書いていきます
わたしが初めて『神戸市動物管理センター』と関わりを持ったのは
平成20年か平成21年の、春から秋のあいだで
まだ、『神戸市動物管理センターの実態』を、何も知らないころです
当時、神戸市須磨区の東白川台という住宅地に住んでおり、
そのなかの公園のひとつ、『高尾公園』というところに
『白い犬』が現れるという噂を耳にするようになりました
その公園にはよく飼い犬の散歩に行っており、
犬を飼っている人たちのあいだで
「のら犬ではないか?」と言われており
えさをあげたいと思う人が出てきていました
人に慣れている感じではなく
でも、人目につくところにも出てきて
何か食べてはすぐにいなくなる
という感じでした
わたしが見たのは1回だけ
犬を飼っていたわたしと娘も
おなかをすかせているのでは?
と思い、ドッグフードを少し持って公園に一度見にいきました
その時はいませんでしたが、、
飼い犬の散歩をしていると
犬を飼っている家の門扉の外側にフードを置いている家もありましたが
これにはびっくりしました
犬に対して、やさしい人ばかりではないので
そういう人が見たら、逆に反感を持たれて犬が悪者にされてしまうと思ったからです
町に犬が現れて、そんなに日が経っていない(半月くらい?)ころ
犬を飼っている人に聞きました
「あの白い犬ね・・
『神戸市』が高尾公園にしかけた捕獲器にかかったのよ」と
それを聞き、わたしはすぐに『神戸市動物管理センター』に電話しました
わたし
「あの白い犬、どうなるんですか?」
センター女性(いやな声で)
「きちんと審査をして、譲渡できる犬は譲渡します」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
わたしはね
この時は、
あの犬はイノチが助かる
って、思ったんですよね・・・
バカでしょ?
なんてバカだったんだ・・って
あの時の自分を思いますよ
その女性職員が湯木であった可能性はあります
『有無を言わせない対応』なんですよね・・・
頭ごなしで、こちらに、それ以上質問させない
みたいな・・・
『兵庫県動物愛護センター』も、似たようなところがありますし
『京都府動物愛護管理センター』佐藤元センター長も
はじめて電話した時の対応は悪かった
なんていうのかな・・
●電話の相手に『威圧感』『いやみ感』を与えて、
『それ以上何も言うな!』
っていう感じの、、、これ、完全に間違った態度
なんですよね・・・
普通に応対できてないんですよ
この時に電話で
「きちんと審査をして、譲渡できる犬は譲渡します」
と神戸市動物管理センターは言いましたが
事実はね
「きちんと審査をして、譲渡可能と判断した場合はあの白い犬を譲渡候補犬
としますが、
譲渡不可能との判断になった場合は、殺処分します」
これが事実なんですよ
わたしは一般市民だったんです
「きちんと審査をして、譲渡できる犬は譲渡します」
この言葉、神戸市職員からしたら『虚偽ではない』というと思います
それは、自分たちが自分たちだけで決めた審査の基準で、
譲渡候補犬・殺処分犬を判断するという、
自分たちだけの世界でのことだけで
『虚偽ではない』というんですよ
しかし、一般市民からしたら
『虚偽』です
説明責任を果たしてないんです
説明責任を果たす とは
「きちんと審査をして、譲渡可能と判断した場合はあの白い犬を譲渡候補犬
としますが、
譲渡不可能との判断になった場合は、殺処分します」
こうなります
わたしがこう聞いたのなら
「殺処分ですか??
え??
あの白い犬、普通の犬ですよ
なんで殺されるんですか?
その審査って、どういう審査なのですか?」
って、なるでしょ?
そう聞かれるのがいやだから
説明責任を果たさないのですよ
でもね
いやだから
なんて、公務員にあってはならんことです
ということは
『地方公務員法』の違反 となります
その時の白い犬は、間違いなく『神戸市』に殺されています
そして平成21年の年末に
映画『犬と猫と人間と』をみて
わたしはあの『松田早苗』の言葉を聞き、驚くことになります
松田
『殺処分ゼロは、ありえない』
今はね、思いますよ
『日本動物福祉協会 松田早苗』率いる『神戸市動物管理センター』だから
殺処分ゼロがありえないんだよ
と。
0 件のコメント:
コメントを投稿