2014年8月13日水曜日

里子便り/ご支援のお礼/ビーグル譲渡

1  昨年10月に譲渡した手術犬プーちゃんがご夫妻と遊びに来てくれました(*^_^*)

家でカットをする時に噛んできそうということで、余っていたカラーを差し上げました
ちょっとカットと爪きりもしてあげました

なんとも幸せそうな顔してます

元飼い主の家で室内飼いだったのが、子供が産まれて邪魔になり親戚に預けたが、トイレを失敗すると返されてその後は庭に放り出され、一緒に飼われていたラブラドールがご飯の時に、プーちゃんのあごをかみ、下あごの骨が左右とも折れたのに放置、、

当会で保護し緊急で20万円余りの寄付を募らせて頂き手術した子です

術後問題なく過ごせていたのですが、あごの手術をしたことをリスクととる人が多いことに、わたしは驚きました

ドライフードも問題なく食べていたし、顎に入れられたプレートも不具合はなく、そのまま過ごせる子なのに、

日本人て、 なんてマイナス思考なのか?

と、思いました

「手術がうまくいって良かったね」
の反面
家族に迎える人がいないんですよね、、

手術から10か月後に、ようやく地元のYさんが迎えて下さいました

「可愛い可愛い」と、、

Yさん夫妻は犬猫好きなので時々遊びに来られ、いろんな子みて触って帰られます

ご主人が私に

「肉は食わんでも、魚食うんやったら刺身食べるやろ?
今度造り食いに行こか?」
と、、笑

「ありがとうございます
でもそのわたしの造り代をこの子のトリミング代にして下さい(笑)

タバコもお酒も体に悪いですよ
ちょっと減らしてその分トリミング代に(笑)」

奥さん
「そうや
ゆってやってゆってやって」(笑)

てな感じで、

いつも楽しい会話です





---------------------------------------------

里子便り2  葵空くん

 井上さま。

お久しぶりです。暑い日が続いてますが、お体の方は大丈夫でしょうか?
なかなか、連絡できず申し訳ありません。
蒼空(そら)ですが、先日ペットクリニックに行った時に目はもう見えてないだろうと言われましたが…耳がしっかり聞こえているのと嗅覚もしっかりしているので、今のところは不便なく元気に生活しています。

ほんとに、井上さんには蒼空を譲って頂き感謝しています。また、何かありましたら連絡させて頂きますね。まだまだ、暑い日が続きますのでお体大事にしてください。




葵空くんの里親さんへお返事

お久しぶりです井上です
そうですか、、

目が見えなくなっても安心して生きられる環境と飼い主さんの愛情は、葵空くんにはこの上ない幸せですよね

うちにきた時の葵空くんと、一緒にきたポッキーくんの雰囲気をみると、自殺した元飼い主のところでどうだったかが簡単に予測されますので、、
二人とも栄養状態は良かったけれど(逆に缶詰など上げすぎで脂肪が多いくらい)、のびのびとした感じが全くありませんでした
飼い主の家族にも愛されていなかったようです

かなり老犬の葵空くんを助けていただいて、本当に感謝しています

日本人みんながこんなふうに年取った子や病気の子や人になつきにくい子、日本犬の雑種とかを、
全力で助ける世の中にならなければならないと思います

本当に、ありがとうございます

---------------------------------------------

里子便り3 「陽ちゃん」

ダックス「陽ちゃん」は「五郎八(いろは)くん」になりました
2月に亡くなった先住ダックスちゃんと同じ名前です(*^_^*)


五郎八くんは、お腹がすいたり、
「もうちょっとお代わり!」
って時に、こうやってお皿を加えて持ってくるということで写メいただきました(笑)↓

そういえば、うちにいる時もやってたんですが、五郎八くんに上げると周りのみんな欲しがって大変なので、次のご飯まで我慢させてちょっと多めにあげてたらもうこの仕草しなくなりました

ほんと頭良くて可愛い子です

10才の五郎八くんを迎えて下さいました里親さんに感謝いたします


---------------------------------------------

里子だより4 ルイ&チャミちゃん

こんにちは♪久しぶりの メールです。
茶とらの兄弟の ルイと チャミ…��

いつも 元気いっぱいで いつも仲良し…
追いかけごっこから 始まり、
しまいには プロレス並みに 後ろ足キックやら 猫パンチにと、バトルも 日々、
激しさも 増しております…(笑)(笑)

でも 毎回 連敗してるのが ルイ君の方でして、我が家に来た当初は どちらかと言えば ルイが 強気だったのに、だんだんと
暮らしにも 慣れた頃に チャミも
本領発揮なのか、負けてはいません!!

最近では 先住猫にも 猫パンチを仕掛けたり まだまだ 子供なのに、小さい体を 大きく見せるために 全身の毛を逆立てては
バトルを けしかける チャミ…(汗)

まぁ ボス猫の 銀太に 勝てることなんて
まず あり得ないんですけどね(笑)

わんぱくっぷりが ハンパないです♪







---------------------------------------------

ビーグル「バロン」を譲渡

8月6日にビーグル「バロン」を譲渡しました
保護したことをブログに書いていませんでした 

うちにいたのは3週間くらいです
バロンは元飼い主にビーグルばかり3頭で飼われていました

可愛いがっていたご主人が入院したか死亡したか、、聞いて忘れましたが

犬嫌いの奥さんが犬を手放すとなり一頭は奥さんが里親をみつけたそうですが早々にあきらめて、かかりつけだった京都府北部のM動物病院に渡しました

病院側としては、元患者からの頼みということで断りにくくひきうけたのでしょう

一頭は里親が見つかりましたがバロンには見つからず、、
病院が預かった期限は二週間ほどだと思います

で、期限が来て(なぜそんなに短い期限かしりませんが)保健所行きが決まりました

この病院と繋がりのあった地元保護活動家のDさん(猟犬りょうに関わった方)から福知山市Oさんがそれを聞いて保護しました

そしてOさんはその日のうちに私に保護依頼をして来ました

私はOさんに言いました

今わたしもいっぱいいっぱいの状態だし、それに今は京都府動物愛護管理センターが殺処分を再開して、バンバン殺し始めてる  

わたしは今は京都府から頭数制限で引き取りをストップかけられてて、バロンが殺処分対象になっても引き取れない

だからといって、バロンだけを保健所送りになる前に助けることは私にはできない
京都府センターのいろんな子が殺されてるから、、
みんなおんなじ命だから、、
助けたいなら、自分で助けて」と

しかし夜おそくにOさんから電話があり、家族に保護することを反対され、今バロンを連れて道端を放浪しいる、、と

「じゃもう今から連れてきて」
と、うちで保護しました

土間にバロンだけをつないで私が土間にいる時はいいんだけど、一歩でも出ていくと、
かんぱつ入れずに連続要求吠え、、

こういう場合はきつく叱ります

だめなことはだめと、しっかり教えないとバロンがゆくゆく困るから、、

甘やかすのは簡単ですよ

病院でも、病院から引き取ってOさんに渡すまでの間Dさん宅でも要求吠えを叱られていない

里子に行って充分にかまったり散歩に連れて行ってもらえれば叱らなくても要求吠えがおさまる可能性はありますが、うちは保護をする場所でありどの子もみんな我慢している

「要求吠えが始まるとすぐ叱りに行く」を4回繰り返すとピタリと止みました

甘やかすだけ甘やかして命の責任とれないんじゃだめです
 
ちゃんとわかるようにしつけしないと、、
このあたりは人間の子育ても同じですよ
 
「猫可愛がり」じゃあだめ
 
私は可愛がる時と叱る時、めりはりつけます
 里親さんはお若い女性で会社が2連休の一日目の午前中に迎えに来てくれました
お子さんが保育所に行っている間に先住ダックス「ルパン」くんを相性確認のために連れて弟さんと来てくれました

相性は問題なし

うちの他の犬や猫みて喜んでられました
姉弟揃って動物好きの方です



バロン譲渡当日、里親さんより 1

家について、お風呂に
入りました!笑
ルパンとも仲良くなって
順調です!
ご飯も食べました!


バロン譲渡当日 二通目

いえいえ!子供も
少し大きいバロンに
大興奮です(笑)

子供にも噛みつきにいくこともなく優しい子ですね!

ウンチは家ではしないのですがオシッコは、しつけが必要です…(笑)
根気強くやります!(笑)


バロン譲渡翌日 里親さんより

バロン専用に扇風機を
設置しました!笑
涼しそうに寝てます!

イビキがスゴイです!笑

寝る時はオシッコの
しつけの為、小屋に入れてますが、自分から入り、物音を立てても起きてきません(笑)

長旅で疲れちゃったのかな?と思います。


---------------------------------------------

ご支援のお礼 1

ブログでお願いしましたのをご覧いたたき、二名の方より早々に物質を送っていただきました

ダックスの「ゆいちゃん」と「五郎八くん」をトライアルして頂きましたI様より

猫用ドライフード「ヒルズ サイエンスダイエット」
をいただきました

ありがとうございます


ご支援のお礼 2

どなたからかわからないのですが、猫用「モンプチ缶」計72缶をアマゾンから送っていただきました

写真の猫のシン、喜んで食べてます
ありがとうございます



0 件のコメント:

コメントを投稿