『神戸市動物管理センター』の『殺処分体制』に大変大きな影響を与えた
『日本動物福祉協会 阪神支部』の、元副支部長であった『松田早苗』
この、『松田早苗』の属する『日本動物福祉協会』の今は無き、『阪神支部』の金とイノチにまつわる事件です
昨日書いた『前篇』にも記されていましたが、、、
だいたい、、なぜ皇室が日本動物福祉協会に『寄附』などしているのでしょう??
政治家と血縁があるから・・ですよね
皇室が、一民間団体の『広告塔』などになっていいのでしょうか??
よくありませんよ・・
法律どうこうは関係なく
皇室って、今のところ・・はですが
『国の象徴』であり
それ以下でもそれ以上でもない
皇族や皇室ってのは、、
国民の税金から生活が成り立っているんでしょう
これがですね
なぜ、単なる一民間団体(しかも政治家がつるんでいる)と
つながりを持っているのか?
血縁でつながりを持っていることがありえても
『金での癒着は絶対だめ』
と、わたしは思いますよ
皇族が、一民間団体に寄附をして広告塔になってるなんて・・ありえない話
この感覚、わたしは普通だと思うし正しいって思っていますよ
だって、、そういうことするっていうのは
皇室が国民を『差別』してるってこと
なんですよ
だったら国民全体の象徴ではない
皇族がそんなことやってるから、『神戸市』もただの『一民間団体と金で癒着』している
その団体が、皇室が寄附をしている『日本動物福祉協会』なんだから
で、そこが、『犬や猫の命を殺しまくってる』のだから・・
それから、この団体、そうこんな中身のない、犬猫殺しまくりの団体
が存在をし、『神戸市』とつるみ、大物政治家が理事長を務める・・・
そうこの、大虐殺の『動物に対する愛情など全くない団体』が
なぜ存在する意味があるのか???
このニュースのなかに出てきますが、、
公益法人に与えられる寄付金控除
まあ、はっきり言って、『脱税目的』のようなもの
大物政治家たちが、所得税を逃れるための
『隠れ蓑(かくれみの)のための存在』
だからです。
だから、この日本の
金にきったない汚れきった人間や大物政治家たちが
『どうしても必要』とする『存在』
として、
『公益社団法人 日本動物福祉協会』
が、
そういう汚れた人間ばかりが
集まる『あわれな カネカネ団体』
で、あるのです。
ちなみにネットで調べた↓
皇室関連の予算、財産
内廷費
宮廷費
皇族費
宮内庁職員の人件費などの宮内庁費はこれとは別個
宮廷費
皇族費
宮内庁職員の人件費などの宮内庁費はこれとは別個
内廷費:内廷皇族の私的生活費。使用人の人件費もここから支出され、ほぼ3割。
現在は3億2400万円。
宮廷費:儀式、国賓接待、行幸啓など公的活動の経費、皇室財産関連の経費、施設維
宮廷費:儀式、国賓接待、行幸啓など公的活動の経費、皇室財産関連の経費、施設維
持費など
皇族費:内廷外皇族の私的生活費。使用人人件費もここから支出
定額があり、独立宮家の当主は定額、その妃は定額の半分、未成年皇族は1割
成年皇族は3割など、規定がある。 現在の定額は3050万円。
秋篠宮家:当主文仁親王、紀子妃、眞子内親王、佳子内親王、悠仁親王で、
3050+1525+915+305+305=6100万円
また、当主死去後はその妃が当主あつかいとなるので、
高円宮家:久子妃、承子女王、典子女王、絢子女王で、
3050+640+640+640=4970万円
王、女王には親王内親王の7割、などの規定があるため。
皇族費:内廷外皇族の私的生活費。使用人人件費もここから支出
定額があり、独立宮家の当主は定額、その妃は定額の半分、未成年皇族は1割
成年皇族は3割など、規定がある。 現在の定額は3050万円。
秋篠宮家:当主文仁親王、紀子妃、眞子内親王、佳子内親王、悠仁親王で、
3050+1525+915+305+305=6100万円
また、当主死去後はその妃が当主あつかいとなるので、
高円宮家:久子妃、承子女王、典子女王、絢子女王で、
3050+640+640+640=4970万円
王、女王には親王内親王の7割、などの規定があるため。
税金
・内廷費、皇族費は、所得税法第九条により非課税。固定資産税もなし。
・金融資産の利子などには課税される。
・地方税(住民税など)は課税される。
・相続税も適用。ただし、
・金融資産の利子などには課税される。
・地方税(住民税など)は課税される。
・相続税も適用。ただし、
皇居や御用邸などの土地建物はすべて「皇室用として提供された国有財産」な
ので、課税対象外。
皇位継承で相続する「皇位とともに伝わるべき由緒ある物」は、相続税法第十二条
により非課税。(宮中三殿、剣璽など)
・「天皇および内廷の皇族の用に供される物品」の輸入には、関税定率法第十四条に
より関税免除。
皇位継承で相続する「皇位とともに伝わるべき由緒ある物」は、相続税法第十二条
により非課税。(宮中三殿、剣璽など)
・「天皇および内廷の皇族の用に供される物品」の輸入には、関税定率法第十四条に
より関税免除。
さて、、その、皇族が寄付をしている『日本動物福祉協会』
いえいえ寄附だけじゃなかった・・・
『日本動物福祉協会』の『名誉総裁』にまで
なっていたなんて・・・
はあ・・もう
『公私混同』・・皇室がこんなんやって。。
いいんですかね??
国民の税金で多額の給与?得て
余ったから。。『寄附』ですか・・
そりゃ余るでしょう
そんなたんまりもらってたら・・
国民はくるっしい生活強いられるのに・・・ね!
(2011年4月9日付 ネットニュースより)↓
「N島さんに猫を預けたら返ってこない」
「○○県へ里親に出したと言うだけで、詳しく教えてくれない」
「領収書をくれない。しつこく頼むとなぜか逆ギレされる」
「領収書をくれない。しつこく頼むとなぜか逆ギレされる」
取材を進めるうちに浮かび上がってきた証言の数々。その中身をもう少し詳しく見てみよう。
「NF会のN島さんに二匹の猫の手術代とワクチン代、回虫駆除代金と、『お車代もお願いね』といわれて合計8万円を払いました。
車代というのは、猫を捕獲するのに車で来るからのようです。病院名は何回聞いても教えてもらえませんでした。高いとは思ったのですが、相場だと言われて言い返せなかったんです」(神戸在住の会員Cさん)
車代というのは、猫を捕獲するのに車で来るからのようです。病院名は何回聞いても教えてもらえませんでした。高いとは思ったのですが、相場だと言われて言い返せなかったんです」(神戸在住の会員Cさん)
「病院名を聞いたら『○○(ある地域名)の先生に頼んである』と言われたんです。
その先生はボランティアで無料で手術をしてくれることで有名な方なんですが、N島さんからは3万円を請求されて、なぜか領収書には別の獣医師の『K原』というハンコが押されてました。
うさんくさいとは思ってたんですが、ほかに頼む人もいなくて......」(同Dさん)
その先生はボランティアで無料で手術をしてくれることで有名な方なんですが、N島さんからは3万円を請求されて、なぜか領収書には別の獣医師の『K原』というハンコが押されてました。
うさんくさいとは思ってたんですが、ほかに頼む人もいなくて......」(同Dさん)
また、手術ではなく「里親を探してほしい」と依頼した会員Eさんの証言は衝撃的だ。
「金額はともかく、預けた猫が行方不明になるというのはどういうことなんでしょう。
すごく元気な猫だったのに、突然『あの猫は腎臓病で死んだ』と言う。
そんなはずはないと問いただすと、『今は治療中だから』とか『具合が悪くて寝込んでる』と二転三転。
もういいから返してくれと言うと、『私を疑ってるのか! 私はクリスチャンなんだから悪いことなんてしないわよ!』と意味不明なことを叫びだす始末です。
しまいには逆ギレして『死んだって言ってるでしょ! あんたキ○ガイじゃないの』とまで言われました。キ○ガイはあんただと言いたいですよ。今は電話にも出てもらえません」
すごく元気な猫だったのに、突然『あの猫は腎臓病で死んだ』と言う。
そんなはずはないと問いただすと、『今は治療中だから』とか『具合が悪くて寝込んでる』と二転三転。
もういいから返してくれと言うと、『私を疑ってるのか! 私はクリスチャンなんだから悪いことなんてしないわよ!』と意味不明なことを叫びだす始末です。
しまいには逆ギレして『死んだって言ってるでしょ! あんたキ○ガイじゃないの』とまで言われました。キ○ガイはあんただと言いたいですよ。今は電話にも出てもらえません」
預けた猫が死んで帰ってきたというある会員からの告発文 (クリックすると拡大します)
前編で述べた通り、動物福祉協会の本部事務局が環境省に対して昨年12月13日付でまとめた報告書では、N島氏らが高額の手術代金を受領していた点や、K原獣医師が実費より高額の領収書を発行していた実態を認めた上で、
「従来から、阪神支部の助成金は他の支部に比し突出しており、本来の動物福祉の理念を忘れて、助成金目当てを公言する会員が増えるなど本部も憂慮しておりました」(原文ママ)
と、大筋で不正を認めながらも、複数の猫が行方不明になっている事実には触れず、
「(N島氏とK原獣医師が)深く反省し、協会に対し、二度と水増し領収書の発行はしないと言明しており、今後こうした事態は発生しない」(同事務局)と結論付けている。
さらに、その2日後に発行された会員向け会報では「本部の調査で助成金支給に関して不正等は存在しなかったことは確認されております」と、環境省へ提出された報告書と正反対の報告がなされているのだ。
さらに、その2日後に発行された会員向け会報では「本部の調査で助成金支給に関して不正等は存在しなかったことは確認されております」と、環境省へ提出された報告書と正反対の報告がなされているのだ。
協会本部が事態の幕引きを図る背景に、「公益法人の認可が大きく関係しているのでは」と語るのは、事情に詳しい別の愛護団体の幹部だ。
「2年前に公益法人改革のための法改正が施行され、今までの社団法人は一般法人と公益法人に分けられることになりました。
寄付金控除などが認められる公益法人は、経理の透明性や公益性などが内閣府公益認定等委員会の30人の委員により厳しく審査されます。
これまで全国4万件の法人で公益認定を受けたのは、わずか300件ほどという狭き門です。
動物福祉協会が資金を不正に流用し、猫たちが行方不明になり、さらに協会ぐるみで犯人を隠避したとなれば、公益認定は取れないでしょう。彼らはそれを恐れているのです」
寄付金控除などが認められる公益法人は、経理の透明性や公益性などが内閣府公益認定等委員会の30人の委員により厳しく審査されます。
これまで全国4万件の法人で公益認定を受けたのは、わずか300件ほどという狭き門です。
動物福祉協会が資金を不正に流用し、猫たちが行方不明になり、さらに協会ぐるみで犯人を隠避したとなれば、公益認定は取れないでしょう。彼らはそれを恐れているのです」
皇室関係者が名誉総裁を務めるほどの由緒正しい(?)動物愛護団体が公益認定を取れなければ、伝統ある協会の権威はガタ落ちだ。
さらに、歳入の多くを寄付金で賄っている同協会とすれば、公益法人に与えられる寄付金控除の恩恵はぜひとも享受したいに違いない。
さらに、歳入の多くを寄付金で賄っている同協会とすれば、公益法人に与えられる寄付金控除の恩恵はぜひとも享受したいに違いない。
「環境省も事実を知った以上、犯人隠避に加担するわけにはいかないでしょう。
当然、辞任すべきでしょう。
また、公益認定が取れなかった場合、華子妃は名誉総裁をお辞めになるとのウワサが協会内に広まっています。
協会は今まで華子妃のお名前を利用して多額の寄付を集めてきましたし、華子妃ご自身も善意で多額のご寄附をされていますから、実はこれが協会にとって一番の痛手だという指摘もあります」
では、こうした事態を関係省庁はどう受け止めているのだろうか。
まず、宮内庁総務課に見解を求めたところ、問題はあくまで「日本動物福祉協会において処理する事項である」とした上で、常陸宮華子妃も宮内庁も「関与する立場にない」との回答がファックスで寄せられている(下記画像の通り)。
まず、宮内庁総務課に見解を求めたところ、問題はあくまで「日本動物福祉協会において処理する事項である」とした上で、常陸宮華子妃も宮内庁も「関与する立場にない」との回答がファックスで寄せられている(下記画像の通り)。
一方、動物福祉協会に対して今回、二度にわたり報告書の出し直しを命じるなど、比較的厳しい措置を取っている環境省は、「猫の行方不明については把握していない」としながらも、不明朗な会計が常態化していた事実を重く見ている。
「会員の内部告発を受け、省では協会から出された2009年度実績のすべてにあたる1,757頭分の報告書を精査し、不明点の再調査を指導しました。
そもそも、阪神支部長という立場の人間が協会と別の個人組織(NF会)を並行して運営するというのがおかしな話です。
それを見過ごしてきた協会本部の責任は決して小さくない。
今後の協会の動きを見守っていきたいと考えています」(環境省動物愛護管理室)
そもそも、阪神支部長という立場の人間が協会と別の個人組織(NF会)を並行して運営するというのがおかしな話です。
それを見過ごしてきた協会本部の責任は決して小さくない。
今後の協会の動きを見守っていきたいと考えています」(環境省動物愛護管理室)
最後に、当の動物福祉協会の見解を聞こう。
以下は事務局長のコメントだ。
「今回の件は、以前から一部の会員から指摘されていました。
本部としても放置してきたわけではないのですが、人員にも限界があり、必ずしも徹底した調査ができていたとは言えないのも事実です。
また、一連の事態を会員に向けて十分告知していなかった点も反省すべきだと考えています。
今回のことをしっかりと受け止め、改めるべき点は改め、協会の見直しを図っていきたいと考えています」
本部としても放置してきたわけではないのですが、人員にも限界があり、必ずしも徹底した調査ができていたとは言えないのも事実です。
また、一連の事態を会員に向けて十分告知していなかった点も反省すべきだと考えています。
今回のことをしっかりと受け止め、改めるべき点は改め、協会の見直しを図っていきたいと考えています」
また、N島前支部長がなんらかの方法で猫を処分していた疑いについては、「そういうことはなかったと信じています」としながらも、具体的な調査は「予定していない」という。
0 件のコメント:
コメントを投稿