2023年7月10日月曜日

トイレ

昨日ダイソーレジ待ちで後ろに並んだ父子の男の子、突然●おしっこ。言うと同時にズボンの上からつかんだ。オムツ取れたて2歳くらい。困り顔パパの手には電池1パック。わたしが順番変わっても今レジ中の人大量買いであと半分。パパに●(商品をレジに)預ければ?。言うとパパすぐに電池を目の前の棚に置き抱き上げてトイレへ。レジ終え観葉植物と鉢の袋詰が終わり一歩踏み出すと父子が手つなぎで戻りパパわたしに軽く会釈。間に合って良かった。

2023年7月8日土曜日

いいね

きのうはいいことが。 昼の12時頃、若い女性が小型犬散歩。 車停めて●この時間は暑くてコンクリート熱くなってるから 足やけどする可能性あるから、、くつも売ってるみたいだけどね!●そうなんですか●履かせたことないけど気をつけて。 毛むくじゃらの小型犬だけど元気に歩いていた。 熱中症にも気をつけて!言うの忘れたが、あの飼い主さんなら 気づくかなと。 イオンのあるダイソー着き鉢と観葉植物をカゴに入れたが、 観葉植物たち土が乾いて枯れてるのあり、二番目に見つけた店員さんに●観葉植物水足りてないみたいで可愛そうなので水あげてもらえますか?●ありがとうございます。あげますね。レジ付近でその方にあい●お水あげておきました。●すぐにあげていただいて、ありがとうございます。

2023年7月7日金曜日

名護小に要望

きのう19時半頃小学生らしき三人組男子がアパート下を缶ジュース持ち歩く姿。 軽く潰す音したので、やるんじゃないか?見たら、アパートの ゴミ箱には入れずガードレール柱に置き立ち去るところ、注意して学校行くと名護小と言って持って行った。 朝名護小に電話、きのうのことを話して ●しつけできない親はどこにでもいるので、先生がフォローして下さい。 ●出かける時はゴミ袋を持ち歩くことを促して下さい。 ●教育委員会に話をあげて、名護市の小中高全てにそのように促して下さい。 朝、アパート塀にまた缶ジュースが。 これは自分で処理しました。

2023年7月6日木曜日

観葉野菜

数日前からメイクマンで小さい観葉植物を買っており、高いので少しずつで、、きょうスーパーでエンサイの大量束が100ちょっとで、これかざっても呼吸に効くのでは?買った。隣のダイソーに入って目が勝手に右を見た。 あるじゃん!100のはサボテンなので300のを4個。4個買ってもメイクマン1個の価格。和歌山県のオカムラが作ってる レーヨン100台ふきん買いにキャンドゥへ。入ってすぐまた、 ある。100でもサボテンじゃない。6個買う。 帰宅後みんな部屋に置いて、、エンサイも飾った。 エンサイは茎を水につけずク一ラーに当ててるので、ドライフラワーみたく、なるかもよ? 観葉野菜!

2023年7月3日月曜日

これ

見てた知ってた他人さん、みな、テストだから。 前世カルマの関係でこの母を選んだと思うが、見てた知ってた人はカルマを背負う。たったの110。 それをする決断力がすでにない。 いじめ本人は脳が正常で無いのでね、全体責任ってことで、 見せられる。 見せられる必要があるから宇宙はこういう場面に遭遇させる。 ●自分に向き合えるか?問われているということ。 単なる宇宙からのテスト。 単に、110するかしないかのテスト。 見た知ってた人への、テスト。 こういうことの積み重ねが、三次元地球と5次元地球の分断。 事件の当事者たちは関係なく、単に、傍観者で済ますのか? 愛の行動を示すのか?生きることとは、決断の連続です。 警察によりますと、22日午後6時すぎ、神戸市西区玉津町の草むらで近くに住む6歳の穂坂修ちゃんが亡くなっているのが見つかりました。捜査関係者によりますと、修ちゃんはスーツケースに入った状態で草むらに遺棄されていたということです。  また、警察は、22日に修ちゃんの母親の穂坂沙喜容疑者(34)と穂坂大地容疑者(32)、穂坂朝美容疑者(30)、穂坂朝華容疑者(30)らきょうだい4人を今年3月から6月にかけて祖母を自宅の押し入れに鍵をかけて監禁し鉄パイプで暴行したなどとして逮捕しています。 ベランダから響く”男児の叫び声”  母親らの自宅の近隣住民らは『男児の叫び声』や『男の怒鳴り声』などを聞いたと話していました。  (近所の人)  「女の子の怒鳴り声、『きゃーー』っていう声と(大地容疑者が)『命令聞かれへんのか!』ね。『これはどないなってんの、この家の中』思って。しばらくしたら収まるけどどうなっているのかなと思っていた。1か月以上は修ちゃんをみていなかった」  (近所の人)  「男の子がわーっと走ってきても普通の親なら止めたりダメとかいうけど、喋るだけで全然止めない。(積極的に子育てしてる感じではない?)なんかおかしいなという点はあった、お母さん大丈夫かなと思っていた。(子どもが叫んでいたのはどこですか?)(家の)2階のところベランダから。変わった子で『助けてください』みたいな感じで、買い物に行って置いて行かれたのかなとも感じた」  近所の人によりますと修ちゃんは窓の鍵を閉められてベランダに1人で出され近所の人に「助けて下さい」と叫んだり、外出する際はリードのような紐を付けられたりしていた姿が近所の住人に目撃されていたということです。

曲げわっぱ

杉の弁当箱が届いたの。 ウレタン塗装してないやつ。 今は、イイものがネットで安く手に入って暮らしやすい。 いい匂いだ。昔親が親戚の結婚披露宴の引き出物で持って帰った大きな正方形のおり箱に入った赤飯。 あれの何が美味しいかって、木の匂いが赤飯についてよけい美味しかった。 おりについたこめつぶをはしではがして食べる。 曲げわっぱは、懐かしい匂いがする。

2023年7月2日日曜日

腹式呼吸

朝名護城がある山のふもとを散歩中すれちがいの男性に声かけられた。 ●セミの数が少なくなってきてますね。と。 なんでなんですか? ●環境が悪くなってるからでしょうね。と。 毎日この山を歩いていて、見苦しい枝葉は剪定してゴミを持ち帰るそうな。 山含め名護城公園にサクラなど200本ほど植えて来られたそうな。 ●県民の場所なんだから、いいことなら好きにやっていいですもんね。言うと、 ●でも数本切られていた ●管理の人ですかね ●違うと思う。 喘息の話をすると、腹式呼吸は良いそうな。空手で腹式呼吸を学ばれたらしい。 身体が勝手に腹式呼吸をする時以外は胸式呼吸だが、意識して やってみよう。