前回の記事の続きです
●センターの一時審査に落ちた犬に関しては、どんな情報でもまず当会に
連絡する
基本、全ての子を里親募集サイト「ペットのおうち」に掲載する
(当初は「ペットのおうち」、「当会ブログ」
のみに掲載でしたが、少し前から「いつでも里親募集中」にも掲載しています)
噛み付きそうな子でも、必ず当会に連絡をして、わたし井上がセンターに見に行く
というのが、今年2014年1月9日に、当会が京都府動物愛護管理センターの引取団体になった際のセンター側(=京都府)との、約束ごとでした
わざわざ私が片道2時間もかけて見に行かねばならない
と感じたのは、、
職員たちが犬の性質を見れない、見れる人間がいないからです
全国の行政機関で「噛む」という理由による殺処分はかなり多いです
しかし本当に噛んだのか?
威嚇程度ではないのか?
わたしは、4年前にまず街頭で動物愛護活動を開始し、3年前に本格的な保護活動(警察からの引き出し)を開始しましたが、それについては、当初からかなり疑問を抱いていました
「簡単にガス殺しても国民から文句を言われない」ための、便利な言い訳だろう
実際に3年間、神戸西警察から選ばず引き取ってきた犬の中で本気で噛む犬は「皆無」でした
そして、2013年12月1日から神戸市の譲渡団体となり
2014年1月9日から京都府の譲渡団体となり
殺処分対象になった全ての犬を引き取ってきましたが、私を本気で噛んだ犬は・・
●「京都府動物愛護管理センター」から引き取った「盲目の柴犬 小麦」だけ
小麦がわたしを噛んだ1回というのは・・
まだ小麦をセンターから引き出して1週間も経たないころ、散歩に行ってコミュニケーションが取れたと思い、その後犬小屋の中でくつろいでいた小麦の顔の前に手を入れた時・・
「わたしの匂いを感じとって、安心してわたしに接して欲しい」と直感で手を入れてしまいました
このときだけです
わたしは反省しました
眼の見えない小麦にとって恐怖になることをしてしまった・・と
噛む子というのは、だいたいが、元飼い主にたたかれている場合が多いです
うー・・とうなる子も人間にいやな思い(痛いことや怖いこと)をされた思い出のある子の場合が多い
うー・・とうなるのは
例えば御飯のときだと
「御飯とらんといてな」
これは、元飼い主におなかいっぱい食べさせてもらえてなかった子が多いですね
次にいつ御飯をもらえるかわからないので、おなかが空いていても一気に食べず残しておく
しかも枯れ葉を上からかけて御飯を隠しておいたりとか・・
そういう子でも、ちゃんとおなかいっぱい御飯がもらえるとわかると、葉っぱで隠したりしなくなるし、
食べてるときに近づいても唸ったりしなくなっていきます
それから唸りに関しては、
「怖いから、それ以上近づかないで」というサインですね
「ぼくら、今まで人間に
●たたかれたり
●石投げられたり
●追いかけられたり
今までいっぱい怖い目に遭って来たんだ
だから
どんな人間でもすぐに信用しろ!なんて、到底無理なんだよ
お願いだよ
今はそれ以上は近づかないでね」
と言っているのです
それを、人間と来たら
「犬のぶんざいで何えらそうに唸ってやがる
こんなのは保健所に連れて行って殺されりゃいいんだ!」
と、保健所に通報し、保健所の人間や最終的に殺処分の判断を下す管理(愛護)センターの人間たちも、
犬に対して腹を立て、いとも簡単に殺していく・・・
こういう人間たちは、誰も(ごくごく一部、頑張って殺処分を無くそうとしている行政機関はありますが)
「どうしてその犬がそのような行動を起こすようになったか・・?」
というように考えることをしない
一言で表現すると
人間の「お・ご・り」
そう、、
人間は一番偉いんだからさ
力が弱くて抵抗できない、物を言えない動物なんかには
何やったっていいんだよ
って、ことですよ
ほとんどの国民がこうであるから
日本の犬や猫はいつまで経っても人間に殺され続ける・・
助ける人間なんて、わたしからすると
「皆無」に等しい
わたしのように、どんな子でも選ばず助ける人間は、ほかにいるのか?
団体として、あるいは個人で、動物愛護や動物保護を唱えている人間で
命を選ばず順番に助ける人間なんて、ほかにいるのか?
被災現場ではいるかもしれませんね?
ただ、わたしが思うに・・
なぜ被災現場の子に目が向くのか?
その前に、自宅のすぐそばに、住所地の管理(愛護)センターや警察に
今日殺処分される子が毎日のようにいるというのに?
大きな団体は 「お金」
●被災地レスキューは先に寄付金が納入されますね
小さな団体や個人は・・?
●テレビのニュースで目に入るから
被災地を、餌を求めてさまよう、餓死寸前の犬や猫が、自分の
目に、ただ映ったから
おそらくそういった理由だと、わたしは考えています
結果・・
被災地の子をたくさん助けた団体は、困り果てる
貰い手がないから・・・
この大きな例が、
阪神淡路大震災の時に「神戸市」に協力して、犬や猫をレスキューした
●「日本動物福祉協会」
という、日本で有数の「動物愛護団体」
この日本動物福祉協会(それ以外にもですが)には
多額の寄付金が全国から納入されたにもかかわらず
●貰い手がつかないから
と、被災現場からレスキューした動物を
●大量殺処分
しました
となると・・・
多額の寄付金が宙に浮きます
が、、
その寄付金の行き先については・・・
使い道については・・・
なんの説明もなし
これでまかり通るのが
「日本の動物あいご」
というもの
宮内庁の人間や大物政治家などがたくさん寄付をしている
「日本動物福祉協会」
でもその宮内庁の人間や大物政治家たちって・・・・
そう、、
国民の税金で御飯食べてるんですよね・・
ということは、
国民の税金が
「日本動物福祉協会」
に、最終的に渡っているということです
昨年秋から年末にかけての当会のブログで
この「日本動物福祉協会」について
書いて来ました
全国に支部があり、その中のひとつ
神戸市に拠点をおいているのが
「日本動物福祉協会CCクロ」
そう、このCCクロというのが
震災後、「神戸市動物管理センター」に入り込んだために
「神戸市動物管理センター」での殺処分がぐんと増えたわけです
理由は
「日本動物福祉協会」は
「殺処分」に反対していない団体
「殺処分あるべき」
の団体だから・・・・
と、わたしの場合、書き始めるとそのとき頭に浮かぶことが優先されてしまい
次から次に文章を書いてしまう
ので、今日は「京都府センター」が最近殺処分した子たちについて書く
つもりが・・・
違う話になりました
また時間が無くなってきたので、
ひとつだけ、題名に沿う内容の、大きなことを書きます
「京都府動物愛護管理センター」 最高責任者
「佐藤昭司センター長」の大嘘
6月11日に「山城南保健所」からセンターに搬入された推定1ヶ月の子犬について
●7月10日の電話で私に言ったこと
「センターに搬入された時には、子犬はすでに死んでいた」
それが、搬入後3日間は生存していたことがわかりました
会の名称「全ての生命を尊ぶ」ことはいうまでもなく、 地球や地球に生きる鉱物や水蒸気や植物、動物、人間を 含む宇宙全てにおけるあらゆる魂たちと統合をし、あらゆる魂たちが 愛と自由の元活躍出来ることを目指します。
2014年7月30日水曜日
2014年7月26日土曜日
「京都府動物愛護管理センター」大きな問題点
全ての生命を尊ぶ会 代表
の井上弥生です
今日はとても重要な記事を書きます
もうご存知の方も多いのではないか?
と思いますが、
今年2014年6月9日より
ある人物が立ち上げたブログ
「京都・神戸動物愛護団体崩壊レスキュー」
このブログを書いた本人である
●京都府宇治市に住む女性ドッグトレーナー M・M
それから今年春に当会会員となった
●京都府亀岡市に住む女性 H・M(5月に会員の除名処分と、あずけていたマルチーズ「マリ」の返還を要求、すぐに返還に応じなかったため、亀岡警察 生活安全課 担当者より本人に連絡してもらいマリを当会に戻す この際に、すでに納入されていた会費と寄付金を全額返金済)
この2名の中年女性は友人同士なのですが
この2名が下記の施設
●京都府動物愛護管理センター
●神戸市動物管理センター
●神戸西警察会計課
●兵庫県警本部
●兵庫県動物愛護センター
に対し行った言動
●全ての生命を尊ぶ会 の井上に犬や猫を渡すな
なかでも特に
「京都府動物愛護管理センター」に対しては
「京都府動物愛護管理センター」が「全ての生命を尊ぶ会」に譲渡した犬で
まだ里親が決まらず当会で保護している犬全てを
●「京都府動物愛護管理センター」に返還させよ
こんな一行で済む内容ではありませんが、、
「井上に渡すくらいなら殺処分せよ」といったニュアンスの内容ですね・・・
まだご存知でない方で読んでみたい人は
「京都・神戸動物愛護団体崩壊レスキュー」
で検索してみてください
わたしはなんも間違ったことなどしていないですよ
だから正々堂々と、これから書いていくわけです
が、、今はブログ上でこの2名について書いている時間がありません
おいおい書いて行きます
今日は特にこの2名の中年女性に影響を大きく受けた・・・
といいますか、、
もともとこの2名と同じく固定観念がとても強く、そして殺処分賛成派であり、
当会が「京都府動物愛護管理センター」で殺処分判定を下された犬たちの命を救うために
今年2014年1月9日より
「京都府」の譲渡団体になってからも
「一時審査に落ちた犬は、どうせ全ての生命を尊ぶ会が引き取るだろう」的な考えで
自らは命をつなぐ努力を一切してこなかった
①京都府動物愛護管理センター 最高責任者 佐藤昭司センター長
②京都府庁 生活衛生課 動物に関することの 神村担当課長
(実際に権限を握り判断を下していたのは
①の
京都府動物愛護管理センター 最高責任者 佐藤昭司センター長)
が執った
「傲慢で横暴な行動」について書いて行きます
佐藤センター長は
当会との約束ごとをことごとく破り、その言い訳として
「言いましたやん」と、平気でウソをつき、
「あとで言えばいいと思った」と、あきれる言葉を吐きます
そのことを、事務方であり毎回当会との会議に一緒に参加してきた
②京都府庁 生活衛生課 動物に関する担当課長である神村(かみむら)課長に意見をしても
佐藤センター長には何も言えず・・・
結局、同僚同士、「傷のなめあい」・・ですね
公務員というのは責任の所在があやふやです
民間企業のように個人の資質にかかわり、企業の経営や信用を左右する問題を起こしても
リストラにはならず給料は年取るごとに上がるばかり、、
刑犯罪を起こさないかぎりはクビにもならない・・
だから・・
警察・消防・教員など、特殊な職を除き(こういった職に就く人でも、志(こころざし)の低い人はいっぱいいますが)
特に役場の職員については
そのほとんどが
「生活の安定」のため・・・
悲しいかな
何の努力もせず向上心も持たず一生を過ごしていく人が多い
気がします
その本人がそれでいいなら、、勝手にすればいいと思うかもしれませんが、
「公務員は税金でごはんを食べている」ことを肝に銘じるべきです
人間誰しも「謙虚さ」いうものが必要です
言葉だけの嘘の謙虚さでなく、心から、相手に伝わる謙虚さのことです
その相手というのは、何も人間に限ったことではありません
人という生き物は
常に
「地球」に生かされ
「植物など自然」に生かされ
「野生動物から微生物」に至るまで
人間以外の生き物の恩恵を受けて
はじめて生きることができているのです
人間は生かされているのです
そういう根本的なことを忘れているのか
または
これっっぽっちも思いつかないのか・・
そういう人間たちが多いから
こんな地球に
こんな世界になってしまったのではないのでしょうか
京都府センターで会議をしたときなど、
佐藤センター長に
「井上さんの話は飛ぶ」
と、よく言われました
ここまでとんだ話はそんな場ではしないですよ
犬や猫のことの中でもいろんな話になります
でもそれは、そのときの議題につながっているから
物事は、全体的に捉えて考えねば解決にはならないから
そして
話は飛んでもちゃんと戻ってくるのですが、
佐藤センター長はその内容が理解できないようです
理解できなくても理解しようと努力をしてみる・・・
そういった姿勢も見られません
だから
「話が飛ぶ」という言葉を吐いてシャットアウトしてしまう=
心が拒否してしまう
一言で言うと
「余裕が無い人」
「管理職に就く能力の無い人」
という感じだと思います
さて、話は戻ります
佐藤センター長が約束を破った事項のなかで
重大なことを3点
①センターで一時審査に落として殺処分対象にした犬について
どんな子でもまず当会に連絡をくれるという約束を破り
6月~7月18日までに
12頭の犬を次々と殺処分していた
わたしの推定ですが、おそらくその理由は
●殺処分派であるM・MとH・Mが意見してきたことにより、元々殺処分することに何の疑問も持たず淡々と殺すことができていた人なので
「殺したほうが仕事が楽である」と
まるで
「水を得た魚」のように・・・あっという間に殺処分を再開したのだと思います
わたしがそれを知ったのは、7月10日がはじめてでした
それから、7月11日に、「神戸市動物管理センター」に出向きました
そのときセンターに収容されていた、野犬を含む全ての犬たちのようすをみるためです
そのときに「神戸市動物管理センター」の船越センター長がわたしに言いました
「今日、京都府の佐藤センター長と電話で話したんやけど、
井上さんに犬の情報を伝えたら井上さんが引き取る言うから自分で判断して処分した
って、言うてたわ・・」と
恐ろしい話です
6月10日に
●京都府
●神戸市
●保健所
の人間6人が当会に環境視察に来ました
(例の中年女性の希望により、うちを見にきたのです
中年女性は「立ち入り調査」と表現していますが
ほっときましょう)
結果環境的には何の問題もなし
ただ一つ佐藤センター長が
外犬のスペースと全ての土間をコンクリートにしてくれ
と、中年女性の希望してきたらしきことを言ってきました
今、時間がないので細かく書きませんが
わたしの返事は
●そんなことする気ありません
ただ、そのときに、犬の頭数が20を超えていたので頭数制限を受け(一人で世話できる限界を超えているとみなされ)
一旦神戸市と京都府からの引き出しにストップがかかりました
と・・・
今ブログを書いてるネットカフェ、17時まで
なので
今日はここまでとします
大島さんに掲載お願いもできるのですが、スマホでうつのは時間かかるので・・・
皆さんにお願い
ひとつ前の記事に掲載した犬の命を助けてくれる方からの連絡を待っています
誰もいなければ、12頭と同じく、殺処分になります
行政の人間には言ってきましたよ
「殺処分反対」「犬猫を殺すな」
と、ネットなどで声をあげながら
実際に助けないのは
日本の国民性
だと・・・
小型の若い純血種などには早々に希望者があるが、今回のような子に手を差し伸べる人間はめったにない
これが
日本人だ・・・
そこに一番問題がある・・・
と、、
わたしは行政機関だけを責めているわけではありません
全ての生命を尊ぶ会
代表
井上弥生
の井上弥生です
今日はとても重要な記事を書きます
もうご存知の方も多いのではないか?
と思いますが、
今年2014年6月9日より
ある人物が立ち上げたブログ
「京都・神戸動物愛護団体崩壊レスキュー」
このブログを書いた本人である
●京都府宇治市に住む女性ドッグトレーナー M・M
それから今年春に当会会員となった
●京都府亀岡市に住む女性 H・M(5月に会員の除名処分と、あずけていたマルチーズ「マリ」の返還を要求、すぐに返還に応じなかったため、亀岡警察 生活安全課 担当者より本人に連絡してもらいマリを当会に戻す この際に、すでに納入されていた会費と寄付金を全額返金済)
この2名の中年女性は友人同士なのですが
この2名が下記の施設
●京都府動物愛護管理センター
●神戸市動物管理センター
●神戸西警察会計課
●兵庫県警本部
●兵庫県動物愛護センター
に対し行った言動
●全ての生命を尊ぶ会 の井上に犬や猫を渡すな
なかでも特に
「京都府動物愛護管理センター」に対しては
「京都府動物愛護管理センター」が「全ての生命を尊ぶ会」に譲渡した犬で
まだ里親が決まらず当会で保護している犬全てを
●「京都府動物愛護管理センター」に返還させよ
こんな一行で済む内容ではありませんが、、
「井上に渡すくらいなら殺処分せよ」といったニュアンスの内容ですね・・・
まだご存知でない方で読んでみたい人は
「京都・神戸動物愛護団体崩壊レスキュー」
で検索してみてください
わたしはなんも間違ったことなどしていないですよ
だから正々堂々と、これから書いていくわけです
が、、今はブログ上でこの2名について書いている時間がありません
おいおい書いて行きます
今日は特にこの2名の中年女性に影響を大きく受けた・・・
といいますか、、
もともとこの2名と同じく固定観念がとても強く、そして殺処分賛成派であり、
当会が「京都府動物愛護管理センター」で殺処分判定を下された犬たちの命を救うために
今年2014年1月9日より
「京都府」の譲渡団体になってからも
「一時審査に落ちた犬は、どうせ全ての生命を尊ぶ会が引き取るだろう」的な考えで
自らは命をつなぐ努力を一切してこなかった
①京都府動物愛護管理センター 最高責任者 佐藤昭司センター長
②京都府庁 生活衛生課 動物に関することの 神村担当課長
(実際に権限を握り判断を下していたのは
①の
京都府動物愛護管理センター 最高責任者 佐藤昭司センター長)
が執った
「傲慢で横暴な行動」について書いて行きます
佐藤センター長は
当会との約束ごとをことごとく破り、その言い訳として
「言いましたやん」と、平気でウソをつき、
「あとで言えばいいと思った」と、あきれる言葉を吐きます
そのことを、事務方であり毎回当会との会議に一緒に参加してきた
②京都府庁 生活衛生課 動物に関する担当課長である神村(かみむら)課長に意見をしても
佐藤センター長には何も言えず・・・
結局、同僚同士、「傷のなめあい」・・ですね
公務員というのは責任の所在があやふやです
民間企業のように個人の資質にかかわり、企業の経営や信用を左右する問題を起こしても
リストラにはならず給料は年取るごとに上がるばかり、、
刑犯罪を起こさないかぎりはクビにもならない・・
だから・・
警察・消防・教員など、特殊な職を除き(こういった職に就く人でも、志(こころざし)の低い人はいっぱいいますが)
特に役場の職員については
そのほとんどが
「生活の安定」のため・・・
悲しいかな
何の努力もせず向上心も持たず一生を過ごしていく人が多い
気がします
その本人がそれでいいなら、、勝手にすればいいと思うかもしれませんが、
「公務員は税金でごはんを食べている」ことを肝に銘じるべきです
人間誰しも「謙虚さ」いうものが必要です
言葉だけの嘘の謙虚さでなく、心から、相手に伝わる謙虚さのことです
その相手というのは、何も人間に限ったことではありません
人という生き物は
常に
「地球」に生かされ
「植物など自然」に生かされ
「野生動物から微生物」に至るまで
人間以外の生き物の恩恵を受けて
はじめて生きることができているのです
人間は生かされているのです
そういう根本的なことを忘れているのか
または
これっっぽっちも思いつかないのか・・
そういう人間たちが多いから
こんな地球に
こんな世界になってしまったのではないのでしょうか
京都府センターで会議をしたときなど、
佐藤センター長に
「井上さんの話は飛ぶ」
と、よく言われました
ここまでとんだ話はそんな場ではしないですよ
犬や猫のことの中でもいろんな話になります
でもそれは、そのときの議題につながっているから
物事は、全体的に捉えて考えねば解決にはならないから
そして
話は飛んでもちゃんと戻ってくるのですが、
佐藤センター長はその内容が理解できないようです
理解できなくても理解しようと努力をしてみる・・・
そういった姿勢も見られません
だから
「話が飛ぶ」という言葉を吐いてシャットアウトしてしまう=
心が拒否してしまう
一言で言うと
「余裕が無い人」
「管理職に就く能力の無い人」
という感じだと思います
さて、話は戻ります
佐藤センター長が約束を破った事項のなかで
重大なことを3点
①センターで一時審査に落として殺処分対象にした犬について
どんな子でもまず当会に連絡をくれるという約束を破り
6月~7月18日までに
12頭の犬を次々と殺処分していた
わたしの推定ですが、おそらくその理由は
●殺処分派であるM・MとH・Mが意見してきたことにより、元々殺処分することに何の疑問も持たず淡々と殺すことができていた人なので
「殺したほうが仕事が楽である」と
まるで
「水を得た魚」のように・・・あっという間に殺処分を再開したのだと思います
わたしがそれを知ったのは、7月10日がはじめてでした
それから、7月11日に、「神戸市動物管理センター」に出向きました
そのときセンターに収容されていた、野犬を含む全ての犬たちのようすをみるためです
そのときに「神戸市動物管理センター」の船越センター長がわたしに言いました
「今日、京都府の佐藤センター長と電話で話したんやけど、
井上さんに犬の情報を伝えたら井上さんが引き取る言うから自分で判断して処分した
って、言うてたわ・・」と
恐ろしい話です
6月10日に
●京都府
●神戸市
●保健所
の人間6人が当会に環境視察に来ました
(例の中年女性の希望により、うちを見にきたのです
中年女性は「立ち入り調査」と表現していますが
ほっときましょう)
結果環境的には何の問題もなし
ただ一つ佐藤センター長が
外犬のスペースと全ての土間をコンクリートにしてくれ
と、中年女性の希望してきたらしきことを言ってきました
今、時間がないので細かく書きませんが
わたしの返事は
●そんなことする気ありません
ただ、そのときに、犬の頭数が20を超えていたので頭数制限を受け(一人で世話できる限界を超えているとみなされ)
一旦神戸市と京都府からの引き出しにストップがかかりました
と・・・
今ブログを書いてるネットカフェ、17時まで
なので
今日はここまでとします
大島さんに掲載お願いもできるのですが、スマホでうつのは時間かかるので・・・
皆さんにお願い
ひとつ前の記事に掲載した犬の命を助けてくれる方からの連絡を待っています
誰もいなければ、12頭と同じく、殺処分になります
行政の人間には言ってきましたよ
「殺処分反対」「犬猫を殺すな」
と、ネットなどで声をあげながら
実際に助けないのは
日本の国民性
だと・・・
小型の若い純血種などには早々に希望者があるが、今回のような子に手を差し伸べる人間はめったにない
これが
日本人だ・・・
そこに一番問題がある・・・
と、、
わたしは行政機関だけを責めているわけではありません
全ての生命を尊ぶ会
代表
井上弥生
2014年7月24日木曜日
緊急募集!「京都府動物愛護管理センター」
全ての生命を尊ぶ会会員・大島が情報をいただき、掲載いたします。
●「京都府動物愛護管理センター」からの一般譲渡の審査に落ちてしまった犬の緊急募集です。
南丹保健所で保護され7月14日に搬入されました。
雑種、メス、中型(10kg)、茶色、推定10才以上
フィラリア陰性
穏やかで優しい、いい子です。
募集期限(=収容期限)は8月4日(月)です。
迎えられるかどうかはわからないけれど、一度会ってみたい・・・というご要望も大歓迎です。
ペットのおうちに掲載しています。
緊急!期限有り!大人しくて穏やかな女の子
●「京都府動物愛護管理センター」からの一般譲渡の審査に落ちてしまった犬の緊急募集です。
南丹保健所で保護され7月14日に搬入されました。
雑種、メス、中型(10kg)、茶色、推定10才以上
フィラリア陰性
とても痩せています。
歯の減り具合から高齢と推測できます。
性格はおだやかで散歩で引っ張ることはありません。
という情報を、佐藤センター長から伺っています。
歯の減り具合から高齢と推測できます。
性格はおだやかで散歩で引っ張ることはありません。
という情報を、佐藤センター長から伺っています。
穏やかで優しい、いい子です。
痩せていて、浮いたあばら骨が痛々しいですね・・・(´;ω;`)
前の飼い主に餌をもらっていなかったのか、放浪期間が長かったのか・・・
募集期限(=収容期限)は8月4日(月)です。
迎えられるかどうかはわからないけれど、一度会ってみたい・・・というご要望も大歓迎です。
ペットのおうちに掲載しています。
緊急!期限有り!大人しくて穏やかな女の子
お問い合せお待ちしています。
里子だより・茶トラ2匹の里親さまより
我が家に 茶トラの ニャンズがきて、 1ヶ月が経過しました♪ 早いですね~(笑) 食欲も 遊び方も ますますパワーアップ しております♪《*≧∀≦》 昨日から 1日フリーの状態にしてみて 先住猫達との 絡み具合の様子も観察してみました… ボスの銀太は 我が家にきた時から ずっと 優しく見守る派だったので なにも 心配はなかったのですが、 若頭のハクは、父親気取りなのか、 ルイとチャミが 走り回るたんびに、 ガチで 追いかけて 首根っこを くわえ チビ達の 動きを封じ込め 引きずるように 安全な 場所まで 移動しようとする行為が 目立ちます…(汗) チビ達も 抵抗しようと必死のパッチですが、なんせ 体格がちがうもんで すぐに つかまってしまいます(笑) ですが、くわえた後は、必ず 顔や体を 舐めて 安心させてる様子… ただ 2匹交互なので、くわえたり 引きずったり 安心させたりと やや しつこさも 否めませんがね…(笑) 家の中の フィールドで 賑やかな ニャンズの 大運動会が 本格的に スタート致します♪
2014年7月22日火曜日
里子だより・子犬2頭を譲渡
1)ギルちゃん便り
2)マリちゃん便り
娘のジーンズを取り込みお腹を見せてなんともマヌケなポーズで寝ています嶹やっぱりお姉ちゃんが一番好きみたいです。
井上様、こんにちは、お世話になります。今日のマリちゃんは朝方、外の散歩でおしっことうんちをしました。上手く行けばシートの上でなく外でトイレができるようになるでしょう。ご飯もとりあえず食べました。ドライフードを水や牛乳でふやかしたり色々やって見ました。とりあえずシーザーとドライフードを混ぜて与えれそうです。 今はとりあえず良く寝てますよ
2通目のメール
井上様、おはようございます。今朝のマリちゃんは、きちんと散歩でおしっことうんちをしました。うんちの量は昨日より多かったです。一昨日の疲れも取れたのかゲージから出してやると家の中を元気に探検してます。今日は、午後からシャンプー、カットに行って来ます。先住犬のぽぽと同じようにサマーカットしてきます。
3)子犬を譲渡1
井上です 昨日キキの子犬二頭を譲渡しました 1 ペットのおうちに希望いただいた西宮市のご家族です 命を売り買いすることに違和感があり、当会を信頼できる団体と判断して希望下さった方です 爪きりをお教えして注意事項を説明した上で連れて帰っていただきました
※ブログに顔出しOKと了承いただいてます
帰宅後早々にお写真をいただきました。
子犬のお名前はランちゃんとなったそうです(*^_^*)
2)子犬を譲渡2
こちらは福知山市内の方 今年3月に、京都府動物愛護管理センターから引き出した中型雑種の「しゅんちゃん」の里親さま キキを神戸市動物管理センターから引き取って妊娠していることがわかった時に、子犬の希望もいただきました 里親さまの希望で、これくらいの時に迎えたいということで、昨日譲渡となりました
※ブログに顔出しOKと了承いただいてます
譲渡した日の夜に電話で様子をお聞きしたところ、ごはんをいっぱい食べてゲージの中で大人しくしているということでした 里親のみなさまには、暑さ対策をお願いしています 呼吸が荒くハアハアいってる時は暑すぎる時なので、熱中症にならぬよう、緩くクーラーをかけたり扇風機をつけて、たっぷりの水を置いてあげるようにお願いしています 外飼いの方にも生後半年くらいまでは家の中で飼っていただくことになっています(人間の愛情をとても欲しがる時期なのと、小さくて目の届かない場所に置くにはまだまだ心配ですので)が、冬は寒がる子もいますので犬小屋に毛布を入れて小屋の入り口を家のかべなど建物の方に向けて出来るだけ冷たい風が入らないようにする それでも寒そうにしていたり震える子は服を一枚 場合によっては二枚着せてあげる でも 本当は、寒がりの子は冬は、玄関の中や土間の中に、あったかくして入れてあげて欲しいですね 凍死することもありますので、、 そして夏場は、熱中症対策ですね 外飼いの子は、まず日陰の風通しのいい場所に犬小屋を置く 犬小屋の周りにも日陰があること たくさんの水を置いてあげること これらは絶対条件です 暑がってるか寒がってるかは、犬に愛情を持っていれば必ずわかるはずです 自分ならどう思うか、、 飼い主の方は、犬の立場になって考えられる人であるべきだと思います
--------------------------
会員の大島が、井上さんからメールを頂き、代理で掲載させていただきました。m(_ _)m
2014年7月20日日曜日
チョビくん、と今の気持ち( 井上)
5月24日に神戸西警察から引き取ったシルバーダップルのダックスフンド チョビくんの里親さんから郵送でお便りをいただきました 散歩の途中、気持ち良さそうに休憩している写真と、おうちの中で息子さんに抱っこされている写真、それから庭でお父様に抱っこされている写真をいただきました 里親のKさまよりいただきましたお便りです 井上様 その節はありがとうございました。 警察保護シルバーダップルを引き取ったKてす。 あれからすぐ、動物病院に問い合わせたところ一週間程して家に慣れてから病院に連れていらっしゃいとのことでした。 後日ワクチン接種、歯科検診、足などを診ていただきました。 家での様子は、、、 最近では、私の父をボスと位置づけてるようです。 (毎日、ご飯が一番先に用意されるので、、 ) 息子に対しては友達感覚みたいです。 (ボールて遊んだりしてます) 私にはマウンティングしてきます、、残念でしょ?躾の最中です(>_<) 名前を「チョビ」と付けました。 かなり甘えん坊で、常に私のそばにいます。私もベッドで寝るのを止めて布団で一緒に寝ています。 (もちろんチョビのベッドも用意しているのですが、、) とにかく可愛くて仕方がありません。 うちにきてくれてありがとうです(*^_^*) 井上です このチョビくんを「ペットのおうち」で里親募集をした際に、多数の方から希望がありました 理由はおそらく色の珍しいダックスなのと、顔が可愛い、、 そのあたりですね これまでもブログに書いて来ましたが、 子犬と小型の可愛い系の純血やMIXの里親探しには、とても注意が必要です このチョビくんのように警察で保護されていたり行政のセンターで殺処分対象になったために引き出した子の場合は痩せていたり毛がはげていたりフケがでていたりと、、 写真や警察担当者がみて特にケアが必要な子だとわからない場合も多いです このチョビくんの場合、募集をかけましたが、たくさんの応募者のなかでいいと思われる方からの連絡はありませんでした そういう場合は希望者とのメールのやりとりや条件面でかけひき的なことも書きます それで、希望者が実際どこまで動物を家族と思うか、、 飼い主の気持ちや都合優先でなく動物の気持ち優先で考えられる方かを探りながらメールのやりとりをして最終電話で話します 人気のある犬種や子犬、子猫を希望してくる方とのやりとりには、大変精神力を使います 当会の場合は、里親になっていただけるかどうかは、 その方のお人柄を最優先します チョビくんの場合、最初多数の応募者がありましたが、最終的に、肉体的精神的ケアを十分にしてくださる覚悟で私や大島さんと信頼関係を築けるやりとりとなりましたKさまのみに是非とも里親になっていただきたいと思いました わたしは、人と人との繋がりをとても大切にしますが、それは、信頼できると感じた人との場合のみです 他に、当会やわたしのことを中傷する人間が出てきても 全ての生命を尊ぶ会、というこの小さな団体の代表である私自身が 誰に何を書かれようが、 罪なき動物を救うため 完全ボランティアであり 命を差別せず選別せず どの子にも同じ愛情を注ぎ 決して金儲けのための動物愛護には走って来なかったし、 これからもそんなことは、当たり前だ と、堂々と胸を張っていられる自分で居続ける限り、 今が困難の中にあるとしても(正直困難とは思っていません そういう人間が書いた内容をみて笑えます) 結果は自ずとついてくる 自分が間違ったことをしていないのだから、なにも問題はない ただそこで、明らかに悪意を持って当会の活動を妨げ結果動物たちを不幸な運命に持って行った人間たちを 黙ってみていることはしません これが今の気持ちです
2014年7月19日土曜日
センターの犬に里親決定・里子だより
センターの一般譲渡に落ち、当会がペットのおうちにて里親募集をしていた犬に、飼い主さんが見つかりました。 17日にセンターより譲渡いたしました。 T様は過去に犬の保護や預かりをなさった方で、保護犬の扱いにもご理解があり、素晴らしい環境で飼育してくださいます。 里親になってくださったT様、T様をご紹介下さいましたM様、ありがとうございました。m(_ _)m センターで一般譲渡に落ち、収容期限付きで里親募集をし、 5月16日にセンターにて譲渡した柴犬の里親さまのH様から、 郵送で写真とお便りを頂きました。 「先日はどうも、ありがとうございます。 連れ帰った犬は少しでも恵まれた人生を過ごせるように、メグと名付けました。 メグは食欲は少し細いようですが、元気でマイペースです、朝、夕の散歩は大変、喜んでいます。 それとフィラリアの治療はモキシデックという体に一番負担の少ない薬を使用して最長で6年位で陰性になるのを待つという方法をとりました。共に過ごせる時をお互いに大切にしていきたいと思います。 それから同封の写真は返却不要です。 6ヶ月後位にも経過報告いたします。 動物愛護センターの他の犬にも飼い主が見つかるように願っています。」
フィラリアが強陽性ということで、センター長が治療は不可能かも、そしてあと何年生きられるかわからないと言っていたわんちゃんですが、里親のH様は、納得行く治療がしたいからと複数の病院を回って下さり、犬の体に負担の少ない治療方法を選んでくださいました。 譲渡の時にも、他の犬が助かるのかどうかを気にされたり、犬に対する深い愛情を感じる誠実な方でした。 フィラリア陽性というだけで殺処分となってしまう愛護センターが全国にはたくさんありますが、この子のように、治療を慎重に行う必要があるフィラリア強陽性のわんちゃんも、里親さまのご理解と愛情があれば、幸せに暮らし人生を全うすることができます。 H様のような心の優しい方がもっと増え、愛護センターで死を待っている動物にもたくさんの手を差し伸べられる社会になることを強く望みます。 H様、ありがとうございました。 この記事は会員の大島が書き、井上さんに掲載許可を頂き、掲載させていただきました。m(_ _)m
2014年7月18日金曜日
里子便り・マリちゃんトライアルへ
1)里子便り( 朝来市の子犬ちゃん)
こんばんは 昨日ワクチン接種してきました 終始プルプル震えっぱなしで笑ってしまいました(笑) 注射されたのもわからず無事に終わりました☆ もぉ、6キロもあり、獣医さんに、まだまだ大きくなりますよ~と言われました(笑) 体つきもいいと言われたので良かったです(*^^*)健康に育ってます
2)ルイくん、チャミくんの里親さまから
毎日 暑いですね… 我が家の ニャンズ達も 少々バテ気味… ルイの 猫風邪も ほぼ完治。 くしゃみは出ますが 元気です(笑) 日中は 先住猫達とは まだ部屋を別にして 過ごさせています。 私が 仕事から帰宅して 用事を済ませてから 一斉に フリーの状態にします。 待ち構える 先住猫達を無視して 家の中を 走り回る ルイとチャミ… 猫遊具の ナイロン製のトンネルが お気に入りで 出たり入ったり跳ねたりしながら 4匹のニャンズで バトルを展開 もう じっとなんてしてくれません(笑) なかなか いい顔の写真も撮らせてはくれませぬっ…(汗) よく遊び 活発で 好奇心も旺盛で、 毎日 やんちゃが 炸裂しております♪3)マリちゃんトライアルへ本日、マルチーズのマリを鳥取県のTさまに譲渡しました 現在マルチーズと柴犬を飼っておられ、このたび15才のマリを家族に迎えてくださることになりました 今年2月12日にマリを神戸市動物管理センターより引き出した際、お正月の雰囲気の髪飾りがついていて、15才でそしてこういうセンターに飼い主により持ち込まれた高齢の子の割には皮膚や毛の状態も良く痩せてもいませんでした おそらく年末にきれいにトリミングをしたがマリを手離す気になり、2月に入って神戸市動物管理センターに 「もう要りません 殺してください」 と、持ち込んだものと思われます もちろん持ち込みの際にそんな言葉は吐きませんよ どんな言葉で言い訳をしようが内心はそうだということです そういう高齢者、今めちゃくちゃ多いんですよね 命を物と思っているあさはかな人間たちのせいで、罪無き動物たちは泣き叫んでいるのです Tさま、マリをどうぞよろしくお願いいたしますTさまからメールを頂きました。
井上様、マリちゃんの体調検査終わりました。フィラリア検査陰性でした。高齢の為か少し貧血です。体重2.4kg 1週間後位に狂犬病の接種をします。 シニア用のエサとパピー用のエサの違いは同じ量に対してパピー用のエサの方がカロリーが高いそうです。シニアで体重が軽い場合はシニア用にパピー用を混ぜて与えても良いそうです。 マリちゃんは再び爆睡中です。車移動で疲れたようです。里親のみなさま、小さな命を幸せにして下さりありがとうございます。 会員の大島が、井上さんからメールを頂き、代理で掲載させていただきました。m(_ _)m
2014年7月12日土曜日
里親募集 猫 ロミちゃん
お風邪ひいてしまい、まだ鼻垂らしてますが、お薬も効いてきて、食欲も出てきて、大地くんと走り回って暴れて、疲れたらお世話役のチャロのそばに寄り添って甘えてゴロゴロ言ってます ロミちゃんは、大地くんみたいに人間に甘えるよりも、猫ちゃん同士でいっしょにいるのが好きみたいです 大地くんと仲良くして愉しそうなので、手離すのは寂しいけど、兄弟の茶トラちゃん2ニャンのように、素敵な優しい里親様を早く見付けてあげたいです
ロミちゃんの募集ページはこちらです。
https://www.pet-home.jp/cats/hyogo/pn40818/
一般募集の子猫も、引き続き募集中です。
男の子5匹
https://www.pet-home.jp/cats/kyoto/pn39913/
女の子3匹
https://www.pet-home.jp/cats/kyoto/pn39915/
里子便り
福知山の譲渡会で決まった猫
我が家に来て 2週間… ルイもチャミも 毎日 元気です(笑) 猫風邪の 症状も だいぶ よくなり、 あとは また改めて 病院で健康診断を受けて 先住猫達と 同室で過ごさせてもよいか 獣医の先生に判断してもらおうと 思っています♪���� …その前に、先住猫の サバトラ柄の 銀太君と 白ブチ猫の ハクちゃんと ご対面させてみました♪�� こちらの心配とはよそに、猫同士の挨拶も すませ なんとか 受け入れてもらえたような そんな 感じです 双子の強みなのか どうか わかりませんが いい意味での 図々しさが 逆に 良かったのかもしれません(笑) 先住猫達の方が おっかなビックリ、 気を遣っているような、そうでないような………(汗) けど この先 4匹仲良く過ごしていけそうな そんな 雰囲気の ご対面でした♪
----------------------------------------------
福永さんより、大地くんの里子便りです。
大地くん! 我が家に引き取った時はたったの100グラムだったのが、今日はもう1300グラムにも成長しましたよ~(^ー^) 甘えん坊で、抱っこ大好きだけど、好奇心旺盛、腕白盛りで、保護っ子のロミちゃんと毎日大運動会、お兄ちゃん猫たちにプロレスを挑んで暴れまわり、まだ離乳食だけど、食欲旺盛! 今は何にでも興味津々なので、コードを噛んだり、何でも口に入れるので、目が離せないです 遊んで疲れたらロミちゃんと仲良くおねんね 時にはお世話役のチャロとおねんね悅 メロウも、良く毛繕いしてあげて優しいお兄ちゃんしてくれてますよ
2014年7月11日金曜日
子犬譲渡と「ライ」トライアルへ
7月6日、大阪府のYさまに子犬を譲渡しました Y様は、ブログを見て直接お電話いただきました 中学生の娘さんが、以前から犬を飼いたく、このたび一戸建てにひっこされたということで連絡いただきました 子犬4頭と会っていただき、最初から物怖じせず娘さんに来ていた子に決まりました
譲渡翌日にY様よりいただきました井上様 昨日は大変ありがとうございました。夜にもお電話頂きいろいろと教えてくださり大変勉強になりました。昨晩は長時間のドライブで疲れていたと思うのですが、ぺろっとご飯をたいらげ、いい便を二回してくれました。その後は娘の部屋で遊びながら寝てしまい、朝様子を見ましたらギル用に置いていたベッドではなく娘のベッドに上がって寝てました。今日は主人や子供たちが朝出た後、私と二人、私が洗濯などで部屋を移動する度ついてきてくれます。室内ケージに慣れてもらうことが当面の課題です。トイレトレーニングもこれからなのでリビングで粗相はありますが、不思議と手についても汚いと思わないんです。ああ、この感覚って子供たちのおむつ替えの際、手についても汚いと感じなかったのに似てるなあ、なんて思ってます。今朝のギルの写真送ります。みんなが朝出た後、お気に入り?のダイニングの椅子の下で遊んでいます。またご報告やご相談させていただきます。井上さん、どうかこれからもよろしくお願いします。
7月8日にいただきました 井上様 今日もギルはとても元気です。 食事をぺろっと平らげるものですから、井上さんのアドバイス通り、今日から少し量を増やしました。それも気持ち良く食べてくれ、快便です。 昨日からの変化といえばどんどんリアクションが大きくなってるようです。家に慣れてきてるのかなと嬉しく思っています。今日娘が学校から帰ってきた時は凄まじく、しっぽを振りながら、まさに踊り狂っている�ような感じでお迎えしてくれました。とても可愛いです。 今のギルの様子を送らせていただきます。気持ち良くすやすや寝ています またギルのご報告させていただきますね 近くにあるのは犬用おもちゃぬいぐるみのパンダです。ぶんぶん振り回して遊んでいます7月11日にいただいたお便りです。ギルの報告です。報告メールのみなのでお返事は結構です一昨日、近くの動物病院へ井上さんに教えて頂いたように便を持って行って来ました。一週間くらいたってからがベストとのことでしたが、なんともお恥ずかしながらみんなギルにメロメロで、とっても元気なのですが、検便と健康診断だけでも先にということになって。食欲旺盛、快眠、なんにも心配無いのにそれでも心配�なんですね。結果はもちろん大変健康、便も異常なし!そして体重は4.5キロ!先生は一目見てラブが入ってますよ、とおっしゃいました。来週ワクチンを打ってきます。今日もお腹一杯食べ走り回り夕方帰ってきた娘には遊びの催促すごい運動量ですね。今晩もぐっすり寝てくれることでしょう。ギルが私たちの家族になってくれて毎日本当に可愛く、楽しく、癒されています。写真を送りたいのですが、もうじっとしてなくてぶれてばっかりいつでもシャッターチャンスは狙ってますから撮れ次第送らせていただきますねたくさんのわんちゃん、猫ちゃんたちのお世話で大変と思いますが 、どうかくれぐれもお体ご自愛くださいね。◆うつ伏せパンダと寝ているギルくんに和みますね(*^_^*) ギルくんが野犬のまま産まれていたら今の家庭犬としての幸せは無かったでしょう。 センターから保護してくださった井上さんと、これから幸せにしてくださるY様に感謝します。(大島)-------------------------------------------- 7月7日、兵庫県高砂市の方にライをトライアル譲渡しました 現在中型2頭を庭で放し飼い、室内で小型1頭を飼われています これまで見つけた野良犬を捕まえて飼われたり、保護意識の高い方です 一年前に亡くなったわんちゃんが、ライに似ていたということで、ペットのおうちを見て連絡いただきました 先住さんの一頭がナイーブで、犬に対して難しいところがあるということで、相性確認のため連れて来て下さいました 慣れるまでは、先住さんたちと離して、少しずつ様子をみて下さいます 大阪アークに見学なども行かれた経験のある方で、うちの外つなぎの犬全てをみてくださいましたいただきましたメールです 今日はありがとうございました。 ひとまず病院に行き検査をしてもらいました。 血液からはフィラリアは陰性、その他にも異常は認められませんでした。 ただ、心臓に雑音があり6段階で3ということで現在症状が何もでていなくても数ヶ月に一度検査を勧められました。 おそらく年齢によるものだろうとのことです。 睾丸についてはひとつは正常ですが、一つはおっしゃられたとおり股関節のところに埋もれたままだそうで、ホルモン異常になる可能性高く去勢の処置を勧められました。今いるのはどれも手術はしていませんが、何か病気を起こす前に手術したほうが良いと考えています。 狂犬病の注射を済ませました。明日、回虫駆除もかねてフィラリアの飲み薬を飲ませます。 二週間後にフィラリアの注射、更に二週間後に混合ワクチンのセットを申し込みました。 耳が遠いようです。また、だいぶ運動能力が衰えてきているようです。少しのジャンプがうまくできません。 突然さわられるのが苦手のようですが、耳が遠いのも一つだと思いますが噛んできます。痛くなるほどは噛みません。 ドッグフードは他の犬と同じくあまりきにいらないようです。缶詰を少し混ぜると全部食べてしまいました。ただ、待つことができません。缶詰を入れている途中待てないので静止すると牙をむき出しにして威嚇します。 しばらく添付した写真の庭においておきます。 他の犬に飛びついていきます。トイプードルに飛びついて喧嘩になりそうでした。 もう一匹の大きい犬には威嚇されていましたが、この犬は大変気が弱いので大丈夫なようです。 ただ、今日連れて行った犬に同じようすると大変なことになるので、慎重に慣らしていく必要がありそうです。 M
2通目のメール お世話になっております。 繋いだりはしていません。 玄関横の庭の中では自由にしています。 今の時間、他の犬は裏庭から家の中に入っているのでいるので裏庭を一匹うろうろしています。 井上さんがおっしゃったとおり迷子札をつけるのに首輪だけつけています。 だいぶ脚力が弱っているので塀をよじ登って外へ出ることはできないと思います。 週末にはシャンプーをしてややこしい犬(海)にひきあわせるつもりです。 他の犬(陸と嵐)とは少しずつ慣れさせています。 他の犬の名前が陸と海なので 名前は 空(くう)にしました。 M
お世話になっております。 今朝散歩中に腰から崩れるように倒れて動けなくなりました。暫く撫でていると起き上がれました。 獣医さんがおっしゃっていた心臓が6段階で3程度の雑音があるということだと思います。薬を飲ませ始める程度の悪さということでしたから、再来週ワクチン接種に行ったときに相談してみます。 今日お風呂にいれました。ドライヤーを物凄く嫌がるので今、半がわき状態です。 シャンプーしてみて毛の細さがわかりました。 毛の細さ 耳の遠さ 脚力の弱りから考えて 去年14才でなくなった同じような犬で考えると13才ぐらいに相当すると思われます。残された時間は少ないのかも知れません。 M -------------------------------------------- 空くん(ライくん)の性格や体調などすべてを受け入れ、深く愛してくださるM様に心より感謝しています。ありがとうございます。 会員の大島が、井上さんからメールを頂き、代理で掲載させていただきました。m(_ _)m
2014年7月8日火曜日
里子だより
1 たからちゃん 井上さん こんばんは。 神戸のAです。 たから お留守番の時は寝てしまっているか、鳴いていても時間はかなり短くなりました。 兄弟にとられる事もなく遊びに夢中なのか食べる量が少なく お腹がへこんできたように感じたので心配しましたが、昨日私も食べるふりをしてからは完食してくれるようになり今は一人でも完食してくれるので安心しています。 井上さんとお話ししたい事はたくさんありますが、前の犬を忘れず たからを三女と言って下さってありがとうございます。 犬を看取る事がつらくもう犬は飼えないんじゃないかと不安な一年でした。井上さん気を使って下さったのかトライアルという言葉を出して下さいましたね。 もちろんたからを連れて帰る時から死ぬまで一緒と言う気持ちでしたが、井上さんのお気遣いありがたかったです。 またネットにも長男、次男の事を書いて下さって、読んであげると二人ともたからのシーツの交換などやる気満々です。 もう一度正式に! たから譲渡をお願いします! 今はたからが長生きしてくれて家族みんなで一緒に過ごしていける事を願っています。 明日 たからを病院に連れて行こうと思っていますが、たから生後2カ月だからワクチンはまだですよね? 重なったらだめなので年のため確認しておこうと思って。 それと 井上さんがおしゃってた迷子になった時の警察署の電話番号を教えて下さい。自分で調べようと思いましたが、やっぱり井上さんに教えて頂いた電話番号を持っているほうが安心なので。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
たからちゃんの里親さんに返信
Aさん、こんばんは そうですか ご飯も食べてくれて、安心ですね 子どもさんたちと一緒の写メ、ありがとうございます 皆さんに可愛がっていただけて、本当に嬉しいです またお顔塗りつぶしで掲載させてくださいね もちろんこちらこそ正式譲渡でお願いいたします 連れて帰っていただく時から、もうそうなると思っていました 長女のわんちゃんは、このうえなく幸せだったと思います 宝ちゃんの場合、母犬のキキが10匹も産んで、キキが飼育放棄をしていたし、強い兄弟たちにキキのおっぱいを取られてしまい本当なら生きていられなかった子です どんな生き物も寿命というものがありますが、神戸市の捕獲機にかかったキキに私が手を差し伸べて引き出し、キキが数頭を飼育放棄したため全員をミルクで育て、そしてAさんがたからちゃんを家族に迎えて下さいました たからちゃんにとってこのうえない幸せになれるお家にいけたと思っています その子その子で寿命は違いますが、Aさんご一家は、 たからちゃんを寿命まで幸せいっぱいに過ごさせてくださる方々だと思っています 本当に、感謝しています ありがとうございます はい ワクチンは里親さまにしていただいていますのでまだです これは私個人の考えですので、お決めになられるのはもちろんAさんですが、 あまり種類の多いワクチンをうつと副作用がきついことがあります 副作用がでてもたいてい時間とともにおさまってくる場合が多いですが念のためお伝えしました 迷子になった場合の連絡先ですが、三カ所にお願いします 須磨警察 0787310110 お住まいのすぐ近くが西区になりますので 神戸西警察 0789920110 それから 神戸市動物管理センター 0787418111 みつけた人が警察かセンターに連れていく可能性が高いですので、いなくなったらすぐにこの三カ所に連絡して下さい 連絡しない、または連絡することを知らずに殺処分される動物があとをたたない状況です 写真入りのポスターを貼って情報を待ったりインターネットの迷子犬情報サイトも参考にして下さい あと、警察に出す遺失届ですが、電話よりも書類で提出した方がいいです 書類なら全国手配となりますので、 みつけた人が見つけた場所でなく自分の住所地の警察に連れていった場合でも連絡がきます あとは先日お話しましたように、狂犬病予防接種の札か電話番号を書いた迷子札を首輪に付けるか、首輪に油性ペンで電話番号を書くことも大切です またなにかありましたらいつでも連絡下さいね よろしくお願いいたします
★
たからちゃん2通目
ワクチンや警察署の電話番号などいろいろ教えていただきありがとうございます。 副作用は本当に怖いです。 動物の医療も進んでいる現代、どこまでしてあげるべきか?それもとても悩みました。 長年お世話になっているA獣医に行って相談してきます。 井上さん、たくさんの仔を育ててくれてありがとうございました。 本当に大変だったと思います。 そして たからに特別に手をかけて下さってありがとうございました。 たからを 大切に大切に 自然体で家族6人で頑張って行きます!!! また相談したい事ができたら連絡するかもしれませんが、その時はどうぞよろしくお願いします。
★
井上です たからちゃんの里親のAさまは、1年前に亡くされた長女であるわんちゃんのことを思われ自然と涙があふれお話される、とても優しい方です それは、息子さんに対して子犬の抱き方をお話される姿や、一頭だけを選ぶということに苦しみを感じられている姿から伝わってきました 外でたからちゃんと写真撮影した際にも、コンクリートの上でも息子さんを座らせてたからちゃんを抱っこさせたりと、、 落として怪我をさせてはいけないというやさしさですね 奥様は、最初に電話で希望くださった時から、亡くなった先住の長女のわんちゃんに対して、 もっとしてあげたら良かった、、と、後悔をされていました 私は言いました 「もっとしてあげたら良かった、、と後悔する方に飼われた動物は幸せですよ」と 私も同様に考える人間ですのでAさんのお気持ちがよくわかります だから、もしたからちゃんが長女のわんちゃんよりも生きた年数が短いとしても、絶対に後悔をしないでいただきたい 奥様に苦しまないでいただきたい そういう気持ちで1通目の返信を送りました たからちゃんは、すでに十分幸せにしていただいています(*^_^*)
------------------------------------------
2 篠山市 I さん
おはようございます土曜日に♂の仔犬を譲渡して頂いて有り難うございます�まだ、慣れてないなりに、しっかりご飯食べて、遊んで、よく寝ます。名前は、Zip(ジップ)パソコンの圧縮ファイルの様に色んなものが飛び出す、楽しい子になって欲しいと思ってます。早速、面白い行動で、お水を触るが好きなのか?水入れに足をいれて楽しみにます�携帯電話を持つと怒ります。写メは大嫌い�タバコを吸うと、クシャミして嫌がります�私達には殆ど、尻尾振らずに、ウサギには振ります。そんな感じで、面白い仔犬で楽しいです�ワクチン等は、来てから10日過ぎてからにしましょうと病院の方から言われてますので、また、落ち着いたらメールさせて頂きます。長文になってしまってごめんなさいm(_ _)m井上さんも、疲れが出ませんように。★
この写メはタバコが嫌で、すねてる?ポーズです
こんにちは 写メールありがとうございます かわいいですね そうですか 結構意思表示してるんですね(*^_^*) 可愛がっていただいて、ありがとうございます またいい写真とれたら送ってください 私のこと、心配して下さりありがとうございます もう少し落ち着いたら、Iさんのご都合いい時に、畑見学させてくださいね ご主人にも、どうぞよろしくお伝え下さい いただいた写真とメッセージをブログに掲載させていただきますね (お名前はイニシャルにさせていただきます ) ありがとうございました 気になったのですが、わんちゃんが、うさぎさんを噛まないように気をつけて下さいね 井上
★
ご心配、ありがとうございます�ウサギは小屋に入ってるので、大丈夫ですよ~。こんな感じですよ。
------------------------------------------
3 兵庫県朝来市のTさまより郵送にてご支援をいただいたお礼のメールを送った後にいただいたメールです こちらこそ、かわいい子犬に出会えました(*^.^*) 最初はおびえた感じでしたが、今では家族みんなに慣れて甘えたり遊んだりと元気に過ごしてます(*^^*)
------------------------------------------
4 ゆいちゃんの里親さまから
井上様、こんばんは。 鬱陶しい空模様ですが、ユイちゃんを大蔵海岸に連れて行きました。 元の飼い主さんに海には連れて行ってもらっていたのでしょうか…海水に 喜んで入っていき、はしゃいでいました。 新しい環境に少しは慣れてきたのか、本来の自分らしさを取り戻しつつある様に見受けられます。 ご飯は、何故か…お座りしたまま食べます。 写真を送らせて頂きますね。 明石方面に お出掛けになる際には、ご一報下さいませ。 お時間ありましたら、我が家でのユイちゃんに会って下さいね。 お身体に気を付けて、お過ごし下さいませ。
------------------------------------------
5 リクくんの里親さまから
リク君ですが、実は名前を呼んでも全く反応しないので、 色んな名前を片っ端から思いつくまま呼んでいたら、 「ココちゃん」にだけ、反応がありました。 「ココちゃんおいで」と呼ぶと尻尾を振り振り来てくれます。 そんな訳で、早々と(?)「ココちゃん」に改名する事になりました! ご報告まで!(^^)/ ココちゃんは頭がいいみたいです。 お座り。と言うと伏せするし、お手もできなかったので、 何も教えてもらってなかったんだなと なんとも思ってなかったのですが、 ご飯をあげる時に「お座り」で待つように教えてみた所、 あっさりお座りでご飯を待つようになったので、 「この子、もしかして頭がいいんじゃないかな?」と 「お手」も教えてみたところ、2日くらいで 覚えてしまいました!すごいです!老犬なのに! 夫と二人で興奮してしまいました!(笑)。 ココちゃんは階段の上り下りはできないみたいですが、 せっかくなので、ちょっとだけ教えてみようと思います。 すでに、2~3段は上り下りできるようになりました。 この先、ゆっくり1段ずつ増えて行けばいいなぁと思っています。 もちろん、無理させない程度に。^^ 出来る出来ないより、どうやら階段が怖いようです。 水を電気のついてない部屋に置いたら、飲みませんでした。 (真っ暗な部屋ではないです。) もしかして、年のせいで目が見えにくいのかな?と 電気のついている部屋へ移動させると飲んでいたので、 もしかしたら、階段も暗くてよく見えないのかもしれません。 うちの父もそう言ってましたから(笑)。 とりあえず、病院に行ったら目の事と耳の事も 相談してみる予定です。 え~っと、後は、ゲージに入れるとワンワン鳴いてましたが、 最近は、だんだん鳴かなくなってきました。 今は、クーン。クーン。と寂しがる程度です。 たぶん、近所迷惑には なっていないと思います。 ココちゃんは極度のさみしがりですね!(笑) 私がトイレに入っただけでも、クーン。クーン。と鳴き続けています。 思い切って、トイレのドアを開けてみたのですが(´艸`*)イヤン トイレ内もあまりよく見えないのか(照明が暗めのオレンジ色) 入ってきませんでした。ドアの隙間からクンクン鳴いてました。 ココちゃんの報告は今のところ、このくらいでしょうか。 3人で仲良く楽しく暮らしてまーす♪\(^o^)/
------------------------------------------
里親のみなさま、愛情たっぷりのお便りを」ありがとうございました。(*^_^*)
会員の大島が、井上さんからメールを頂き、代理で掲載させていただきました。m(_ _)m
登録:
投稿 (Atom)