2019年11月23日土曜日

ナルシストの特権?


産経ネットニュースより

人間関係においてネガティブに捉えられがちであるナルシシズム。ところが、社会から排除されないどころか、近年は増加の傾向にあるという。その背景についてふたつの研究が明らかにしたところによると、どうやらナルシストは“強靭なメンタル”をもっているおかげでストレスを感じにくく、うつ病にもかかりにくいらしいのだ。
もしあなたの知る誰かが、自分の優越性を信じて疑わず、自信過剰で傲慢で、恥知らずで、さらに他者に共感などせず、危険な行動をとり、おまけに良心の呵責すら覚えない人格の持ち主だとしよう。その誰かは周囲に迷惑がられ、“ナルシスト認定”されている可能性が高い。それもそのはず。ここで挙げた特徴は、心理学でサイコパスと並ぶ負属性(闇属性)の人格的特性のひとつだからだ。
ナルシシズムは、多くの人間関係においてネガティブに捉えられがちである。社会で犯罪を起こすリスクが高く、社会的苦痛を引き起こし、組織に深刻な問題を起こす可能性がほかよりも高いとされるからだ。しかし、このような好ましくない特性は、社会から排除されないどころか、近年は増加の傾向にあるという。それはいったいなぜなのだろうか?
その理由を明らかにしたのが、このほど『European Psychiatry』と『Personality and Individual Differences』で発表されたふたつの研究論文だ。これらの研究は、ナルシストたちのポジティブだと思われる側面に着目した。その結果、興味深い関連性が浮かび上がった。どうやら強靭なメンタルをもっているおかげでストレスを感じにくく、うつ病にもかかりにくいらしいのだ。
なお、ここで議論されているのは、病的な「自己愛性パーソナリティ障害」のことではなく、臨床診断ではあくまで“普通”の範囲にとどまるスペクトラムのナルシシズムである。
ナルシシズムは社会では本当に悪なのか?
「ナルシシズムは、マキャベリズム、サイコパシー、サディズムを含む“ダークテトラッド(負または闇の四大人格)”と呼ばれる人格特性のひとつです」と、北アイルランドにあるクイーンズ大学ベルファスト心理学部のコスタス・パパジョージオ博士は説明する。「ナルシシズムには、ふたつの主要な側面があります。誇大と脆弱ナルシストです。脆弱ナルシストは防御的で他人の行動を敵視する傾向があるのに対し、誇大ナルシストは通常は過度に誇張された自己重要性を感じ、地位や権力に執着します」
今回の論文が対象としているのは誇大ナルシストのほうで、地位や権力への固執に加えて冒頭で紹介したような負の特性をもつ。そこで研究者らは次のように考えた。ナルシシズムの特性が社会にとって真に有害ならば、それらはおのずと淘汰されるはず。しかし実際はそうではなく、近代社会においてナルシシストは逆に増加傾向にあるという。ならば、社会にとって有益な側面があるのではないか--。
ナルシシズムにはポジティブな側面がある
そこで研究チームは、3つの異なるサンプル合わせて748人の被験者(35パーセントが男性、65パーセントが女性)に、ナルシシズム要素、うつ病の症状、メンタルの強さなどを評価する質問に答えてもらった。続いて、どのようにストレスに反応するのかを調査した。




0 件のコメント:

コメントを投稿