がかかっても必ず治ると思います。
アニマルホルダーのところにいると、人間の食べ物(ギョーザやパンとか何でも)とか、
激安のドッグフードを食べさせられるので脱腸の症状は酷くなるばかりです。
これまでたくさんの飼い方指導を行ってきましたが全く変わりません。
昼間から酒を飲んでろくに仕事もせず、間違った感情で犬を愛していると思い込んでいます。
どうか皆さん、ここにいる子達を助けてください。
5匹のきょうだい犬以外にも2匹いますが、こちらが費用負担して不妊手術をした途端に
この2匹は自分の手元に置きたいと言いはじめ、手放す気がありません。
説得をしていきますので、この子達を家族に迎えてください。
犬によっては脱走防止措置が必要な子もいますので、ご相談ください。
全ての生命を尊ぶ会 井上
078-743-1012
引き取り、現在神戸市内の預かりボランティアさん宅で保護されています。
里親さんは決まりましたが、生後一ヶ月のわりにあまりに小さすぎるので
あと1週間ボランティアさんに預かってもらい、ワクチン接種後にお渡しします。
アニマルホルダーとは、文字通り、動物を抱え込むこと・・・
犬を見つけてきては何匹も飼い始め、不妊手術を全くせずに増やし続ける。
過酷な環境で成犬・仔犬を問わず弱っては死んでいく・・・
その姿を見ても全く改善しようとしない。
動物に対して精神的に依存してしまっている状態であり、犬が好きだとか可愛いとか
言うけれど、ろくに世話もせず放し散歩や川で泳がして捕まえられないままの子もいる。
上の2匹もきょうだい同士の子どもで生後1ヶ月で母犬は約200匹のダニに噛まれて
ぐったりしていたのに病院にも連れて行かず翌日死んでいたそうです。
仔犬も5匹のうち3匹が死んでしまい、上の2匹が生き残りました。
このままでは2匹も危ないと思い、急遽、引き取りに向かいました。
今もその場所には7匹いますが飼い方が原因で性格が半野生化しており、
すぐに里親さんが見つかる状態ではありません。
保健所に電話で飼い方指導をお願いしています。
この上の写真のムクちゃんもそこにいた1匹で、今回亡くなった母親犬のきょうだいで、2月20日の里親譲渡会でもらわれていき、今はとっても幸せに暮らしていて顔つきまでとても穏やかになりました。
このムクちゃんのきょうだい犬があと5匹います。
まだ9ヶ月くらいで若く、人懐っこい子から人慣れに時間がかかる子、脱腸の病気のある子がいますが、みんな可愛くて小型と中型の間くらいで飼いやすい大きさです。
脱腸はきちんとした食事をすれば、時間がかかっても必ず治ると思います。
アニマルホルダーのところにいると、人間の食べ物(ギョーザやパンとか何でも)とか、
激安のドッグフードを食べさせられるので脱腸の症状は酷くなるばかりです。
これまでたくさんの飼い方指導を行ってきましたが全く変わりません。
昼間から酒を飲んでろくに仕事もせず、間違った感情で犬を愛していると思い込んでいます。
どうか皆さん、ここにいる子達を助けてください。
5匹のきょうだい犬以外にも2匹いますが、こちらが費用負担して不妊手術をした途端に
この2匹は自分の手元に置きたいと言いはじめ、手放す気がありません。
説得をしていきますので、この子達を家族に迎えてください。
犬によっては脱走防止措置が必要な子もいますので、ご相談ください。
全ての生命を尊ぶ会 井上
078-743-1012
2011年6月25日土曜日
警察と兵庫県に陳情中です!!
兵庫県の田舎で車で仔猫2匹を捨てて逃げていった事件があり、
現在西脇警察に立て札か看板を立ててくれるよう、陳情しています。
(現在、この2匹のうち茶白は里親さんが決定し、白黒は神戸市内の預かりボランティアさんのお宅で過ごしています)
上の2匹が捨てられた子達で、現場にいてすぐに猫を保護してくれた方に警察に届出
してくれるようお願いしました。
捨てた場所は兵庫県の土地ということでした。
翌日、私の方から西脇警察の担当者に確認をし、結果を聞いたところ『なかなか難しい』と
言われましたが、その後も引き続き必ず早急に立ててくれるようお願いしています。
看板の内容は、『この場所に6月14日に車で仔猫2匹を捨てた事件がありました。現在
警察にて捜査中です。目撃された方は西脇警察までご連絡ください。』
こういった内容をお願いしています。
約15年前に神戸市内で起きた連続児童殺傷事件の犯人は人間を殺す前に
鳩や猫をかなり虐待したり殺したりしていました。
大人が簡単に動物を捨てるという犯罪を犯す社会・・・
それなのに、子どもには『弱いものイジメはいけない。命は大切に。』なんて、言っている
こととやっていることが矛盾しています。
段ボールに入れて仔猫が捨てられていることがよくありますが、この場合捨てた瞬間を
見ていなくても警察に必ず通報し、立て看板を立ててくれるよう、根気よくお願いしてください。
紛れも無い犯罪ですから・・・
活動仲間が警察に陳情し実際、尼崎警察が看板とポスターを作ってくれました。
その活動仲間のブログから抜粋させて頂きました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
【ケイ&リル この世界のために http://blog.goo.ne.jp/grandemperor/20 】
公園の隅っこで、心細く鳴いている子猫が2匹いました。
2011年5月8日 また捨て猫です。
カリカリのキャットフードの入った袋と一緒に捨てられていました。

運良く生き延びてくれれば良いとでも思ってるのでしょうか?
食べ物を置いておけば少しは良心があると感じられて自分自身をかばってるのでしょうか?
それとも、歯もはえそろってない子猫が立派な野良猫になってくれると本気で思ってるのでしょうか?
少しはなれた茂みの中で、息絶えていた子猫が1匹見つかりました。

動物を捨てることは犯罪です。飼育放棄で殺してしまうことも重罪です。
すぐに警察に連絡をして、パトカーで現場に来てもらって保護してもらいました。
警察が遺失物として保管する場所は会計係(落し物係)です。
動物をモノと同じとして扱う日本の法律はおかしすぎるし、それで良いとしている政治家や法律家、大人達は本当に頭がどうかしてるとしか言えないですよね。
捨てられて弱っている子猫を警察なんかに預けると危険だからと、保護する優しい市民のほとんどが通報もしないで連れて帰ってしまいます。
それではこんな残酷な犯罪がなかったことになってしまうし、いつまでたっても警察が動物の保護や管理に力を入れることができません。
だからすぐに家に連れて帰ってあげると決めていても、絶対に警察には連絡してもらいたいと思います。
そして明らかに捨てられていると分かるような状況だったら、現場の写真を撮ってもらったりして、動物遺棄の犯罪捜査の一歩をまずはじめてもらうようにしてもらいたいです。
警察に任せて里親さんが見つかるとも思ってなかったし、弱った子猫をしっかりと看病するとも思ってなかったしはじめからこっちで保護しようとは思ってたんです。
だけどモノじゃない動物の管理をしっかりとしてもらうために、これから先警察がやるべき救助のため、しっかり市民としての意見を届けるために、1日警察に預けて次の日に2匹を引き取りに行きました。
※追記です
要望をしてすぐ、5月14日の午前中には公園内にポスターと看板を設置してくれていました。
ありがたいです。けど本来これが彼らが自発的にやるべき重要な仕事です。
「あそこの署はやるけどあそこの署はやらない。でも手が足りないし署員の動物に対する意識が低いんだから仕方がない」
そんな事は通らないと思います。

現在西脇警察に立て札か看板を立ててくれるよう、陳情しています。
(現在、この2匹のうち茶白は里親さんが決定し、白黒は神戸市内の預かりボランティアさんのお宅で過ごしています)
上の2匹が捨てられた子達で、現場にいてすぐに猫を保護してくれた方に警察に届出
してくれるようお願いしました。
捨てた場所は兵庫県の土地ということでした。
翌日、私の方から西脇警察の担当者に確認をし、結果を聞いたところ『なかなか難しい』と
言われましたが、その後も引き続き必ず早急に立ててくれるようお願いしています。
看板の内容は、『この場所に6月14日に車で仔猫2匹を捨てた事件がありました。現在
警察にて捜査中です。目撃された方は西脇警察までご連絡ください。』
こういった内容をお願いしています。
約15年前に神戸市内で起きた連続児童殺傷事件の犯人は人間を殺す前に
鳩や猫をかなり虐待したり殺したりしていました。
大人が簡単に動物を捨てるという犯罪を犯す社会・・・
それなのに、子どもには『弱いものイジメはいけない。命は大切に。』なんて、言っている
こととやっていることが矛盾しています。
段ボールに入れて仔猫が捨てられていることがよくありますが、この場合捨てた瞬間を
見ていなくても警察に必ず通報し、立て看板を立ててくれるよう、根気よくお願いしてください。
紛れも無い犯罪ですから・・・
活動仲間が警察に陳情し実際、尼崎警察が看板とポスターを作ってくれました。
その活動仲間のブログから抜粋させて頂きました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
【ケイ&リル この世界のために http://blog.goo.ne.jp/grandemperor/20 】
公園の隅っこで、心細く鳴いている子猫が2匹いました。
2011年5月8日 また捨て猫です。
カリカリのキャットフードの入った袋と一緒に捨てられていました。

運良く生き延びてくれれば良いとでも思ってるのでしょうか?
食べ物を置いておけば少しは良心があると感じられて自分自身をかばってるのでしょうか?
それとも、歯もはえそろってない子猫が立派な野良猫になってくれると本気で思ってるのでしょうか?
少しはなれた茂みの中で、息絶えていた子猫が1匹見つかりました。

動物を捨てることは犯罪です。飼育放棄で殺してしまうことも重罪です。
すぐに警察に連絡をして、パトカーで現場に来てもらって保護してもらいました。
警察が遺失物として保管する場所は会計係(落し物係)です。
動物をモノと同じとして扱う日本の法律はおかしすぎるし、それで良いとしている政治家や法律家、大人達は本当に頭がどうかしてるとしか言えないですよね。
捨てられて弱っている子猫を警察なんかに預けると危険だからと、保護する優しい市民のほとんどが通報もしないで連れて帰ってしまいます。
それではこんな残酷な犯罪がなかったことになってしまうし、いつまでたっても警察が動物の保護や管理に力を入れることができません。
だからすぐに家に連れて帰ってあげると決めていても、絶対に警察には連絡してもらいたいと思います。
そして明らかに捨てられていると分かるような状況だったら、現場の写真を撮ってもらったりして、動物遺棄の犯罪捜査の一歩をまずはじめてもらうようにしてもらいたいです。
警察に任せて里親さんが見つかるとも思ってなかったし、弱った子猫をしっかりと看病するとも思ってなかったしはじめからこっちで保護しようとは思ってたんです。
だけどモノじゃない動物の管理をしっかりとしてもらうために、これから先警察がやるべき救助のため、しっかり市民としての意見を届けるために、1日警察に預けて次の日に2匹を引き取りに行きました。
※追記です
要望をしてすぐ、5月14日の午前中には公園内にポスターと看板を設置してくれていました。
ありがたいです。けど本来これが彼らが自発的にやるべき重要な仕事です。
「あそこの署はやるけどあそこの署はやらない。でも手が足りないし署員の動物に対する意識が低いんだから仕方がない」
そんな事は通らないと思います。


2011年6月21日火曜日
里親譲渡会報告と里親募集!!
6月19日(日)はお天気が怪しかったですが、昼から晴れてくれて
無事、里親会を開催することができました♪
9匹の子猫と、ポメラニアンのハッピーに里親さんが決まりました!!
お越し頂いた方、本当にありがとうございます。
現在、緊急で里親さんを捜している子猫が2頭います。この子たちです↓
★追記(7月5日) 下の2匹に里親さんが決まりました!!
少しずつ人慣れしてきています。きょうだいです。
次回の7月3日の譲渡会にも参加しますが、お電話いただければそれまでに
見てもらうこともできます!
完全室内飼育・不妊手術をしてくださる方、よろしくお願いします。
全ての生命を尊ぶ会 井上 078-743-1012
下の子猫3頭も里親さん募集中です!!みんな可愛いですよ^^
★追記(7月4日) 下の子猫3匹は里親さんが決まりました!!
上写真の手前の茶シロちゃんは里親さんが決まりました!!
無事、里親会を開催することができました♪
9匹の子猫と、ポメラニアンのハッピーに里親さんが決まりました!!
お越し頂いた方、本当にありがとうございます。
現在、緊急で里親さんを捜している子猫が2頭います。この子たちです↓
★追記(7月5日) 下の2匹に里親さんが決まりました!!
少しずつ人慣れしてきています。きょうだいです。
次回の7月3日の譲渡会にも参加しますが、お電話いただければそれまでに
見てもらうこともできます!
完全室内飼育・不妊手術をしてくださる方、よろしくお願いします。
全ての生命を尊ぶ会 井上 078-743-1012
下の子猫3頭も里親さん募集中です!!みんな可愛いですよ^^
★追記(7月4日) 下の子猫3匹は里親さんが決まりました!!
上写真の手前の茶シロちゃんは里親さんが決まりました!!
2011年6月18日土曜日
明日は里親譲渡会です!!
明日、6月19日は12時~15時まで明石公園 東芝生広場にて犬・猫里親譲渡会を開催します。
雨天は26日(日)に延期です。
仔猫25頭参加します★
若い成猫も参加します♪
犬はポメラニアンとポインターと年配のMダックスです。
猫は完全室内飼育と不妊手術をしていただける方、ぜひ来てくださいね。
保健所から39頭引き取った子の残り2頭のうちの1頭です。
保健所から39頭引き取った子の残り2頭のうちの1頭です。
この子は上の写真の子と兄弟です。人馴れしてから譲渡会に参加します。
写真の4匹は神戸市内の方が預かりボランティアをしてくれています。
雨天は26日(日)に延期です。
仔猫25頭参加します★
若い成猫も参加します♪
犬はポメラニアンとポインターと年配のMダックスです。
猫は完全室内飼育と不妊手術をしていただける方、ぜひ来てくださいね。
保健所から39頭引き取った子の残り2頭のうちの1頭です。
保健所から39頭引き取った子の残り2頭のうちの1頭です。
威嚇が激しいので明日はまだ参加できませんが、人馴れするのが楽しみです。
兵庫県の田舎に車で捨てに来て走り去って行きました。
里親さんを探す努力もせずにゴミのように捨てていく人たちがたくさんいます。
この子は上の写真の子と兄弟です。人馴れしてから譲渡会に参加します。
写真の4匹は神戸市内の方が預かりボランティアをしてくれています。
2011年6月14日火曜日
犬猫の殺処分をなくそうデモ★やります!
『第二回 犬猫の殺処分をなくそうデモ!』 7月24日(Sun)
(主催:全ての生命を尊ぶ会 http://www.ac.auone-net.jp/~minna/)
●日程:2011年7月24日(日)
●集合場所:神戸三ノ宮 東遊園地内パフォーマンス広場
●集合時間:15時(出発は15時30分)
もう説明はいらないはずです!
ペットが無理やり繁殖させられ、お金で売買され、虐待され、捨てられ、そしてガス室で息を止められ苦しみぬいて殺されていきます。
毎日毎日です!
平成21年度(2009年)
たった一年間に 犬 65.956頭 猫 173.300匹 が殺処分されています。
一日にすると 犬は180頭 猫は475匹 です。
いち、に、さん、よん、ご、ろく・・
声に出して数えてみてください。
これがどれだけ多くの命を奪っている悲惨な現実なのかをもう一度思い出せるはずです。
今声をあげなければ明日もあさっても殺されて、殺されて、殺されていきます!
▼詳しい理由はこちらをご覧ください。
犬の殺処分/ALIVE映像
(主催:全ての生命を尊ぶ会 http://www.ac.auone-net.jp/~minna/)
●日程:2011年7月24日(日)
●集合場所:神戸三ノ宮 東遊園地内パフォーマンス広場
●集合時間:15時(出発は15時30分)
もう説明はいらないはずです!
ペットが無理やり繁殖させられ、お金で売買され、虐待され、捨てられ、そしてガス室で息を止められ苦しみぬいて殺されていきます。
毎日毎日です!
平成21年度(2009年)
たった一年間に 犬 65.956頭 猫 173.300匹 が殺処分されています。
一日にすると 犬は180頭 猫は475匹 です。
いち、に、さん、よん、ご、ろく・・
声に出して数えてみてください。
これがどれだけ多くの命を奪っている悲惨な現実なのかをもう一度思い出せるはずです。
今声をあげなければ明日もあさっても殺されて、殺されて、殺されていきます!
▼詳しい理由はこちらをご覧ください。
犬の殺処分/ALIVE映像
登録:
投稿 (Atom)